• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

アクリル加工 @スーパーセブン

さて今日は半世紀と2年の誕生日。
家族に祝ってもらい夜の晩酌。
いい日ですなぁ。

で、昨日今日と、時間を縫いながらアクリル加工。

まずは、アクリル板の調達。3mmでは薄く、次いで5mmが多いのですが、ちょっと重く加工も多分大変。
で、4mm板を探して数ヶ月。
安く手に入るようになったので決断。
600x600mmが2枚で3000円。今見たら2000円!!コロナで爆発的な需要があったその後、在庫いっぱいなんでしょうね。

これが到着して昨日加工を開始。


結論からすると、1stトライは失敗(笑)
曲げでクラックを入れてしまい、曲げ方も条件だしでしくじってしまいました。

2枚買ってあるので、もう1トライできます。

アクリルカッターでカットして
コーナーを削りカット面を面取り。



テスト曲げもしたんですが....


そもそもドライヤーではダメでしたね。
2500円でヒートガン購入。



いや、実は今まで持ってたヒートガン、壊れて昇温できないことが判明したので。その辺で時間食いました。。

で、2代目。



流石ヒートガン。数分で軟化します。
曲げ位置調整でしくじり、クラックでしくじり、もう1トライ確定となりました。



さらにアルミ曲げの事前テスト。
プレス機と板を駆使して、概ねこうすれば行けそう、まで確認。



難しいですなぁ^_^
という事で時間切れ。また来週!
ブログ一覧
Posted at 2022/07/10 21:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の天気!
のうえさんさん

雨の航空祭(2025.10.5)
あきら508さん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

愛車と出会って13年!
hero-heroさん

ちょっと予算オーバーだけど、、、日 ...
ひで777 B5さん

ドライブでテンションあがる瞬間!!!
HID屋さん

この記事へのコメント

2022年7月12日 18:24
何となく作ろうとしてるモノが見えてきて…
アルミ材であのカタチはブロック材から削り出した方が良い様な気がしますね。
コメントへの返答
2022年7月13日 7:06
ビンゴです(笑) やっぱりそうですかね。。手持ちの道具でなんとか作ってみたいとは思うのですが。もうワントライ^_^;

プロフィール

「@7kichi3 さん
ありがとうございます!
GAZオイル漏れに備えてOHトライしてみます^_^」
何シテル?   10/03 05:55
sshhiirroo(エスヒロ)です。よろしくお願いします。 東京ー長野 毎週往復と、越冬にチャレンジ中です。5年で10万キロを走破中です。 →2020から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YohKitaさんのウエストフィールド OUTERPLUS48ZR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 05:54:37
リアトランクカバーの製作(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:52:10
フィルム跡の 糊(ノリノリ) 剥がし 🙆‍♂️ 💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:53:13

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
主に嫁さんのファミリーカー。 もう一台がセブンなので組み合わせとしてかなり良いと思います。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
sshhiirroo → エスヒロ です(笑) 読みにくいですよね。。。 95年式 マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation