• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

四駆の日…

四駆の日… 今日は4月4日…
4✕4
って事で…
四駆の日
だそうです。
昔々…
4x4Magazine
と言う四輪駆動車専門誌がありまして熱心に購読していた時期がありました。
当初は硬派な内容が売りの編集方針だったのですが…
四駆ブームの到来から徐々にソフト路線に…
あたしは仕事が忙しくなり所謂クロスカントリータイプの四駆ではなくMAZDAの乗用四駆カペラCG4WDに乗り始めた為と商業ベース色が強くなった編集内容に面白さを感じなくなり読まなくなり…
又、四駆ブームの終焉と共にその雑誌も書店では見なくなりました。
現在、どうなったのかは解りませんが…
今日の日付けを書類に書いてふと思い出したモノで…
と言うお話でした。
それでは皆さん…
又明晩…
ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2025/04/05 01:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ダッシュ1号・皇帝、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

ハイラックスサーフ ちらほら @都内
naruuさん

四駆にならない
paje-kenさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 9:23
オハヨウゴザイマス
4駆マガジン初代編集長(?)
石川さん数年前に
お亡くなりなられました
氏はソノ後名(迷?)雑誌
「CCV(クロスカントリーヴィークル)」誌を
長年発行されまして
(個人事務所を出されたと記憶しています)
晩年は今回のワタシのネタ
キュリアス誌への寄稿を
されておられました、

ワタシの4駆の知識は
石川さんや二階堂先生(ジムニー教祖)
そして旅人寺崎センセイによるものです♪
コメントへの返答
2025年4月5日 11:46
canon様 有難うございます。
そうなんですか…
石川センセ鬼籍に入られていたンですか…(合掌)
CCVは時折購入しておりました。
初期の件の誌の様な硬派な内容(もっと深掘りされていましたが…)で非常に興味深く拝読しておりました。
風の噂で社主のご子息が参加されてから色々とあった(汗)様でバラバラになっちゃった様ですな…
当時のエディター諸氏も退職後普通の自動車雑誌で原稿を書いていた様ですが今はどうされているのでしょうか?
二階堂センセの指南本…
SJ時代の頃のですが…購入してよく読んでおりましたよ。今刊行されているジムニー雑誌は少し1ショップの広告が多いのが気になりますがほぼ欠かさず拝読し年末のおまけで付いてくるカレンダーは有効に活用しております。

2025年4月5日 20:12
4/4はお○まの日‼
って、昔は言ってた気が…
今はLGB...........オットォ!(・o・ノ)ノ

4×4マガジンはほとんど見てませんでしたが、4駆には彼是?十年乗ってますw
コメントへの返答
2025年4月6日 0:10
クマ吉様 有難うございます。
昔はネ…
今の時代、それこそ炎上案件ですよネ…
SUBARUの四駆は東北電力の依頼でff-1で試作してレオーネバンで市販化、デフ(?)は提携関係にあったブルーバード510のを使って…
なんて言う蘊蓄をそれこそ専門誌で学びましたネ…(笑)

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation