
もうすぐシビックRS(FL1)が納車となりますが、その前に現在乗っているシビック(FK7後期)について振り返ってみようと思います。
5年ほど前にBMWが320i(F30)のMTからM340i(G20)のATに変わったので、通勤で使っていた前期型がCVTである必要が無くなり、再びMTで乗れる車を探すことにしました。
最初は旧型のフィットRSを中古で買うか、シビックの次期型を待つか迷っていました。しかし迷っているうちに、シビックの受注がもうすぐ終わるとの情報を聞きました。その時「後期型を買う選択肢もある!」と気が付いて、注文してしまいました😁
さて前期型CVTとの比較となりますが、CVTよりも断然MTの方がイイ! 特にMT好きでない方でも、乗り比べれば明らかにMTの方が良いと感じると思います。燃費も私の通勤使用で、前期CVTがリッター9~10キロぐらいでしたが、後期MTがリッター11~12キロと、MTの方が良かったですね♪
また、いろいろと不具合のあった前期型と比べて、明らかに後期型は完成度が高く感じます。今まで私は、車はモデルチェンジしたらなるべく早く購入すべし?と思っていましたが、いろいろと改良されて完成度が高まった後期型も悪くないと思うようになりました。
最後の洗車をしました。ホイールはRSでも使用するために取り外してディーラーに持って行ったので、真夏なのに純正ホイール+スタッドレスタイヤの組み合わせです(笑)
走行距離は4年4ヶ月乗って約17,500キロでして、通勤メインだったので少ないです。しかしアコード(CU2)、シビック(前期FK7)と通勤は長らくATで過ごしてきましたが、この車を購入後は通勤でMTを楽しめるようになったので、とっても良かったですね!
Posted at 2025/07/31 21:44:41 | |
トラックバック(0) |
シビック(FK7後期) | クルマ