• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月09日

梅雨入り後の今日この頃。

梅雨入り後の今日この頃。 ウチの玄関前に植えてある紫陽花が、昨日帰って来た時にふと見たら、こんなにしっかりと咲いておりました。

ただ、母にその事を話したら…
6月入る前からもう咲いていた、と…(^_^;)
まぁ、そんな風に返される予感はしていましたけどw(苦笑)

朝ウチを出て行く時と、帰って来た時に必ず横を通っていたのに、咲き始めていた事を全く意に介していなかった自分。
要するにそれ位、日頃気持ちに余裕が無いんだなぁ(´Д` )って事を、改めて思い知らされた気がしました(;^_^A

折しも世間は、とっくに梅雨入りしている今日この頃。
もう今のうちから日によってはうんざりする位蒸し暑かったりもして、半袖でないと暑くてヤッテランネー日もあったりする頃合い。
未だ長袖ツナギしか支給されてない現状、早いとこ半袖ver支給して貰えないかなー(´Д` )なんて密かに思っているところ。
そしてぃょぃょ梅雨が明けたら…
アッツくて毎日うんざりするに違いない(´Д` )夏がやって来る訳であります(;´Д`A

労働環境がこれまでとガラッと変わっちゃって、炎天下で日中過ごすのと大差ない状況になる、今年(以降)の夏…
昨今ただでさえ歳とって暑さへの抵抗力が無くなっているのに、果たしてまともに過ごせるのか⁉︎
本当熱中症とかになってブザマに救急搬送とかされやしないだらふか⁉︎とか今から不安でいっぱいな訳でありまして(・_・;
本当今年の夏はどうなるやらと、今から先が思いやられる今日この頃な訳です(;´Д`A

まーなるやうにしかならないんですけどぬー(;´Д`A
本当かつての夏が待ち遠しくてしょうがない、
家の自室で38°Cとかの中でも平気な顔(でやせ我慢)出来てた頃が懐かしい…(´Д` )
ある時を境に、本当夏に対しての苦手意識ばかりが先に来るようになってシマタ、今となっては(;´Д`A


外見上は相変わらず、年齢相応よりもガキくさく見える見た目をしていやがるのに、中身はしっかりと老化が進んでゐる、ヲッサヌヤロヲのしょーもない苦言でした…(´Д` )


先日、どーせ今でも売り切れのままなんでしょwwwとヲモテいたからロクに期待していなかったのが、
軽ーい気持ちで入れた注文がフツーに受け付けられ、受注生産の形ではありながら、手元に来るのを待っている、シルビア関係の品があります(・ω・)
タイミング的に今週末〜来週アタマ位の到着かなぁ(´・Д・)?と思っているところですので、とりあえずはそれが来るのを楽しみにしながら、残りの週後半の勤務に臨むとしますかねー?(´・Д・)」

あと今週末は何処行って何しよう…(´・_・`)

未だ何のプランも立ち上がっていない、木曜日の夜中のヴログでした…m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/09 01:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年6月9日 11:25
玄関前に、こんな立派な紫陽花いいなぁ♪

夏の職場は大変そうですね…ホント、熱中症は軽く見れませんよね(汗汗)
私が働いていた頃は逆で、エアコン効き過ぎてて寒くて大変でした(冷)
上司が暑がりで、エアコン温度18℃の強風設定(呆)
私が25℃以上に設定しても直ぐに設定変えるしで…(怒)
カーディガンを羽織り、タイトスカートだし足は冷えるしで…ひざ掛けをしてましたよ(汗)
でっ、いざ事務所から出ると暑い!!!身体の調子がおかしくなる、まさにクーラー病です(涙)

何か楽しみがないと、やってらんない時ってありますよね~!
部品、楽しみですね♪
コメントへの返答
2016年6月9日 19:58
毎度お世話様です(=゚ω゚)ノ

こうやって花が咲く今の季節は良いんですけど、それ以外の季節は逆にすごーく見栄えが悪くなりまして…
毎年秋くらい?に根元だけ残して、ずばばーんと斬っちゃうんですよ(・_・;
それでも今くらいの季節には、またこうやって見事に咲き誇るんです。
何気に紫陽花って、生命力強い植物みたいです(;^_^A

恥ずかしながら…過去にリアルな熱中症になり(@自室(;^_^A)2日くらいクーラー部屋で横になってた事がありまして…
本当熱中症は侮れないんですよ(・_・;
かたやオフィスにありがちな冷房病も、なると厄介ですよねー(´Д` )
自分冷え性でもあるので、冷やされすぎの部屋も勘弁です…(´Д` )だからクルマに乗る時は、ゲストが居ない限りはなるべくクーラーを使わないようにしてます。
だからと言ってかつてやってた、真夏でもエアコン不使用での独りガマン大会は、我ながら若気の至りだったなぁと思わずにはいられませんが(;´Д`A

不慣れな面も含めて毎日疲れて帰って、家では何も出来ないで次の日の朝に〜って具合の日々なので、ある意味通勤→帰宅の際にシルビア乗れるのが細やかな楽しみとも言えるかもしれません(´・Д・)
注文した品は、目で見える範囲に目新しさが加わる品でして、そうでなくてもやっぱり早く来ないかなーと、待ち遠しく思っているところです( ^ω^ )♪

装着出来たら、パーツレビューなり掲載するつもりでおりますので(^_^)
2016年6月10日 0:04
こんばんは!

私の方は週末が近づくにつれ、早く車が完全復活しないかなと(T_T)かれこれ、半年位遠出をしていないような気がします。

ここ最近の忙しいのでここら辺で気がすむまで愛車でドライブしたいところです(^_^;)

会社はクーラー効いてますが、温度差が酷すぎて寒すぎたり、暑すぎたりと(^_^;)もっと制度の高い温度管理をしてもらいたいですが、種無☆武道さんから見ればあるだけマシですよね。文句を言ってはいけませんねm(__)m
コメントへの返答
2016年6月10日 3:19
連日の激務、本当にお疲れ様ですm(_ _)m

確かに、ここ最近は比較的ご近所での活動が多くなってますよね。
一日にまとめて数百km…のハイドラ走行結果の画面を久しく見ていませんね(´・Д・)
ちょうど梅雨の間はガマンの期間で、梅雨が明けたら本格始動、の形になりますかねぇ(・ω・)?

いや、冷房効きすぎの空間もツラいもんですよ(´Д` )下手したらそれで体調悪くなったりもしますし(´・_・`)
適温が一番なんですが…なかなかちょうどいい温度空間で快適に仕事するってのも、難しいもんですよね…(;´Д`A
2016年6月10日 0:32
こんばんは^ ^

紫陽花、良いですねえ。こちらでもあじさい山と呼ばれる場所や、御岳山に足を運べば沢山の紫陽花をみることができますよ~。あ、鎌倉の明月院、長谷寺などもいいですね~(止まらない)
紫陽花は枯れたときの見栄えが茶色くなっちゃってその対処が大変なんですよね(・.・;)

梅雨のあのジメジメとした暑さ→真夏のコンボが辛いですよね…そのため体を壊しやすい季節でもありますからどうかお気をつけて…(青空駐車の身としても洗車しづらい季節…)

タグにT&E、VERTEXの文字…何だろうなあ。過度な詮索はせず更新を待ってますヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2016年6月10日 3:46
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
毎度お世話様です(=゚ω゚)ノ

奥多摩界隈にも紫陽花の名所、あるんですね( ´ ▽ ` )
自分の記憶だと、JR線王子駅沿いにあるあじさい園(正しい名前は知らない(^_^;))が特に印象に残ってますかね〜(・ω・)
鎌倉、江ノ電沿線も良いですね♪
一度は行ってみたいもんです( ^ω^ )

そうなんです、紫陽花はひとしきり咲いた後の枯れた時の対処が大変で…(;´Д`A
それで最終手段として、もう根元だけ残して斬っちゃうって結論に至るんですよね(^◇^;)

真夏のストレートな暑さの前に、今の時季で既にジワジワくる蒸し暑さがありますから、ある意味もう夏が始まってるようなもんだとも言えそうな気もします(;^_^A
真夏は洗車すると気持ちが良い〜と思いきや、炎天下での洗車は体力削られるのと、塗装にも良くないですからね…(´・_・`)

お気遣いありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

白状しますと、T&Eのウェブショップを観るきっかけになったのが、Hiroさんのパーツレビューのシフトパターンプレートの記事を見たからなんですw
それで何気なく当のHP見ていて、軽ーい気持ちで注文操作をしていたら、弾かれる事なく注文が通っちゃったっていうww(^◇^;)
かつて一度、欲しいなぁと思っていたけど販売終了しててもう諦めていた品なので、思いがけず購入の運びになったのは、嬉しい誤算でしたけど( ^ω^ )

シフトパターンプレートと遠からず、関連ありそうな品が届くはずですので、自分も楽しみです( ^ω^ )♪
何がうpされるかは、乞うご期待wですかね?( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@さーた さん 自動二輪免許取得おめでとう御座います‼️
自分も大学の時、夏休み🌻に自二輪取った時の事思い出しました❗️😀💡

んで間髪入れず大型二輪免許に挑まれるんですね😳❗️
引き続き頑張ってください(*'▽'*)‼️」
何シテル?   08/12 16:32
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation