• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tooouchaaanの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

足回りプチリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換の時に気付いたダストブーツの破れ。
マツダディーラーに頼んでいた部品、昨日引き取ってきたので今朝から作業をして行きます。
2
まずはトランクの中を整理がてらバラして、
3
久しぶりに4輪上げました。
リヤの方から作業していきます。
4
スプリングコンプレッサーでバネを縮めますが、AutoExeのスプリングの自由長が短いため少し縮めるだけでアッパーマウントが外せます。
劣化した部品たちを交換し組み付け。
5
今回、アッパーマウントのブッシュをAutoExeの強化タイプにしてみました。
右が純正、左がAutoExe。比較にならないかもしれませんが、純正は結構潰れてました。
6
バラしたついでにショックの抜けも点検。この状態でロッドを押し込み戻ってきた、
まぁ大丈夫でしょう。
サクサク進めてリヤ2本は問題なく終了。
7
少し休憩を挟んでフロントをバラしていきます。
フロントは少しバラす手順が増えますが何度も作業してるのでサクッと取り外し。
8
フロントスプリングは自由長が長く、少し多めに縮めてアッパーマウントを取り外し。
こちらも劣化部品を交換。
ブッシュはAutoExeに。
フロント2本も問題なく終了。
9
こちらが今回交換した部品たちです。
アッパーマウント上の透明なシートも部品を頼んでいたので交換しました。
10
せっかく4輪上がってるので、ブレーキのエア抜きも作業する事に。今日息子は仕事なのでブレーキの踏み役は嫁さんにお願いしました。作業を手伝ってもらうのは初めてなのでわかりやすいように説明。
「踏んでー、放してー、踏んでー、放してー。次はいち、に、さーーんで踏み続けてね。」と言って作業開始。何度か繰り返すうちに上手に出来るようになりました。
11
今回交換したブレーキフルード400cc程になりました。前回はブレーキフルード漏れでマスターシリンダー交換した昨年10月なのであまり汚れてなかったです。
12
朝の8時から始めてぼちぼち休憩をしながら作業、最後に外したブッシュ周りの所を簡易1G締めをして完了。
ちょうどお昼に4輪着地しました。

50,927km
13
ちょっと試しに近所のお山へ。
走りに変わりはないですが、愛着は増えていきます。
14
今回の発注した部品たちです、参考にされる方はどうぞ。
マウントブッシュはAutoExeにしたので純正との値段差はわかりません。
下2行のクリップとカバーは外気導入口のフィルターを交換する時の部品で、今秋エアコンフィルターを交換するときまで保管です。
15
ディーラーにもらったパーツリストです。
これを見ながら営業さんと部品を注文。
16
こちらはリヤ。
参考程度にのせておきます。

再使用不可のナット、ネジロックが塗ってあるだけのような感じが。再度ネジロックを塗れば再使用できそうですがどうでしょう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダストブーツ交換

難易度: ★★

リアスプリング交換

難易度: ★★

車高調を交換

難易度:

車両調整導入

難易度:

ストラットタワーバー外し&エアクリフィルター確認

難易度:

フロントアーム ピロブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤道にて。

朝から気分も晴れてきます。」
何シテル?   01/08 07:54
tooouchaaanです。 仕事に子育て、がむしゃらに生きてきたら子供達はみんな独り立ち、気がつけば五十を超えてました。 残りの人生、一緒に頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO エアランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:17:19
雨漏り=ドレンの詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:29:11
AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/7/28午後納車されました。 ND5RCからNDEREへの乗り換え。 幌ロード ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
ハスラー、キャロルを2台下取り。 ハスラーより使い勝手の良さそうなフレアワゴンの程度の良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アルトワークスからの乗り換えで、2021/07/03納車になりました😁 令和3年4月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっぱりMTが運転したくなり、買ってしまいました。 2021/07/03下取りで旅立って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation