• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトゥーさんのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:はい、知ってました

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:車種問わず、エンジンに寄り添ってくれるメンテナンスオイル

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 12:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月28日 イイね!

道の駅 ロック・ガーデンひちそう



昼にアップしたこの画像。
メインの目的はこの近くにあったラーメン屋だったのですが、ラーメン食べた後ここに寄りました。
実はこの道の駅…



エッセカスタムの時も、



サブロクのSAライフの時も立ち寄って、日本最古の石博物館を入れて撮っていたのです。
SAライフのときは高山での旧車イベントの帰りに、エッセカスタムは画像のとおりツーリングオフのときに寄ってます。

こうやって同じ道の駅(名古屋からそれなりに距離もある)で歴代マイカー全てを撮るってのも、何かの縁ですかね?
Posted at 2025/03/28 19:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025



元日恒例、みそかつ矢場とんの新聞広告。
今年はタイタニック風。
…って何故に?



今年は元日までインフルエンザ療養していたので、実家に帰ることが出来ず。
そして2日から仕事始めとなります。
年末年始を感じ取れないままの2025年突入となります。



みんカラ的には、今年は療養都合もあって東京オートサロンには参加できません。
元々勤務都合もあって参加は厳しめでしたけどね…



ただ大阪オートメッセは行けそうなので、今年はこちらを楽しみにしたいと思います。
そのときにハイドラCP攻略も…と言いたいところですが、



関西圏で残してるのは兵庫県のみ。
鉄道路線も3社残してます。
攻略行こうかな?

毎夏恒例の青春18きっぷ旅行も色々思考中。



東に関しても、



西に関しても、どうしようかな?



昨年は九州入りしたので、いよいよ四国ってのも考えてたり…
まだまだ踏み込んだことの無い地も多いので、時間やお金の許す限りは旅をしたいものです。



無論、パンダエッセのカスタムもどうしようか考え中。
オフ会等々もスケジュール次第で積極的に参加していきたいです。

というわけで、今年も一年よろしくお願いします🙇
Posted at 2025/01/01 20:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年を振り返る



先日28日にインフル感染を受け、年末年始らしくない日々を過ごしているエトゥーです。
例年の状況ではありませんが、大晦日を迎えたので2024年を振り返ります。



1月



1日元日、能登半島で震災がありました。
地元帰省で家族で買い物してた最中に地震に遭い(震度4ぐらい)、大事に至りませんでしたが、能登半島の現状には心を痛めました。



それからまさか仕事で震災関連のことに関わるとは思いませんでした。















この経験は貴重でありましたが、また携わるってことがないのを願いたいですね。



東京オートサロンは今年も参加。
毎度のことですが、時間フル活用で参加してきました。



行きの移動中にオーテック4ドア仕様の33GT-Rパトカー見たのはビックリでした。





オートサロン抱き合わせの首都圏CP拾いで、東急井の頭線と東武アーバンパークラインを攻略してきました。
ただ今回のインフル療養の影響で、来年のオートサロンは参加できなくなったのが残念です。
仕事のスケジュール上、大阪オートメッセは参加できる予定です。



21日
新舞子サンデーに参加しつつ、HTBにも参加。
この日まで公表してなかったパンダエッセを解禁しました。



それまでは画像で出してもこんな形だったので、前車カスタムと同じ黒と勘違いされましたっけ。



2月
画像は琵琶湖ドライブ時のもの。
あちこちってわけではありませんけど、長距離ドライブも3ヶ所ほど走りました。



3月
静岡ドライブ時に走行距離60000㌔到達。



5月
岡崎で集まってました。




6月
タクシーの乗務員から管理職へと職務が変わり、運行管理者取得も目指してます。
立場が変わると色々大変です。



8月
毎夏恒例18きっぷ旅行
今回は、



水戸線



水郡線



山形線



阿武隈急行を前半に攻略。





山形線の道中では、峠駅でしか買えない力餅を購入。





米沢では米沢牛入りのラーメン。



阿武隈急行の車内では、仙台で買った牛タン弁当。





福島では餃子とラーメンをいただきました。



仙台ではオードリーのオールナイトニッポン15周年展が開催されていたので、こちらも見に行きました。



後半戦は高校の修学旅行以来久々に九州の地へ。



小倉のモノレールや北九州エリアを回り、





行ってみたかった門司港。



名物の焼きカレーもいただきました。



他は穴子めしや



ふぐ天丼なども堪能。



路線は小野田線や



岩徳線を攻略。





ただし大雨にも翻弄され、



宇部線攻略出来ずにバスにお世話になったり、



姫路宿泊予定が岡山宿泊に変わったりと、バタバタな旅行ともなりました。
とはいえ、終わりよければすべて良しですけどね。

10月



エッセの全国オフ「esseMesse」が京都嵐山で行われました。



esseMesseでは初めてエッセで参加できたので、嬉しくて何よりでした。
この時期にしてはかなり暑くて、しっかり日焼けしましたけどね。



11月は豊川で集まり、



12月はHTBで馬籠宿等を巡りました。

各々のデータは



ハイドラデータは2023年末地点から



現在はこちら。
管理職に変わってからハイドラ頻度も減ったので、テリトリー数もポイント数も減りました。
ハイタッチ10000人もなかなか届くのが厳しいですね。

エッセの走行距離は、



2023年末地点から



ここまで走りました。
エッセもまだまだこれからです。




イベントやオフ会等でお会いしたみなさん、今年も一年ありがとうございました。
来年も時間の許す限りオフ会等参加しますので、よろしくお願いします。

それではみなさん、よいお年をお迎えください😄
僕は引き続きインフルの自宅療養します🏠
Posted at 2024/12/31 22:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

あれから1年経ちました

あれから1年経ちました12月29日で愛車と出会って1年経ちました。
この1年の愛車との思い出を振り返ります。

■この1年でこんなパーツを付けました

殆どが前オーナーの使ってたパーツ継承や、前愛車カスタムのパーツ移植になります。
新規で付けたのもチラホラありますが、紹介してないのもあるので追々と。

■この1年でこんな整備をしました

定期的にオイル交換と一年点検。

■愛車のイイね!数(2024年12月31日時点)
154イイね!

■これからいじりたいところは・・・

長期的に考えてるのは足回り。
タイヤホイールも含めてどうしましょうかな?
あとはフロントにしか付いてないカスタムエアロを、サイドやリアにも付けようかどうしようか…

■愛車に一言

これからもよろしくです!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/31 13:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エトゥーさん  
ほぼ必ず注文していた鉄板ナポリタン、久々にいただきます。」
何シテル?   08/31 12:10
みなさんこんにちは、エトゥーです!! ESSEやハイドラ等を通してみなさんと仲良くしたいです。 車歴:ホンダ・ライフ(SA・S49年式)→    ダイハツ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AutoGauge 80パイタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 15:43:23
DUFD / エムズインターナショナル ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 15:21:30
新年あけまして、告知です!イベント:来らっせ!オフvol,47~今年はあんこうサミット中止にならないでね!(願)絶対にどぶ汁食べたい新年会オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:15:01

愛車一覧

ダイハツ エッセ パンダエッセ (ダイハツ エッセ)
2010年8月式、走行距離58494㎞のESSEを購入。 中古車サイトで検索していたとき ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
代車です
日産 キューブ 日産 キューブ
代車です
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
代車のレンタカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation