• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

あなたならどちらを選びますか?

あなたならどちらを選びますか? 休憩中に駐車場に停まっているスタッフの私有車を見ていてふと思ったのですが…
クルマ…
近い将来…
ガソリンエンジンが製造されなくなるそうですね…
日本では未だ執行猶予の手前の段階とあたしは理解していますが…
でも…
もし仮にあたしが…はないか(苦笑)…64クンを乗り換える若しくはカミさんが今納車待ちをしているクルマを次に乗り換えるとするならば恐らくは石油燃料のクルマ…厳密に言うと電気自動車も現段階では石油燃料車なのですが…ではなくなりますよね恐らくは…
その前段階…
つまり、ここ数年…石油燃料車が廃止になる前にクルマを乗り換えるとしたら…
あなたは石油燃料以外の動力源のクルマに乗り換えますか?
それとも…
最後の石油燃料車に乗り換えますか?
と言うのも…
3号のクルマ選びに付き合っていてどこのメーカーマツダ以外各社共にMT車が殆ど絶滅危惧種となっていました。あたしの主観ですが、この15年位の間にあっという間にです。
つまりそれと同じ現象が石油燃料を使った車にも起こり得るのかな?
って思った訳です。
実はカミさんのクルマを買い換える際にも夫婦で少しだけ悩んだんです。
選んだ車にはガソリンエンジンモデルとハイブリッドモデルがラインナップされていて…
どうするかね?って…
で結局、ガソリンエンジンモデルを選んだのですが…
理由は最初に触れた通り、恐らくはガソリンエンジンモデルを購入出来るのは今回が恐らくは最後になるのかな?であれば乗っておきたいな…
って…
正直、オーナーとなるカミさんは経済性を考えてハイブリッドモデルにする気満々だったようですがあたしの意図を理解してOKを出してくれました。
ですからこのクルマは我が家の買い替えの目安である10年若しくは100,000km走行するまでは乗り続ける事が出来ます。
又、3号にしても買い替えが現実味を帯びて購入したとすればやはり彼が乗り続ける間はMT車に乗れる訳です。
世の中には様々な考え方があるかと思います。
あたしの様な考えを間違っている。環境問題を舐めている
と不快に思われる方もいらっしゃるでしょうね。
又、反対に今しか乗れないなら乗って楽しめば良いンじゃない。
と考える方もいらっしゃるでしょうね。

さて…
あなたはどう思われますでしょうか?

それでは皆さん…
又明晩…
ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2022/04/03 01:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

取扱説明書
giantc2さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

⛩️パワースポット
KP47さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 10:19
無理だと思いますよ。
電力インフラがちゃんとしてないと電気自動車は使い物にならないし
その電力も(以下略

自分自身でエネルギー源を蓄えている方が、外から持ってくるよりもロスは少ないと思いますしね。
コメントへの返答
2022年4月3日 12:57
kakato様 有難うございます。
そう!
あたしが…
執行猶予の手前
と申し上げたのは正にそう言う意味なんですよネ…
今の社会って…
電力をエネルギーにしたクルマ(以外もそうですが…)を
素晴らしい!
と評価している風潮がありますが…
その電力の主たる発電源はなぁに?
って問い掛けるとね…(苦笑)
だから先日の地震による電力不足騒ぎが起きた訳ですし…
さて…
この先地球で生活する人々はどうやってエネルギーを捻出するンでしょうね…
あたし、気になります(アレ?殴)
2022年4月3日 15:35
実は電気自動車推進したEUでも矛盾していることが判明。EU諸国でもガソリンエンジン回帰が始まっています。
実は充電ステーションの整備も発電もどちらも国内では無理。
原子力を増設するなら別ですが、充電ステーションも充電渋滞が見込まれるのこと。
結果、長距離のドライブなどが減るでしょうね。
鉄道やバスの公共機関が重宝されます。
シェールガス電のおかげで内燃機関はまだまだ延命できそうですよ。
コメントへの返答
2022年4月3日 17:44
こまんぴゅー様 有難うございます。
ですよねぇ~
彼等だって其処迄阿呆では無いでしょうし…
だって矛盾だらけですもの...
だからと言っても石油燃料には限りはあるンでしょうし…
保有国は戦争始めちゃうしなぁ~
この星の未来はどうなるのでしょうネェ~

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation