• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

リヤサスを流用してみる

上下の取付部や寸法、通しボルトの太さなどなど
さんざん考えてチョイス。
普通に実験なのでSTDでいいので探してたら
良いのがあったらので無事に落札。



左がノーマル。利点は伸び縮み調整の2WAY。
右がMT-09ノーマル。狙ってたのはTDMより全長が長いこと。
調整はプリロードと縮みのみ。

狙っていることはリヤのディメンションの変更で
少しでもスイングアームの垂れ角を増やす。
けっこうリヤが動かず曲がる感じになるので癖があるかも。
たぶんだけどハーレーのスポーツスターみたいなイメージ。

取付作業の時のジャッキアップでリヤサスは伸びてこない。
車高短の車のロアアームみたいな感じ。
全長で垂れ角稼ぐって反則技なんだけど、車重や条件が似てるので
基本的なところは問題ないと判断してます。

軽く試乗してみた感じは乗り心地が良い、しっとりしてる、
ストロークがあるけど、邪魔しない、リヤが仕事する。
そんな感じかなぁと。
悪い面はフロントフォークをOHしろというのがバレる(笑)
オイルだけでも新しいものに交換しておきたいところ。

まだ開け開けなカーブで試したりしてないけど
問題ない感じだと思います。


まー誰も後追いしないチューニングなので(笑)
これで社外リヤショックはコレ!って決められます。
あとはもう1cm車高あげてみたいかな~

ブログ一覧 | TDM900 | 日記
Posted at 2022/08/20 17:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

こんばんは、
138タワー観光さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation