• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

バイクの実地楽しいけどしんどい・・・w

こんばんわ~

バイクの講習を受けてから8時間目が終了しましたが、5時間目くらいまでは教習車のCB400を使ってますが、なんとかかんとか慣れ始めてますが、まだ細かいところは不慣れのためかよく失敗します・・・(笑)

特に、1本橋の所でいける時は確実に行けるのに、何か不安があると橋に乗ることすらできないんですよね・・・w

あとスラロームも7秒以内とかしかもコーンに触れたら卒検即終了とか厳しい・・・(´;ω;`)

んで・・6時間目にビックスクーターも体験しないといけないんですが、教習車がスズキのスカイウェブTypeSの400ccでした・・・

これがまた、発進始めと停止する時と低速時が怖い怖い・・・((((;゚Д゚))))
んで・・・クランクの時に一度コケちゃいましたw
CB400より重たいのなんのって・・・w
ビックスクーターにちょっと憧れがありましたが今回ので完全に消えましたね・・・w
発進加速時にもアクセルをひねっても唸るだけで全然進まないし3000回転あたりから徐々に動くようになって動いてしまったらあとは簡単だしネイキッドのように色々やらなきゃいけないのは全くないので『こりゃ~⑨でも簡単に動かせるわ~w』(笑)

んで・・・本日7時間目に、シュミレーターにて急停止やカーブでの遠心力についての講習がありましたが実際に乗るのとは違いものすごく違和感がアリアリで船酔いのような感じでしたw
あと・・・経験者(バイクに乗っていた人)ほどよく失敗しますね・・・ひとの癖がよくわかるw

8時間目は、また実地に戻って6時間目までのコースにプラス坂道発進が加わりなかなか難しい感じでしたね・・・

そして・・・半月分の予定表も渡されましたが、どうやら何事もなくこのまま講習を受けていくと今年の27日には卒検を受けれるみたいです。
んで・・・一発合格したら今年中には免許交付も夢ではないとな・・・w

頑張らないと・・・w
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/16 18:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

充電ドライブ!
DORYさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 20:16
なかなか苦戦してるみたいですね。
オイラの場合、リアブレーキをかけながら半クラ使うと、低速で安定して一本橋とかやりやすかったですよ~

寒い時期ですけど、頑張って下さい。
コメントへの返答
2012年12月22日 0:50
こんばんわ~

結構苦戦中ですがなんとか出来ている状態ですね・・w

操作自体はそろそろさまになってきていますがコースがややこしい仕様で覚えるのに必死ですw
寒い時期たからこそ、その寒さを乗り越えるとあとは楽でしょうね(笑)
2012年12月17日 7:58
ガンバレー!

目指せ! 年内!
コメントへの返答
2012年12月22日 0:52
こんばんわ~

講習の過程は何とかなっていますが卒検がちゃんとできるかどうかは未知数ですねw

できるだけ年内に決めるつもりですよw

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/211891/47937481/
何シテル?   08/31 15:35
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation