• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

C63AMGクーペ

C63AMGクーペ 見てきましたC63AMGクーペ! かっこいい~
4710×1795×1390mmとコンパクトサイズながら、
最高出力457ps(336kW)/6800rpm
最大トルク61.2kg・m(600N・m)/5000rpm
10,850,000円なり。
M3とガチ対決が見ものですね~
ちなみに、リアシートは、身長170cmが座ると、頭ぎりぎりというかぴったしでした(^^;

乗れはしなかったので、また今度。
今はC250とC63AMGが出てて、来年2月にC180が出るそうです。
期待大。

で、今日はMCしたC200とSLKに乗ってきました。
C200のしっとりとした乗り味と、SLKのエアースカーフに感動。
メルセデスもやっぱりいいね!
ブログ一覧 | Mercedes-Benz | クルマ
Posted at 2011/11/21 01:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 1:15
Cのクーペ,まだ実物をみてないんですがリアは非常用or荷物置き場といった感じなんでしょうかね.
コメントへの返答
2011年11月21日 1:18
あっちだと書いてもしらけてしまうので
車はやっぱりこっちですよね(笑

リアシート、911<R35<C63AMG<M3
ってな感じです。
実用には耐えますよ。
RS5はどんなものなのでしょう?
2011年11月21日 1:25
確かに(笑)
自分は最近,むこうに書いちゃうことが多いんですけど・・・(^^;
A5もRS5も乗ったことがありますが,後席がどうだったかあんまり記憶にないです(苦笑)
でも,実用に耐えたような気がします.
過去に大人3人がA5クーペに乗って職場まできたことがありますから・・・.
http://minkara.carview.co.jp/userid/516903/blog/14900477/
コメントへの返答
2011年11月21日 1:29
ほんとですね・・・(笑
M3と同等位ってことですかね。

2シータークーペ、一台欲しいですね(切実
2011年11月21日 1:29
こんばんは!

このC63AMGも欲しい物の一つです・・・

インプレッション楽しみにして待ってます!
コメントへの返答
2011年11月21日 1:32
お互い欲しい物たくさんあって困りますね~(T-T)
C63は、セダンとワゴンに乗ったことあるんで、クーペがどんなもんなのか、楽しみにしています。
違いが分かったら・・・やばいかも(滝汗
2011年11月21日 8:18
C63はエンジンスタートからの演出がいいよね^^;
出力は457psだけど、トルクがスゴイからものすごく速い。
と言うかタイヤの進化待ちって感じだよね(笑

営業さんの話だと、リアタイヤのみ10000km持たないとのことです。そりゃそうでしょ!
コメントへの返答
2011年11月21日 10:52
C63ワゴンに乗ってる友達曰く7000キロくらいで交換みたい。
FRは仕方ないよねー ってうちのパナメーラもどれくらいリアタイヤもつんかな・・・
2011年11月21日 9:24
フロント周りのデザインは、ホントかっこいいですね♪

最近のメルセデスのデザインは、真面イイかも(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 10:53
メルセデスはいかつくて単純にかっこいいと思わせますよね^^;
2011年11月21日 14:06
こんにちは、ご無沙汰です。
僕もM5の後継を考えるシーズンに入ってきています。
現行M5は大きすぎるのでないですが、M3辺りなら今の車と大きさそんなに変わらなそうで候補です。
希望は
1 1850mm以下4ドア
2 アクティブクルーズコントロール
3 AT or DCT
4 NA
5 ドライサンプ
こんなところでしょうか。
コメントへの返答
2011年11月21日 15:02
ご無沙汰しています~

その条件、結構絞られますね(笑
しかもドライサンプ・・・ 4ドアでありますか?(汗

是非そのブログのアップしてください~
待ってます^^

車さがししましょう!
2011年11月21日 22:59
意見求むw
http://response.jp/article/2011/11/20/165709.html

俺ならこれかな・・・wwwww
http://response.jp/article/2011/11/20/165707.html
コメントへの返答
2011年11月24日 1:25
ぜんぶ欲しい!

やっぱり四駆で機械制御のGT-Rは速い。
これがアクセル踏むだけっていうのがすごいと思う。

サソリは車じゃないほうがいい~(笑

プロフィール

「ガソリン入れる時にホースが当たってしまうけど仕方ない🥹」
何シテル?   06/21 09:18
車好きはずっと変わりませんが、不惑を越え、車の趣味が変わることに自分でも驚きます。今となっては唯一無二の趣味となりそうです。 車に関しては、全メーカー、美しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:34
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:06
林檎秋冬さんのポルシェ 911 カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:26:34

愛車一覧

フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
GTBに続き296の2台目 初のフェラーリのオープン! ロッソコルサは味わったので今度は ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2024年5月〜 R35 GT-R Premium edition T-spec 202 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年5月納車予定 40系アルファード二代目 今度はパールホワイト、モデリスタブライ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2025年3月下旬納車予定 40系ヴェルファイア二代目 今度はエアロなしのパールホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation