• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

ネイキッドについて分かったこと。

ミッションはコペンの4000キロ走行がベースということ。

なんとな~くまだ渋いかな?

コペンに比べてガリりにくいです~シフトポジションかな?

通りで似てるわけですwww

ちなみに質問なのですが、ハンドルを切りながらアクセルを少し多めに踏むとホイールスピンしますが、そのときに内側に巻き込みます。

左に曲がるときは経験がないのですが、右に曲がると内側に…。

ちなみにストレートで踏むと気持ち右に~。

等長ドラシャではないのでしかも右側が長いのでトルクステアになるのはわかるんですけどね~。

もし純正LSD入りだったらうれしいなぁ。

ってか違いが分かってないけどwww
ブログ一覧 | ファーストネイキッド | クルマ
Posted at 2010/06/02 20:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月2日 20:49
等速ジョイントでもある程度はしかたないかも。

LSDかどうかはジャッキアップしてタイヤ回して反対も同じ方に回れば入ってるかと……
コメントへの返答
2010年6月4日 9:13
なんとも言えない感じで、ちょっと踏み込むと対向車に猫まっしぐらw

確かにそれでも分かりますね。
ダイハツの場合はミッション番号で分かるらしいので、簡単なその方法で見てみようかと思います!
2010年6月3日 0:55
巻き込むんですか・・・。
アヴィではおこりませんなぁ。
オーバーになった事がありません。
左足ブレーキでアンダーの強さを加減する事が
出来る事はわかりましたが
実際は体が持ってかれるし左足で
踏む機会がないので失敗ばっかです。
もうそういうことしたいとも思わず
最近は好きな曲を聴くなり
自分のラインを思い描いてその通りに
一発でスッと曲がるとニヤニヤしてますw
コメントへの返答
2010年6月4日 9:16
若干巻き込みます。
ホイールスピンを軽く起こしているような感じですね。
オーバーは左右に振っていたりすると起こりますね。コペンに比べて頭が重いですから。
左足ブレーキは使ったことないですね。結構かっくんブレーキになりそうですねwww

そう考えると、コペンはオンザレールで曲がっていけるので、狙ったラインを逃さずとても走りやすいですよ。

ネイキッドもそこまでしたいんですけど、如何せん足が柔らかくタイヤが役不足です。

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation