• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

ん~…

ん~… いよいよか…




以下Yahoo!japanニュースより転載

富士重、ダイハツから3車種調達 軽OEM、12年に7万台供給
7月17日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

 軽自動車の開発・生産から撤退することを決めている富士重工業が、提携先のトヨタ自動車グループのダイハツ工業から供給を受ける軽自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)計画が16日、明らかになった。供給車種はダイハツの「ムーヴ」、「ミラ」などの3車種を軸に調整しており、2012年までに商用車を含めた現在の5車種を3車種のOEM車に集約する。12年の供給台数は昨年度の富士重の生産台数(約13万3000台)のほぼ半分の7万台規模となる見通しだ。

 富士重は4月に資本・業務提携しているトヨタグループとの関係強化を発表。トヨタが富士重への出資比率を8・7%から16・5%に引き上げるとともに、富士重が軽から撤退しダイハツからOEM供給を受けるほか、トヨタと富士重がスポーツカーを共同開発することなどで合意した。

 富士重では国内販売台数のうち軽が3分の2を占めるが、スズキやダイハツとの販売競争の激化で採算が悪化していた。

 富士重とダイハツでは、合意を受け、車種や台数について協議を重ねていたが、このほど大筋で計画がまとまった。

 計画によると、富士重の背高タイプのワゴン「ステラ」の後継車としてダイハツの「ムーヴ」を、ハッチバッグタイプの「R1」と「R2」の後継車としては、ダイハツの主力車「ミラ」の供給を受ける方向だ。

 富士重は当初、ダイハツが昨年末発売した「タント」を要望していたが、発売から間もないことや売れ筋商品であることから見送られた。

 また、ワゴンや荷台付きタイプがある商用車「サンバー」シリーズの後継車は、ダイハツの商用車「ハイゼット」シリーズとする方針。ただ、サンバーは全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会(赤帽)に配送車として大量納入しており、両社では大口顧客である赤帽とも調整した上で、最終決定する。

 富士重は軽以外にも今年10月からダイハツから小型乗用車「クー」を、10年末をめどにトヨタからも小型乗用車「ラクティス」のOEM供給を受けることが決まっている。

 富士重ではすべての軽をOEM供給に切り替えるほか、小型車のラインアップも強化。強みである「レガシィ」や「インプレッサ」などの主力車種に加え、「水平対向エンジン」などの独自技術の開発に経営資源を集中し、経営の効率化を図り、生き残りを目指す。


以上Yahoo!japanニュースより転載

サンバーがハイゼット…
ステラがムーヴ…
は雰囲気的に判るんですが…

R-1・R-2がミラって…
う~ん結構この2台は富士重の肝が入っている筈なのに…
量産タイプの車でか…

つか、立場逆転すればサ、コペンの代わりにセルボSRに代替えします。
って事でしょ?(苦笑)

なんだかなぁ~…





良いとか悪いとか、言う立場には勿論ないんですが…


寂しいなぁ~…







そして、笑っちゃうのが…
以下抜粋

富士重は当初、ダイハツが昨年末発売した「タント」を要望していたが、発売から間もないことや売れ筋商品であることから見送られた。

以上抜粋

良いように使われてるなぁ~って印象が…(苦笑)

クマは消極的(Wトヨタ系ファンですので、本来は…ね…(笑)


でもねぇ~…流石にこれは酷いなぁ~と…

軽も作らせてあげなよと…

特に「赤帽サンバー」は物凄くお金のかかったスペシャルバージョンですものね

トヨタのクイックデリバリー(ヤマト運輸仕様)を「もう作らなくていいから…今後は(日産)アトラスでやるから」って言われるようなものですよね…


日産にルノー公団(ふるっ)が入った時よりも厳しいですよねぇ~


クマが唯一自己所有(親父は乗っていたW)した事のない、国内乗用車メーカーである富士重工業…なんとか独自性を失わずに頑張って頂きたいと思っていますが…(つか、自己所有してないからって余り関係ない気が…殴)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/17 12:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年7月17日 17:40
しゃ~ないっしょ…

世界の車社会としては、スバルは負け残りしてでもブランド名を残したいってことなんじゃ(?_?)


元々、ジェット戦闘機のメーカーなんやしo(_ _*)o
コメントへの返答
2008年7月18日 2:18
たぬき親父様 有難うございます。
まぁ、遊び(開発し)過ぎた付けが回って来たのかな?

昔の富士重の車は錆が酷くて…
それが今では「耐錆性は負けません」なんて…
だからそれだけの技術革新が出来る会社なんでしょうが、会社の経営面に対しては…だったのでしょうね…

果たしてこの会社の経営面での明日はあるのかな?なんて考えてしまいました(笑)

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
4号の愛車です。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation