• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

試乗車日記 Vol.7 -BMW編-

試乗車日記 Vol.7 -BMW編- こんばんわ~

Gooネットなどを見て妄想中のコルトロですw
次期車にするなら軽くてある程度スポーツ走行もできて燃費も良くてメーカーに活気のある車かな・・・w

さて・・・妄想は置いといて今月1日に大阪中ノ島のリーガロイヤルホテル大阪にて『BMW EfficientDynamics Tour 2011』というイベントが開催されていました。
事前予約としてその1週間ぐらい前からネットにて抽選予約がやっておりこの抽選に選ばれたら優先的に試乗できるようになっているそうなんですってw

今回の場所もさることながら結構遠い上に予約を入れた時間が10時(会場入りは10分前まで)だったのと起きた時間がやばかったので高速道路(デストロイモード)で行って来ましたよ(笑)
行った先では、いつもお世話になっていますエルベBMW堺店でのセールスマンS氏がいましてちょっとビックリww
あんなに忙しい人がこのイベントに参戦している事は予想外でしたw

まず、試乗を開始する前に車の説明やBMWが環境に対してどのような事をしているのか等々の講義を受けた後、受付にて試乗する車種の試乗時間を確認し試乗開始まで新人のセールスマン(元ホンダのセールスマン)と雑談をしていましたw



んで・・・試乗の時間となりましたが、今回乗りますのは昨年発売しました『アクティブハイブリッド X6』です。



4.4L V8エンジンを搭載しましたフルハイブリッドです。
エンジン出力407ps トルク61.2kgmでかなりスルスルと加速していきますw
しかしこのクルマは左ハンドルの設定しかないので右ハンドルしか運転しないという方は検討しなおした方がよいかと・・・



まぁ~それ以前に本体価格が1490万円(参考価格 M3クーペ 1068万円)もしますので買われる方は真の意味での富裕層ですね・・・w



早速試乗開始です。

走り始めはやはり4.4L V8エンジンの為かすごくスルスルと加速していきます。
モニターなどはプリウスと同じ様に加速すればエンジンを使い減速時にブレーキ回生システムでエネルギーをバッテリーに送り返す。
エンジン音は、アメ車のおとなし目のドロドロ音(笑)
左ハンドルだからなのか感覚が違うのでまっすぐ走るのに悪戦苦闘w
通常のX6と同様に見晴らしが良いので見下ろす視点がかなりよいw

やっぱ最高だわ・・・w
このイベントで買われたお客様がいるのか聞いてみた所・・・・3組買われた人がたそうなどっかの社長に違いない・・・w



コーヒーの味はそこそこでしたがデザートが美味しかったw
ブログ一覧 | 試乗車 | 日記
Posted at 2011/03/08 06:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 7:19
何気にいつも試乗日記を楽しいんでいます(^^)

いやいや高級車、いいですね~その一桁多い車たち・・・1490万!その”頭の一桁”取りたくなります(笑)

なかなか立ち入らない外車ディーラー、またレポを楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2011年3月24日 18:48
こんばんわ~

返事が遅れましてすみません。

ほんとこのクルマに国産車のマークをつけるだけで3分の1ぐらいの価格になりそうですねw

BMWは知っている人がいるので気兼ね無しに出入りしていますw
2011年3月8日 9:37
おはようございます~☆

色々と試乗行かれてますね~。
(^_^)

左ハンドルは普段から乗ってないと、どうしても右側に寄ってしまいますしねぇ。
(;´∇`)

さすが高級車、桁が違いますね…。
とても手がでません…。
(>_<)

私の今の次期愛車候補はルノーですね~♪
(´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年3月24日 18:50
こんばんわ~

返事が遅れましてすみません。

いやいやミヤビさんには敵いませんよw

左ハンドル意外に強敵ですw

手が出ないどころか中古車でも手が出ませんね・・・w

最近コンパクトカー(ヨーロッパの)に興味深々ですw
2011年3月8日 19:50
BMWも中古になると、買えそうなところまでくる『ものも』ありますが、これは5年で7割落ちてもかえそうもありません。
コメントへの返答
2011年3月24日 18:52
こんばんわ~

返事が遅れましてすみません。

元値が高いものはね・・・w

中古車なら3シリーズあたりが狙い目かと・・・w

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation