• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

PROXESみんカラミーティング、とゆ~か東京スペシャルインポートカーショー

このブログ上で何度も予告していました「PROXESみんカラミーティング」とゆ~か「東京スペシャルインポートカーショー(SIS)」へ行ってまいりました。
わがくろよん号の展示は6月20日(土)でした。

車両の搬入時間は8時から9時となっています。
そこで私は考えました。

メチャメチャ早く行くか、最後に行けば角の方の良い場所に展示できるんじゃね?

もちろん、この2択は後者を採用しました(笑)。
ゆっくり朝ごはんでも…途中のPAにと立ち寄ったら彼氏のカレラさんを発見。一緒に朝マックをさせていただきました。

会場である東京ビッグサイトには目論見どおり、9時数分過ぎに到着しました。
東京ビッグサイト前には開場前だというのにすでに長い車列ができていました。

一般参加の方は駐車場確保が大変なんだなぁ

と思いながら、車列の脇を通り過ぎたら、展示スペースへの入り口が見つかりません。
お約束の迷子になりました(T_T)
Uターンして駐車場待ちの車列の鼻先に突っ込み、係りの方に場所を尋ねたら、この先だそうで、バリケードを開けて優先して通してくれました。
ちょっとVIPになった気分を味わえました(社長出勤だし^^;)。

この後も間違った場所に誘導されかかったのですが、何とかみんカラミーティングの場所に居場所を見つけることができました。
しかも、当初の予定どおり隣は空きスペースだったので目立つ場所にくろよん号展示することに成功しましたv(^^)


みんカラミーティング(20日)のポルシェ展示はSHIBAJUNさんの997GT3RSと私の964カレラ2だけです。
私の964は結構いじり倒してあるのですが、ノーマルの雰囲気を残してあるので、1台だけぽつねんと置いてあってもノーマルとどこが違うのかは通じゃなければ分かりません。ピカチュウ以外には注目度限りなくゼロです(号泣)
くろよん号のルーフにピカチュウを乗せたらもうすることはなくなってしまいました。

ヒマなのですぐ先に見える歴戦のツワモノって感じのポルシェ軍団 ── アイドラーズブース ── にオジャマして時間をつぶしていました。

ここには神聖なる生き仏、もとい、雨神様(あえて名前は書きません)が鎮座していました。



しかし、最近、雨男として売り出し中(?)の私と彼とが同じ場所にそろうと、マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになるがごとく快晴(しかも超がつく!!)になるという法則があります。

今日も必要以上に好天気となり、朝っぱらから蒸し蒸しと暑いです。

も~、なんというか ごめんなさい m(__)m





屋外展示で気合の入っていたのは痛車コーナーでした。
創意工夫あふれる楽しい展示でした。

これ(↓)とかこれ(↓↓)なんかナンバープレートまで作ってあります。こういうセンスは好きです。やるなぁ~



会場のすぐ外では体験試乗(同乗)会をやっていました。どこかで見たことのあるこの方々も順番待ちです。
え!?私ですか?ジャンケンに負けました(涙)


このディアブロは1000馬力もあるそうです。

その加速や如何?と見ていましたが、ターボラグなのか抑えて走っていたのか分かりませんが、意外と普通でした。一緒にいたア○ヤマさんと
「たいしたことないね~」
と話をしていたら、観客は
「速ぇ~!!!」
と驚いていたことに驚きました。我々はすでに常識がなくなっているのかもしれないです(笑)

こちらはトライクです。どうやら自動車に区分されるらしくヘルメットは不要のようです。


その頃、ピカチュウは一生懸命に仕事をしていました。

M・H君によるとオネイさんにも人気があったようです



さて、メインの展示会場は屋外ということはなくもちろん屋内です。
こちらは冷房が効いていて快適でした。

中にあるクルマは洗練されすぎていて、残念ながら私の興味を引くものはほとんどありませんでした。
その中からいくつか紹介します。

フェラーリエンツォです。
銀色か・・・・・・・・う~む、まあ、いいや
左フロントエアインテイク部にNEEZと書いてあるプレートがありますが、その下にナンバーが少し見えます。通常のナンバープレートよりも細長い形のようです。エンツォさんはここに特殊なナンバーをつけるのですねぇ。


このロータスエリーゼの親玉みたいなのはパガーニゾンダでしょうか?
初めて見ました。トンでもなく速いんですよね(←ポルシェ以外のスペックは良く分からないです)
このクルマは会場内でオーラを感じた数少ない一台です。


コブラです。…ですが、むき出しです。ボディの材質はアルミでしょうか?
私は964という実用車はすでに所有しているので、こういう遊びクルマが一台欲しいですね ♥ もちろん色は赤で…



何となくお昼にご飯を食べ損ねて、昼食は3時でした。会場の建物の3階のこの店に入りました。


注文したのはBセットというもので、チャーハンと

3種のおかずを選べるもので、酢豚・五目野菜炒め・エビチリを選択しました。

(野菜炒めが四品目しかないのは気のせいでしょうか?)
冷房の効いた場所で食べるご飯は美味しいです♪



ご飯を食べに会場を出たついでに散歩してきました。

これは廊下…というか回廊部分です。この右が会場(展示場)です。


外から見るとこんなキテレツな形をしています。


これは会場の入り口です。なかなかの賑わいを見せていますね。メイドさんもいるし(笑)

(午前中に撮った写真です)

入場するとすぐにこんな看板が立っています。

あれま!?オネイさんを写真は撮ってはダメなのだそうです。


つ~こって、一部の方のお待ちかねのこれ以降の写真は場合によってはごっそり削除します。

























































どうでしょうか?
こうして見直すと魂のこもっていない写真ばかりですな。相手も作り笑いなので五分五分かもしれませんが…
それでもレッドブルを3本も飲んで頑張って撮影しましたですよ。褒めてくださいな(笑)

ちなみに撮影風景はこんな感じです。う~~~む
ピカチュウを持っている人がいますが私ではありません(笑)



こんなところでSISレポートを終わります。

この日は猛暑だったのにも関わらず、多くのみんカラ友達がいらっしゃっていて楽しく時間を過ごすことができました。
皆さん、お疲れ様でした~
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/06/22 21:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 21:16
私のブログで「見た覚えのないクルマの写真がたくさんあります」と言う理由がよ~~くわかりました(笑)

裏ブログなら見たことある車?
があるかもしれませんよv(=∩_∩=) ブイブイ!!
コメントへの返答
2009年6月24日 20:56
クルマ?そんなのあったっけ?です。ハイ、マジメに仕事(?)をしていました(笑)

裏ブログって何ですか~?
おせーてください m(__)m
2009年6月22日 21:22
私は、BRABUSのお姉ちゃんが良いですね!!

Porsche関連の出展が多かったようですね。

第一回のみ見学した事あります、そろそろ見に行きたいですね。
コメントへの返答
2009年6月24日 20:59
ほほぉ~。ロングドレスなオネイ様ですね。中々グーですな♪

他の外車と比べるとポルシェ関連は多かったように思います。けど話題的にオネイさんの写真中心にしました(ホントですーー;)

私ははじめてSISに行きました。お友達がたくさんいたのでオフ会の延長みたいで楽しかったです。来年も行こうと思います!
2009年6月22日 21:23
美女レポート、お疲れ様です!!

ぼくは上から7番目の黄色のランボ(かな?)と一緒の黒いドレスの女がいいな!(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:02
クルマよりもオネイさんの方が良いですよね?(笑)

黄色いのはランボかなぁ…?クルマの方は全く覚えていません(笑)
黒いドレスは上品ですね。私も上品系のオネイさんは好きですよ♪
2009年6月22日 21:44
こんばんは。暑い中、お疲れ様でした。
あの角場所ゲット・・・作戦成功ですねー。
おねーさんのフォト、枚数多いですね、ご馳走様でした。
コメントへの返答
2009年6月24日 21:04
土曜日はお疲れ様でした。暑かったですね。
遅刻したので入場を断られるかとドキドキでしたが、角場所をもらうことができました\(^o^)/

>おねーさんのフォト、枚数多いですね
それが私の使命と思い頑張って撮影しました(笑)
2009年6月22日 21:49
 土曜日に行く予定でしたが、お昼に用事を済ませると激渋滞・・・・ 断念してしまいました。
 おまけに夜には一人キャンプをけ決め込んでしまいました。f^。^;
コメントへの返答
2009年6月24日 21:07
渋滞だったのですか…。昼過ぎに来られた方は駐車場渋滞だったみたいです。このイベントは行くならば午前中のようです。

夜は家に帰った直後の電話だったので、SISって夜の部もあったっけ?と焦りました(汗)
2009年6月22日 21:54
くろよん さん、こんばんは!
僕は上から二番目の娘がいいッ!(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:09
PINKさん、こんばんは!
私も結構好みです(笑)。PINKさんと趣味が近いということは良いことなのか悪いことなのか…(滝汗)
2009年6月22日 21:57
BBさんと二人揃うと、晴れるという法則は証明されましたね。
現に、翌日、くろさんが、居ないと、大雨でしたから(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:10
晴れるなんて生易しいものではなく超快晴になってしまうので困ります。ほどほどが良いのですがね(笑)
翌日、私は雨の箱根を走っていました。単独行動は禁止でしょうか?(爆)
2009年6月22日 22:12
お疲れ様でした♪

土曜日に比較して日曜日の天気の違うこと…バッコン
今回は一枚も写真を撮りませんでした…
なんだかわかりませんが、これ!と言ったのが…
年取ったせいですかね…汗
今週はいずこへ(^^)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:13
土曜日はお疲れ様でした~

土日の天気は正反対でしたね。足して2で割ればちょうど良かったのですが…
私はオネイさんの写真を撮るという使命感に燃えて片っ端から撮影していました。ブログの最後の写真を見るとあの中の一人が自分だと思うと・・・よく頑張ったと褒めてあげたいです♪
2009年6月22日 22:20
ご馳走様で~す♪

2番、21番に1票ずつ投票します!

撮影禁止だったら何を撮れば良いのでしょうか?(ばくばく
コメントへの返答
2009年6月24日 21:17
どういたしまして(笑)

しまった!番号を振っておけば良かった。21番、21番・・・・ああ!あのオネイさんですか?BBさんのお気に入りですね。

>撮影禁止だったら何を撮れば良いのでしょうか?
クルマでしょうか?(爆)
話の都合上載せていませんが、工具やミニカーなど面白いものは沢山ありました。でも工具の写真を見ても読者は嬉しくないですよね…(笑)
2009年6月22日 22:37
こんばんは。

雨よりは、猛暑の方がよかったかな。
土曜日は行けなくてすみません。
娘を遊園地に連れて行ってました(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:57
こんばんは!

日曜日の雨はBBさんに責任とってもらってください(笑)
日曜日も箱根帰りに行こうかと思ったのですが、食べ過ぎて眠かったので帰宅してしまいました。
2009年6月22日 22:39
おねーさんの写真ばっかりな気が。

気のせいでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:59
もちろん、クルマの写真もイッパイ撮って来ましたよ、たぶん(滝汗)
外車はいつでも見られるのでたまには目の保養をしましょうってことでお許しください(笑)
2009年6月22日 22:43
素晴らしい!!!超望遠でm(_ _)mってそんなことする輩が居るから撮影禁止になってしまうんですよね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月24日 22:01
ありがとうございます。持っていて良かった、200mmです。
クルマを撮るのにはあきらかに不必要な超望遠を持って会場をウロウロしている方がたくさんいました。この方たちの目的はやっぱりオネイさんなのでしょうね?って私も同じ穴のムジナですが…(汗)
2009年6月22日 22:46
お疲れ様でした~
くろよんさんには珍しくキャンギャル写真が多めですね~猫2
私のイチ押しの子は居ませんねがまん顔
くろよんさんの車にも行きましたが主は留守で、ピカチュウが留守番してました猫2
またツーリングしましょうね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月24日 22:04
お疲れ様でした。
土曜日にいらっしゃったのですか?お会いできなくて残念でした。ここには書いていないけれど、mimurinさんとお茶したり、BB Jr.とゲームしたり、結構うろつきまわっていました。

>私のイチ押しの子は居ませんね
う~ん、誰なんだろう?

今度はどこか走りに行きましょう!
2009年6月22日 22:54
ピカチュウ号を見に土曜日に行く予定が日曜日となってしまいました。
BBさん一人で相方がいないので「大雨」でした(笑)

最後の画像のエンドレスブースにて日曜日もピカチュウいっぱいぶら下げた方がいらっしゃいましたよ。
よほどエンドレスのブレーキパッド交換を悩んでいる方みたいですね♪
コメントへの返答
2009年6月24日 22:08
土曜日は快晴、日曜日は大雨、雨男の方程式がこの日も炸裂してしまいました。早く晴男になりたいですぅ

ピカチュウの方、プレスさんかもしれませんよ。私もエンドレスのブレーキ、欲しかったので2回ブースへ行きました(笑)
2009年6月22日 23:09
ども。
お疲れ様でした。
群がるカメラマンたちってすごい迫力なのですねw
モデルも恐怖心を抱かないのでしょうか・・・汗
コメントへの返答
2009年6月24日 22:10
ど~も!
最後の写真は閉会後のものです。閉会してもオネイさんに群がるカメラマンたちの迫力は凄かったです。私は正面から撮ることができませんでした(汗)
オネイさんがたの笑顔が心なしか引きつっているように見えませんか?(笑)
2009年6月22日 23:17
くろよんさん、こんばんは^^

オネイチャンの写真、堪能させていただきました♪

ごちそうさまでした^^
コメントへの返答
2009年6月24日 22:12
シルバーポルシェさん、こんばんは~

楽しんでいただけましたか?
私も初参加でしたが、楽しんでしまいました。次回も頑張ります(←何を?)
2009年6月22日 23:20
こんばんは。

昨日は大雨、一昨日は暑すぎる・・・中間が良かったですね。

尾根遺産のコスチュームが昨日と一昨日、違うんですね。

みんカラミーティング。
というよりSIS。
ですね。
コメントへの返答
2009年6月24日 22:19
こんばんは~

すみません。この天気は雨男コンビのせいです m(__)m

>尾根遺産のコスチュームが昨日と一昨日、違う
あ~そうだったのですか?それならば日曜日も行くべきでした(爆)

みんカラミーティングの方はクルマを並べたらやることがなくなってしまいました。でもSISにただで行けたということで大満足です!
2009年6月22日 23:34
お疲れ様でした~!!

くろよん会長とBBさんの都市伝説は伝説じゃなくて、本物?

無垢のコブラ、499万。
おぉ安いとオモったら、4の左に小さく「1」がついてました。


コメントへの返答
2009年6月24日 22:22
お疲れ様でした~

次に二人が出会うのはいつでしょうか?それまでは私の行くところ常に雨?(それはイヤだぁ)

オリジナルコブラはそれよりももう一桁(以上?)値段が高いので安い方ですよね。って庶民の買える値段じゃないですが…
2009年6月22日 23:38
お疲れ様でしたー

法則によって、超晴れで暑かったねー

飯島直子似のおねーちゃん、超お気に入りです。
コメントへの返答
2009年6月24日 22:24
お疲れ様でした~

土曜日は快晴、日曜日は雨…法則は今回も証明されましたね(笑)

このオネイさん、大人気でした。群がるカメコをかき分け、写真を撮るのに苦労しました(汗)
2009年6月23日 0:56
土曜は天気がもって良かったですね~♪

私はこういう所にいるいわゆるキャンギャルってのが大の苦手です。。
ハッキリ言ってジャマ。。(笑)

でも、ただ車が置いてあって脇にショップのオジサンが突っ立ってるだけだったら見に来る人少なくなるんだろうな。。。(爆)
コメントへの返答
2009年6月24日 22:27
土曜日は天気がもって・・・・って超快晴でした(汗)

たしかにクルマを見ようと思うとオネイさんはジャマですよね。だからオネイさんのいるブースでは全然クルマは見ませんでした。
オネイさんのいない工具のブースなんかが実は結構面白かったりしました。まあ、工具ブースで写真を撮っているのは私一人でしたけど…
2009年6月23日 1:08
お疲れ様でした~!

晴天の日でホント良かったですね♪

しかし女性の写真も上手なんですね~(+o+)

因みに自分は最後のお姉ちゃんがいいなぁ~(*^^*)
コメントへの返答
2009年6月24日 22:31
どうもありがとうございます。

「BBさん×くろよん=快晴」でした(汗)

女性の写真は度胸です!遠慮せずに真正面から撮り、「ありがとうございましたぁ!」と爽やかに立ち去る・・・・どう見てもカメコです。すみません。

最後の方は閉会後にも写真を撮らせてくれました。良い人です♪

2009年6月23日 1:44
お疲れ様でした!
結局朝から何も食べずバームクーヘンだけで
フラフラでした^^;
コメントへの返答
2009年6月24日 22:32
お疲れ様でした。
キーを貸していただき、ありがとうございました。
朝から食べてなかったのですか!?
もう少し早くミニカフェに行けば色々と食べられたかもしれませんね。
2009年6月23日 10:02
お疲れ様でした~!

「ごっそり削除します」で泣きそうになりましたが

ごっそり載せて頂きありがとうございました(^0^)

その昔、オートサロンでオネーチャンを沢山派遣して

ごっそり儲けた時代を思い出し、やはり涙が・・・(笑
コメントへの返答
2009年6月24日 22:43
今のところ削除命令はきていないので、そのまま放置でOKのようです(笑)

>その昔、オートサロンでオネーチャンを沢山派遣して
そんなことをされていたのですか?是非再開してくださいませ!マネージャーでも小間使いでもやりますよ!!
2009年6月23日 11:55
お疲れサマでした。
晴天の屋外はこんなふうになっていたんですね(笑)。

撮影禁止って書いておいて撮影させてるのってどういうことでしょ?
謎ですね。

コメントへの返答
2009年6月24日 22:46
日曜日は行かれたのですよね?お疲れ様でした。
晴天の屋外は駐車場を見ているだけでも面白かったですよ♪

私は入り口の反対側のドアから入ったので撮影禁止になっているとは知らず、写真を撮りまくってしまいました。だって、みんな撮影しているんだもん。
でも、本当に撮影を禁止したら客は大幅に減るでしょうね(汗)
2009年6月23日 12:41
あへぇ~何回見てもいいですぅ(笑)!?
これが噂のアゲハでしょうかぁ。。。
今週末はヨロピクです。
m(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月24日 22:49
へへっ!ありがとうございます。
アゲハ嬢はもっとケバイのではないかと想像していますが、会ったことがないので分かりません(涙)
週末はたくさん集まりそうですね。ハメを外し過ぎないようにね♪
2009年6月23日 13:07
お疲れ様です!
あのー、ピースしてるお姉さんを
指名でお願いします・・・笑
コメントへの返答
2009年6月24日 22:51
どうもです!
ピースしているオネイさん(二人目)は私のイチオシですよ~
とても楽しそうに撮られてくれました。
でも、何のブースだったか記憶にありません(←ヒドイヤツ)
2009年6月23日 13:52
炎天下の中・・・お疲れ様でした~

こんなにギャル・・・いたんですね。。。

にこちゃん↑・・・・私はアイバッハGALがいいですね~

ピカチュウ・・・なかなか人気者ですね~
コメントへの返答
2009年6月24日 22:55
土曜日はお疲れ様でした。暑かったですね。

もっと沢山いたみたいです。私は目に付くところだけ撮ってきました。

>アイバッハGAL
どの娘ですか?わかりません…(T_T)

ピカチュウ、人気があったらしいです。アイドラーズブースにいないでくろよん号の側にいれば良かったかも…(笑)
2009年6月23日 17:17
おねぇチャンはともかく・・・(^_^)

あの中華屋さん,ビッグサイトにいると食べる確率高いです。
100円マシでチャーハンが大盛りになりますよ。

くろよん号が痛車モディだったら・・・(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月24日 22:59
ようやくオネイさん以外の話題がでました(笑)

私はビッグサイトに初めて行きましたが、とりあえず上の方を目指したら中華屋さんになりました。100円マシで大盛りになったのですか?次回は大盛りにします!

>くろよん号が痛車モディだったら・・・
痛車は手作り感が好感を持てました。でも、自分ではちょっと・・・・(と書きつつ、来年は痛車になっていたりして…)
2009年6月23日 18:09
乙でした!

普通っぽいお姉ちゃんが一番可愛く映っていますね~

【雨男】×【雨男】=【快晴】

最高の伝説です!

コメントへの返答
2009年6月24日 23:01
お疲れ~でした。

>普通っぽいお姉ちゃんが一番可愛く映っていますね
それは私も思いました。
高級車に付属していた派手なオネイさんはクルマを美しく見せる採光のために写真映りはイマイチでした。

>【雨男】×【雨男】=【快晴】
嬉しくない伝説です(笑)
私は早く晴れ男になりたいですよ~
2009年6月23日 18:59
土曜日はこんなに天気が良かったのに、なんで日曜日だけ・・・。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:02
土曜日は暑かったですよ~
アノ人のパワーで日曜日は雨でしたね。って、箱根も雨でした(涙)
2009年6月23日 19:04
お疲れ様でした。

土曜日は晴れて良かったですが、BBさん、くろよんさんのコラボは暑さの制御が効かないですね(笑)
最後のお姉さん2枚使っているところ見ると、くろよんさんのタイプと見ました!(汗)
コメントへの返答
2009年6月24日 23:04
お疲れ様でした~

すみません。二人揃うとなぜこんなに暑くなるのでしょうね?(笑)
最後のオネイさんは2枚使ってましたね。気付きませんでした。無意識下でのタイプなのかもしれないです。
2009年6月23日 19:55
撮影禁止エリアでこんなに撮ってしまうとは!
やっぱりくろよんさん、ただならぬ人!
私もブラックバードさんと趣味が合うようで、21枚目のオネエさんが気に入りました。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:07
私は屋外展示場側から入ったので、撮影禁止の看板は夕方になるまで気付きませんでした(と必死に言い訳をしてみる)。
21枚目ですか?この方は大人気でしたよ。何度か撮影をトライしたのですが、いつも黒山の人だかりで真正面から撮影することはできませんでした(涙)
2009年6月24日 12:12
くろよんさん、こんにちわ。

これは、整理番号をつけていただくと、みなさまの集計が楽だったかもしれませんね。(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 23:08
僕のボクさん、こんばんは~

まさかオネイさんのことしかコメントがこないとは思っていませんでした。次回、こういうチャンスがあったら番号をつけますね。
とりあえず21番の方が一番人気です!

プロフィール

「@くろよん 財布見つかったそうです。良かったね♪」
何シテル?   04/28 23:38
何もしていないのにいつも時間がないダメ人間です。 得意技は失敗で、必殺技は泣き寝入りです。 自分は世間一般でいうクルマ好きと思っていたけど、そうじゃない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 くろよん号 (ポルシェ 911)
真っ紅なポルシェです。 心奮わせる空冷サウンド、打てば響くようなレスポンス……。 今で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2015年5月2日に我が家にやってきました。 通勤用なので、目立たない外観で静かにキビキ ...
ルーフ CTR くりむちゃん (ルーフ CTR)
2009年8月購入、2010年3月27日納車になりました。 1980年代の後半に市販車最 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のクルマです。 でかいのにパワーがありません(笑)。 エアコンが良く効きます。 ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation