• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

試乗車日記 Vol.50 フォルクスワーゲン ザ・ビートル(DBA-16CBZ)

こんばんわ~

明日は、バイト先に手続きをしてきますw(正式な認定と給料先の登録)


さて・・今回は、フォルクスワーゲンから出ましたニュー・ビートルが廃盤になり今年の4月から『ザ・ビートル』の名前になって再登場しましたねw(名前の関係でいざこざなかったんでしょうか?)

今回お邪魔させてもらったのは、フォルクスワーゲン堺おおとり店に行ってきました。
しかし・・今回『ザ・ビートル』の目当ての客が多かったのか事前に試乗の予約も取ったのにもかかわらず客が来てもお迎えがない上にショールームで10分ほど待たされ挙句には先に来ている僕をほったらかしにし後から来たお客を相手にしいました。(土日なのに受付の女性がいない状態。)

流石に切れそうになったので受付の女性が来たので『予約したのに10分以上待たされ挙句にはあとから来た客を相手にするとはどういうこと?』と聞いてやりましたよ。
そっからセールスマンが大慌てで接客に来ましたよw(あとから来た客をほったらかしにしてね・・)

流石にいつもの通りに楽しい試乗はできませんでしたが(ちょっとギスギスしていましたんで・・・)とりあえず気持ちを切り替えて感想を述べたいと思います。

とりあえず外観から・・



可愛らしいデザインですな・・・w
僕的にはニュー・ビートルの時が良かったかも・・・



やけに丸っこいお尻だな・・・w
デザイン的に車内が広く見えますね・・・
タイヤの上がやけにオーバーフェンダー・・w



運転席のパネルの一部がフィアットのチンクと一緒で外装の色と同じパネルを使ってますw(試乗車の色だと車内が明るくなりますねw)
んで・・・レザーパッケージのグレードなんで椅子が本革になってます。



荷室は広いですね・・
デカい物や高さのあるもの以外はいけそうですね。



意外とかっこいい純正ホイール(ゴルフGTIのホイールは苦手)


試乗の感想は・・

ポロTSI(1.2Lシングルターボチャージャー)と同じエンジンなのですが意外にすんなり加速していく行きます。
ちょっと踏み込んでやるとどっかんターボみたいに急に加速しますw
外からでは広く見えた車内ですが乗り込んでみると意外に狭いですね・・・
レザーパッケージなので背中が暑い・・・w(レザーシートホントいらないw)
燃費重視のモードとかないんですかね?(ホンダのECONモードスイッチとかね・・)
ノリ心地は最近のワーゲン車には硬いものが多かったがこれは硬くもなくけっして柔らかすぎずちょうどいい感じ・・・w

いつものように見積もりをしてもらいました。
グレードはベースの『デザイン』です。(デザインは11月発売です。)
メーカーオプションは『バイキセノン』です。
ディーラーオプションは『フロアマット』と『ボディポリマーコーティング』です。
本体価格 (メーカーオプションを含む) 約263万円 + ディーラーオプション 約6万円 + 諸経費(減税対象なんで50%オフ) 約20万円 = 合計 約300万円(2年延長保証と点検パックも含む) 也

今回は以上

ちなみに今度新型が出るアップ(UP!)と呼ばれるモデルなんですが・・
今年の10月ごろに発売されるそうなんですってw
初旬にはお得意様を招待しての公開展示会にするそうな。
あとセールスマン(以前お世話になった方)が言ってましたがポロのしたにルポという車がありましたがその『L・U・P・O』の文字を『L』と『O』を取ると『UP』になることから名付けられたそうな。
そのアップは3ドア設定と5ドア設定で発売するが5ドアでリアシートのドアのガラスの部分が電動や手動で沈み込む機構ではなくミニバンでよく見かける隙間を開けるタイプらしいです(例えるならマツダのRX8みたいなものらしいです)
『そういう設定ならいっそのこと3ドアでよくね?』と言ってみたがこういう車は奥様専用になるので5ドアも需要があるそうなw
あと・・・エンジンは1.0LのTSIでMTベースのシングルクラッチATらしいです。(フィアットのチンクみたいなもの)フィアットのチンクみたいに変速ショックはないらしいが・・・w
楽しみではあるなw
ブログ一覧 | 試乗車 | 日記
Posted at 2012/08/05 02:40:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 11:30
はじめまして(^-^)/

VWのDの対応やっぱりどこも同んなじなんですね…
うちもビートル乗っててゴルフに買い換えようとアポとって商談に出向いたらまさかの後からきたBMに乗ってる客を対応してましたm(_ _)m
2時間放置されて流石にキレて下取り査定させたら半年前の3分の1…
すべて修理したのに?って聞いたら修理したところで査定上がりません。の一言…
しかも査定たのんでずっと戻ってこないので聞いたらもう査定は終わっている。の一言…
査定終わったなら普通結果教えにきすよね…?
ちなみに先に査定頼んだのにBMのオーナー優先したらしくあの人たちが先に査定終わってました…
ふざけてませんかVW沖縄…
それに白のゴルフが見たいって言ったら風が強いのに外の車置き場に連れていかれました、、
でも、、BMのオーナーには白のゴルフと黒のゴルフを目の前に持ってきたて間近で見せてましたm(_ _)m
これにより流石にキレて翌週にゴルフより150万高かったISを現金一括で買いました…(笑)

初コメで愚痴ってすいません、、でも同じような経験したものとしてVWは全国的にダメなものかと思ってコメントしました…
コメントへの返答
2012年8月6日 0:36
こんばんわ~

初コメありがとうございます。

前回良い対応してくれたDラーだけに今回のはホントに残念な感じですね・・

そちらでも同じような感じなんですね・・
しかし2時間も待っていたRX350さんは忍耐力もあるし人が良いですね。
(僕なら30分でも待てないですよ・・)

たしかに・・・
修理しても査定は変わりませんよね・・・というか修理したという箇所は逆に査定が下がるという事例が多いですね・・
僕も前の車は傷が多かったということで査定が下がりましたが『治しても変わりませんよ』と言われましたよ

しかし・・・RX350さんはすごいですね・・
そういうことがあったとはいえ150万高いISを現金買い・・スゴイですよw

>初コメで愚痴ってすいません
いえいえ僕もブログで言ってますし・・・(笑)
良いディーラーは確かにあるんですけどね・・w
そこは地道に探すしかないと思います。

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation