• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

赤ワークス、3月8日天へと旅立つ

昨日はホントにテンキチくんお疲れ様でした。

正直な話は、昨日に今日でけがとかはないにしろ転覆するほどの大事故で今回のワークスに東京という家から離れたところで別れを告げる決心をしたこと。痛いと言いながらも必死になって部品を外していたこと。すごいと思う。大切にしていた愛車を亡くす悲しみ、自分なら堪えられないだろう。

同乗者も含め、二人が大きな怪我なかったのはホント不幸中の幸いです。

二人を守るために大破したワークスには、そのときの傷が生々しく残っていました。

ロールバーがなければおそらく同乗者は亡くなっていたかもしれないです。 ロールバーがあったから生存空間がありました。

屋根には滑った跡があり、穴も開いていました。かなり壮絶な状況下でワークスはよく耐えたと思います。友人を守ってくれてありがとう。

部品は一通り取り外し、彼の遺品達は今ネイキッドの中で、眠っています。

3時間、休憩もせず、ひたすらに彼の形見を頂戴しました。

その後、ワンカップではありましたがお酒をかけてお清め?をしてきました。

その時のテンキチくんのあの悲しむ姿が目に焼き付いています。

彼との最期の別れ・・・

テンキチくんはふっと明るく振る舞いさぁ行こうと言って、名残惜しかったですがその場をあとにしました。

あの時、自分からも労いの言葉をかけたのですが、ありがとうと感謝したとき、割れたフロントガラスから覗くブルーに輝くロールバーが一瞬キラッと光った気がしました。

きっとあの赤ワークスはテンキチくんに乗ってもらうために、テンキチくんのもとへやってきたのだと思います。出会わざるべくして出会った。

そして彼は使命を全うしたことを悟って、こちらこそという気持ちで応えてくれたのだと思っています。

けして見間違えではないです。

気のせいだという人がいるかもしれませんが、自分はそう信じています。

最後にテンキチくんお疲れ様でした。赤ワークスの最期を看取れて光栄でした。

胸が熱くなる体験でした。

そして赤ワークス、あかまるくん、楽しい時間をありがとう・・・
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/03/09 12:05:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ちいかわ
avot-kunさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 12:54
ネイキッダーくんもお疲れ様。
まぁ相棒との別れは、誰しも悲しくなるものだしね…俺も事故で最初の相棒を失った時はマジで呆然となったぜよ(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:20
遅くなりました・・・汗
自分は、今のところ家の車でビスタとアルトと別れましたが、ほんと辛かったです。
8オプでしたよね。
ホント凹むと思います。

なので、自分の運転理念は防衛運転です。
2010年3月9日 13:54
車が人を守る。
僕はあると思います!
やっぱり大切に乗るからこそ局面で恩返しがあったんだと思います。
友人の方が無事で良かったです。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:22
遅くなりました・・・汗
ありますよね。
クルマは絶対そういうところがあると信じています。だから信頼できるのだと思います。
ホント、彼の命に別状がなくてよかったです!
2010年3月9日 16:16
もうあかまるくんが見えなくなったと思うと悲しいよぉぉ(´;ω;`)ウッ



でもそのおかげでテンキチくんが助かったんだからね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:24
あの場を立ち去るとき、彼はサバサバしていたけれど、自分の方がそこから立ち去るのに未練たらたらだったよ。



ホント、どういうことがあったにしろ、それは変わりない事実だからね。
2010年3月9日 20:46
あかまるが、テンキチくんを助けたんだよ・・・

生きてさえいれば、これから、きっと、良い事がある・・・

君たちは、まだ若いんだから、いつまでも後ろばかり見ていたらダメだ・・・

テンキチくんにも、新しい出会いがあるだろうし、それは、ネイキッダーくんにもあるはず・・・

私ぐらいの年になったときに、きっと、わかるはずだよ・・・
コメントへの返答
2010年3月18日 23:26
そう信じています。H系からC系に変わって、さらに愛着が上がっているように見えていましたからね。
やっぱり愛情をかけた分だけ、帰ってくるのだと思います!

若いと言っても、一応20歳で、責任はありますから、そう言ってばかりも言えないです・・・汗。家のこととか、少しずつ入ってきますからね。

彼は、なんだかんだでまたワークスに乗るのだと自分は思っています。腐れ縁というやつですね。

自分には・・・あるのでしょうか?(彼女的な意味でw
2010年3月9日 20:48
東京での事故だったんだ・・・。
現地で最後の別れは辛すぎる・・・
ウチのは家まで帰ってこれただけでも幸運なのかも?
未だに車庫の中で眠ってるけど・・・
最後の別れはできるのか・・・
やっぱり軽にはロールケージ必須だよね・・・。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:30
東京だったんです。あまり細かいことは本人からお願いしますね。自分が言ってはいけないと思うので。
ホント辛かったのだと思います。
正直、道中向こうで最後の別れをするかもしれないと話をしていました。何度も、家までって自分は話しましたが、彼の決意は固かったですし、実際クルマの状況的に、その決断が合っていたかもしれません。
きっと幸運だったのだと思いますよ。

最後の別れ、できればしたくないですけど、きっといつかはそういうときが来てしまうのだと思います。その時は、できるだけ自分を満足させることのできる形で行いたいですね。

今回の一件で、ロールケージはちょっと考えています。
2010年3月10日 1:58
まぁ大きな怪我も無く生きていて良かったです。
クルマに結構救われてるなぁと思う事はありますね。
免許とって3日目に夜にドライブしてたら
カーブを曲がりきれずにダンプが向かってくる対向車線へ・・・。
あのとき前のクルマに釣られると痛い目見ると
教えてもらったような気がしました。

ちなみに前のクルマは普通車だったので
よたつきながらも車線にとどまってました・・・。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:40
ホント、大きなけがなく、彼らが無事でいてよかったです。何だかんだで、一瞬気を抜いた瞬間に、ひやっとすることはあっても、何だかんだで切り抜けていることって多いですよね。

自分は免許取って、その日の夜に山坂道に友達と繰り出していました。
それからいろいろありましたが、結構いろんなことを教えてもらっていますね。

自分は初めての車がネイキッドとルシーダで、いろいろと教えてもらいましたが、これからも教えてもらうつもりです。

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation