• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

試乗車日記 Vol.40 スバル インプレッサ スポーツ&G4

試乗車日記 Vol.40 スバル インプレッサ スポーツ&G4 こんばんわ~

とうとう明日から企業実習が始まります。
しばらくの間、試乗車日記などのブログ更新は不定期になると思います。
まぁ~ネタに困らないのを用意しているのでそれでもちょくちょく更新したいと思います。



さて・・
今回お邪魔させていただいたのは、大阪スバル株式会社 和泉中央店です。

試乗車は、最近新型になったインプレッサの中でスポーツと呼ばれるハッチバックタイプG4と呼ばれるセダンタイプを今回試乗してみました。

まずは、セダンタイプであるG4から・・・
試乗車の方は、1.6i-Lグレードで必要最低限が揃ってるモデルですね・・・

今回のこの車にはアイドリングストップ機能が備わってるので燃費がいいですね・・・
今回のフルモデルチェンジで1.5Lだったエンジンが1.6Lに変わってるので税金関係で1.5Lを選んでいた人たちは離れる傾向性があるかもですね・・・
販売スタッフ曰く『1.6Lになったことによってパワフル感が違います』とのこと・・・
カタログ数値を見ても5psアップとトルクも0.4Kg・mの僅かなアップだけで1.6Lにする意味ないと思いますけどね・・・(ホンダのフィットでさえ120psの14.8kg・mなのに・・)
価格差の方も10万そこらなので2.0i辺りが一番お買い得かもしれませんね・・・w



営業車向きな外観ですね・・・
やっぱりインプレッサはハッチバックでないとカッコつかないですね・・・



オーディオレス以外はイモビライザーや盗難防止機能が標準で付いてくるのはいいですね・・・

走りの方は、CVTのもっさり感は少なめですけどエンジン音が頑張ってる感が出ているのでちょっとうるさいかな・・・
スバルお得意のスポーツモードを押して走り比べをしてみると結構違いますね・・
力強さって言いますかアクセルをちょっと踏んだ感じでも違いがわかります。
まぁ~踏んだ瞬間瞬間燃費ががっくと下がりましたがね・・・(笑)
乗り心地は、15インチなので柔らかすぎず固すぎずでちょうどいい感じ・・w

次にハッチバックタイプのスポーツです。



グレードの方は、トップグレードの2.0i-S アイサイトです。
見た目からしてスポーツ感が出ていますね・・・
フルモデルチェンジをしてスバルお得意のWRブルーがオミット(不採用)されています。
アイサイトを選ぶと自動的にAWDになります。
まぁ~インプレッサ自体が軽く作られているのでAWDになっても1350kgなので軽いですね・・・



走りの方も、AWDとは思えないくらい機敏に走ってくれます。
前期モデルもそうでしたが2.0Lエンジンの方にはMT設定がないのはなんででしょうね・・・w
こちらでもスポーツモードを押して違いを試してみましたが・・・試した場所が悪かったのかあまり違いがわからなかった・・・
こちらの方は、17インチなので多少は固めですね・・・



試乗車中には、アイサイトを装備していることに気づかなかったので販売スタッフの方の説明でついていることに気づきCMのようなことができるか冗談半分で聞いてみるとやってみましょう・・・と(笑)
クルーズコントロールが好きではない僕にとってはマジで怖かった・・・(泣)
でも・・・スバルの技術の高さがあの天下のトヨタでさえ出来なかった事をスバルの技術者はできるのだから凄いの一言ですね・・・w




今回も軽く見積もりをしてみました・・・
ボディタイプはもちろんハッチバックのスポーツでグレードは2.0i-Sアイサイト(笑)
オプションはディーラーオプションの『ベースキット』とメーカーオプションの『キーレス&プッシュスタート』と『HIDライト』です。
さすがスバルですね・・・値引きの方もちゃんと勘定に入ってます。(新型キャンペーンのみっぽい)

本体価格(+メーカーオプション) 237万円 - 値引き 12万円 + ディーラーオプション 53,500円 + 諸経費 23万円 = 合計 約265万円也

結構いい値段になりましたね・・・

しばらくはターボモデルは出ないみたいなこと言っているので出たらまた試乗しなおしてみたいですね・・・w(できたらMTで・・・w)
ブログ一覧 | 試乗車 | 日記
Posted at 2012/01/10 23:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2012年1月12日 22:37
こんばんは~

やっぱりインプいいよねw
1.6のAWDで5MTをちょっとコネ使って試乗させてもらったけど、気持ちよかったw
1.6でいいとおもうw
1年後くらいに待望?のSTIでるとか・・・(←噂w)

あと少しでBRZもクルから、乗り比べ大事ww
コメントへの返答
2012年1月14日 1:04
こんばんわ~

かっこいいよね・・・w

MTの方も試乗してみたい・・・w

STIよりGTの方が気になる・・・w

BRZは別物なので比べられない・・・(笑)
2014年1月15日 21:16
ちょっと気になった事があったのでこちらにコメ失礼します。

インプレッサ、ハッチバックでないとカッコつかないんですよね??
一昨日、G4を家族が契約したんですが悪かったですねぇ、カッコつかない車を買って。

そりゃセダンタイプはシンプルなデザインだから言いたい事は分かりますが、わざわざこんな所に書く事ではないと思います。人それぞれ好みがあると思うのでそういう批判的な事は思うだけにしといてください、それはあなたの自由です。でも、正直自分も気に入ってオススメして契約した車なので、こんなブログを見るととても不愉快です。
コメントへの返答
2014年1月15日 22:20
こんばんわ~

批判的なことは書いてませんがね・・

このブログは僕個人的な主観で書いてます。

どんな車でも長所短所はありますし、僕が乗ってきた愛車でも長所や短所はありました。僕が試乗してその思った感想を述べてるに過ぎません。それを批判というのはどうかと思います。

実際インプレッサは良い車です。
それはハッチバックやセダン限らずです。

チラックマさんのコメントの方がとても不愉快です。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation