• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

先週の出来事とか

先週の出来事とか


きょう小ハニーさんと食べたオヤツ。
なんてこたぁない雑に作ったホットケーキだけど。
マーガリンとメイプルシロップという最強のお供を添えていただきました。

なんですか、その。
ホットケーキっていい香りですよね。ホッとするというか優しい気分になれる安らぎのアロマというか。匂いって記憶に残るから、小ハニーさんが大きくなった時、延いてはママになった時に、ホットケーキの匂いでママと食べたホットケーキを思い出して欲しいな…なんて思いながら、ムシャムシャとガッついてる小ハニーさんを目を細めて見つめたりなんかした日曜の午後。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
永六輔ハニすけです。


先日、Nakamurasan(イギー)さんのブログ「ちょっと山梨までカレーを食いに行ってきたーよ」で紹介されていた山梨のカレーが食べたくなって我らも行ってきたーよ。

まぁ、その日の山梨県は雪深かったけど、赤い子はそれ用のクルマですしバニ山さんさえ頑張ればモーマンタイですし、私は軽く温泉に入って夕飯にNakamurasanさん情報のカレーをいただければ満足なので、あとはハイドラCPなど適当に取ってくださいって感じの緩いプランでお出掛けしました。

出発前に読んだ「知多どっくん(違)をキャッチアンドリリースした」って内容の赤ノリさんの記事で、どうにもこうにも"アメリカンドックちゃんプリーズ!"になっていたところに、偶然にも東名下りのPAでアメリカンどっくんに出会っちゃったもんだから一目散に買いに向かいましたとも。

何シテル?にも投稿しましたが、その時にいただいたどっくん↓



松崎しげるさんのようにコンガリ(揚げ過ぎ)仕上がって。
んまあああ美味しかった♡


KCさんのご指摘通りなかなかのバイオレンス具合いが結構お気に入りな1枚↓



おっかねーですなw


ハニす家的デフォルトなコレ↓






で。雪で混み合ってる河口湖の辺りを抜けて

途中で見た富士山↓ かっこいいわーーー。




CRESSONおじちゃんオススメの温泉『みたまの湯』ふとっぴろひとっ風呂浴びて。んまあああ良かったココ。日が暮れだしていたから街の灯りが見えて綺麗だったし、いつまでも浸かっていたくなるようなお湯加減だし、運良く雪見露天風呂だったし、んまあああ良かった。
また行きたい。けどちょっと遠いから向こうから近付いて来て欲しい←赤ノリさん風無茶な希望

で。結構な山道を走って噂のロック着。

なかなかのお洒落具合いでおデートなんかにはもってこいな雰囲気でございましょ?










いただいたのはコチラ↓



感想「んまあああ美味しかった♡」
いやあ、月並みな言葉で申し訳。
詳しくはNakamurasanに丸投げしますw

目的を果たしたのであとはバニ山さんの好きにしてもらって私は助手席でモンストか何か。

で。このあと山梨県の道の駅コンプリートしたんですってよ。へええええ良かったねバニ山さん←もはや他人事w




あとついでにコレ↓結構凄い(バニ山さんが)



我らまだまだS川には負けてませんわよバニ山さん!だからそんなに躍起にならなくても!←
ぶふぉふぉふぉふぉ…( ꒪Д꒪)


ってわけでしてね、先週のドライブの話。
次の火曜日はグンマー辺りに行きそうな悪寒…

ちゃお♡
ブログ一覧 | どらカラ | 日記
Posted at 2016/01/24 19:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年1月24日 19:37
なんだろう…
このほっこりしたスタート。
うちは子供いませんが、このなんてことない日常の幸せの思い出を小ハニーちゃんと共有するハニすけたん…
わたしがおばあちゃんになっても…

こんばんは森高千里です←そんなはずはない


nakamurasanのブログ!
見たわ!見た!確かに…( ・ε・)
…ええ、ホントよ←覚えてないのか

なるほど、あのアメリカンどっくん・オブ・ザ・デッドはやはり鮎沢下りでしたか。

なんかね、直前にその話したばかりだったので、ぼんやり見えてる遠景がそう見えたけど、まさかそんな…ワシ…エスパーなの?って思ってからは、変な宗教にはまっています←どういう間違いか

あ、顔出しパネル写真はスーパーモザイクに変えていただけませんこと?←

最後に、バニ山さんへ。
畑薙から上へは多分、山小屋宿泊しないと厳しい事と思います。
ちなみに、電波ないのは確定なので行かないわよねぇ(笑)
コメントへの返答
2016年1月24日 22:47
どもどもベロたん。

なんだろう…
ちょいとドキンッ♡としたわ。
あなたが本当はエスパーで、エスパーであるあなたに私が本当は森高千里だってことが見抜かれちゃったのかと思って。←もう死ぬの?

そうよそうよ!出掛ける直前のあの会話で私の心は知多どっくん(違)でいっぱいだったのよ。そして本物のどっくんに会えた。そしてすぐさまアメリカンどっくん・オブ・ザ・デッドにしてやった。

私の心を一瞬にしてどっくんに染めてしまった上、本物のどっくんに巡り会わせてくれたあなたは、やはり本当のエスパーなのかも知れないけど変な宗教には勧誘しないでよね←

おや?スーパーモザイクとデジタルスーパーモザイクではまたちょっと違うのかしら?それはどうでもいいけど、わかった!いい考えが!小ハニーの顔の部分に私の顔をはめて、下の穴の部分にはモザイクをかけて何やら怪し気な写真にしとくわ!←いい考えなもんか

最後に、バニ山さんへ。の件りに関しては、私からバニ山さんに伝えるとまた何やら宇宙語にしか聞こえない話をしだして面倒なので、本人が気付くまで放っておきます←

だからね、ブログ本文よりも面白いコメントするのやめてくれないかなw
2016年1月24日 20:21
そうねバニ山さんあっての雪道だわね(^◇^;)
何なのかしら〜〜(^◇^;) このマッタリ感
ふとっぴろ浴びたような薄っすら汗バンだ感⁉️
ちょっとボーってしてたら、まるで中身が入って来ない芥川賞のイメージね❗️(=゚ω゚)ノ
小ハニタンが両手を広げて魔法を掛けてる画像が印象的よ(^_−)−☆
キラメキにトキめけ‼️( ̄▽ ̄)的な乗りね❗️
うんそうよ… きっと魔女の訓練中なのよ
頭から血を流す捕まえた宇宙人に関しては地球の未来が掛かってるので、ここではノーコメントね❗️
それにしてもハニタンの絵がポチいわw❤️
以前のように小ハニタンとのツーショット(^o^)/
もちろん顔出しモロ出しでお願い(^_−)−☆ ←おい
コメントへの返答
2016年1月24日 23:11
クマしゃーーー。

本当はハニすけだって雪道は得意なんだけど、バニ山さんがハイドラやりたくて出掛けるんだからバニ山さんが頑張ればいいじゃない、的なw

何でしょうね〜このまったりした空気。
サラサラ〜っと読めるけど「で?」みたいなw
攻めのブログはまだしばらくは書けそうにないけど、そのうち脇が汗ばむほど本気出します。

小ハニたんのあのポーズは魔法の訓練だったの?本当は魔女なの?お母さんは森高千里なのに?←死ぬの?

そんな小ハニーさんとのモロ見えツーショット画像、どんどん載せていこうと思います。お楽しみに。

宇宙人から赤い血ぃ出ててきてビックリしたのなんのって。でもね、私が美味しくいただいておいたのでご安心くだされ。これで地球の平和は守られた。
2016年1月24日 21:38
観光名所巡り…長野抜けてる気がする
気のせいかな?気のせいだよね?きっと気のせいだ…(笑)


コメントへの返答
2016年1月24日 23:21
☆-RYO-☆ちん。
気のせいの三段活用怖いわーーーw

う…うん。気…気のせい気のせい
と、何度も目をこすって見直してみたけど
無い!長野が無い!Σ(o'д'o)
この件に関しての責任の所在はバニ山さんということになりますかな。←

あと美ヶ原だけなんだけど雪解けまでお預けだって。雪が解けたら一緒に行きましょうよ〜♬
2016年1月24日 21:49
こないだの四国旅行で四国4県の観光地ポイント全部周ったのですか。(゚o゚;; すげー勢いだ!

雪の清里・萌木の村にある森のメリーゴーラウンドのライトアップは見たんでしょうか?めっちゃ気になるよー。
コメントへの返答
2016年1月24日 23:36
どもどもKCたん。

そうなんですよ〜。こないだの四国のアレで4県分の観光地CP回りました。緑化しただけで観光せずにスルーした所が殆どでしたけどねw(白目)

誰かあああ!
誰かこの勢いを止められる者はおらんのかー!←

萌木の村の森のメリーゴーラウンドのライトアップううう?…え!そんなロマンチックっぽい何かがあったなんてイギー言ってなかったもの!←

そんなの聞かされたらめっちゃ気になってきたじゃないの…もう。イギーのせいよ!
2016年1月24日 22:53
女の子はかわいいですねー。ウチは男2人で21と19だから、もう一緒に来てくれませんよ(T_T)
上はパソコンでわからないことがあると聞いてきます。
正月にアキバで買った自作キッドを組み立ててたんですが、電源入れても画面に何も表示しないって泣きついてきました。
スピーカーつけて、beep音聞いたら、メモリが原因みたいなので、抜き差ししたら直りました。
あと、OS のインストールも教えました。

下の子は前月免許を取ったばっかりなので、運転を教えてます。

上の子よりセンスがありそうです。
コメントへの返答
2016年1月24日 23:47
トッシーさんどもども。

一粒種のこの子が女の子で良かったです。
男の子でも可愛いかったと思いますけど、私は趣味がお裁縫とか人形遊びとか女子向け趣味なので、それを自分の子どもと楽しめるようになって良かったなって思っています。

トッシーさんのお子さんたちはもうそんなに大きいんですね!大きくなってお父さんにベッタリって逆に気持ち悪いけど、今のその状況だと"そう在るべき父と息子の関係"って感じでいいじゃないですか!頼れる親父って感じで、想像すると微笑ましいですよ♪

トッシーさん確か教習所の教官をなさっていたと聞いたような…そりゃ息子さん、心強いですね!
2016年1月25日 9:22
あとは任せたぞ←
コメントへの返答
2016年1月25日 10:21
(。・o・。)ノ お…おう!←

プロフィール

「@ノリノリン いい加減にしろ♡」
何シテル?   04/27 20:04
CX-5とマツダをこよなく愛するハニすけです。 ターンパイクを走るのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶ゴム沙汰!RED戦隊CX-5 第272話!( ´皿`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 23:50:32
どらカラ!続・追憶の茨城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 02:08:53
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 19:33:29

愛車一覧

マツダ CX-5 5代目 (マツダ CX-5)
マツダ創業100周年を祝って買い替えました。長く乗りたいです。画像は拾い物です。
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
4代目の5です。白→赤→白の順に乗ったので今回は赤になりました。赤い子再び!
マツダ CX-5 白い子2 (マツダ CX-5)
3代目ファイブ。 あちこちに連れて行ってくれました(*´꒳`*)
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
白い子と選手交代しました。白い子の分も合わせて2台分可愛がっていきます。もちろんエクステ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation