• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

VWエコドライビングスクールに行って来ました~w

VWエコドライビングスクールに行って来ました~w こんばんわ~

12月5日にメルパルクNAGOYAにてフォルクスワーゲン主催のエコドライビングスクールに行って来ました~w

この日がヤバイぐらいに大雨でしたよ~
名阪国道も渋滞&事故が2件続きであり時間を余裕を持っていたので何とか時間通りにはいけましたがね・・・
その事故も新型プリウスとハリアーの玉突き事故やった方はプリウスの方でたぶんマナーの悪い方だったんでしょうね・・・
それもありましたが行きと帰りはすごい濃霧が発生しライトをつけても見えない状態がありましたよw

んで・・・
イベントの方はというと僕の参加する部は午後三時から五時の二時間でした・・・
入り口付近に新型ぞろいが・・・
『・・・ん?あれ?あれって~シロッコ?』
そうなんですネット上では新型ポロと新型ゴルフでエコドライビングをする予定でしたがシロッコが緊急参加したというわけなんですよw
『あれに乗りたいな~』
と・・思いつつも説明などを聞いていると限定30組という枠を決めていたのですが思っていた以上に参加希望者がいたために60組まで参加枠を広げたそうなんです・・・
そうした為か・・・一定人数を一日乗せる訳には行きませんから2時間講習を3部に分けてたみたいなんですよね・・・
んで・・・乗れる車種などはスタッフの方から決めていたそうなんで・・・
『まぁ~どれに乗れてもいいかなぁ~』
と思ってはいたのですが・・・
なんと・・・・僕の乗れた車種は・・・・







シロッコでしたw
ちょっと感動しちゃいましたよw
お店とかには展示はしていても試乗車とかはなかなかないものなので良かったですよw
あ・・因みに用意された車種は新型ポロ1.4Lが2台と新型ゴルフ1.4L TSIが2台とシロッコ1.4L TSIが1台という感じです。

シロッコはDSGと呼ばれるセミクラッチトランスミッションなのでマニュアルのように繋いでいくタイプなので変速ショックがほとんど無くATのような感じで運転ができます。この運転でちょっと気になっていたのが、坂道発進でのヒルアシストは約1秒ぐらいしかアシスト出来ておらずその後、後ろに下がっていきますのでご注意ください。
1.4TSIで160psのFFなのでまぁ~多少速い位だな・・・と思っていたらゼロ発進が異常に速く低速からトルクがすんごい出てます。(ドッカンターボならぬドッカンスタートw)
とてもFFとは思えません・・・w

運転席と助手席はまぁ~乗り心地はいいとして後部座席は・・ん~乗り心地は良いとはいえませんね・・・はっきり言って足はカタイです。
『この乗り心地がスキだ』という人にはお勧めしますが、万人向けにはできませんね・・・
後部座席からの映像も撮りましたが運転しているのは僕じゃないもう一組の方なので許可を取っていないのと映像を見ているだけで酔いそうなのでうpするのはやめました・・・

展示会的なイベントではないのでレッスンが終わると僕以外の方はさっさと退場していったので写真などはほとんど撮れなかったです・・w

とりあえず以上かな・・・

この次は映像の報告も書きますよ・・。
ブログ一覧 | イベント情報 | 日記
Posted at 2009/12/06 21:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 23:10
こんばんは

シロッコはターボモデルに試乗した事があります
良く走るけど、メーターフードが高く運転しづらかった覚えがあります

スタイルはカッコイイですね!
エアバックもいっぱい付いていて、安全への考え方が日本車とは全然違うと感じました。
コメントへの返答
2009年12月7日 22:55
こんばんわ~

シロッコは全モデルターボを搭載してますよ~
それとも2LのTSIのことを言ってるのかな?

緑色であの形だとカ○虫っぽいw
やっぱりゴルフGTIがいいですね・・・w

>安全への考え方が日本車とは全然違うと感じました。

たしかに・・・その辺は僕もよく感じますよw
2009年12月7日 8:08
シロッコのGT(だったかな?)
格好イイですよね。

ドッカンスタートは ちょっとヤだな(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 22:57
こんばんわ~

GT?
そんなグレードありましたっけ?

ドッカンスタートっていうかちょっとアクセルを踏んだだけですっごい加速していくんですよね・・・w

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation