• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月13日

ありがとうございます×200 と内装小弄り。

毎度お世話様です(=゚ω゚)ノ

昨日の事になりますが、これまでに自分とこにお越し頂き、愛車紹介ご覧頂いた上でイイね!を下さった皆々様のおかげで、ウチのシルビアさんの紹介に付けられたイイね!の数が、ついに200に到達する運びとなりましたo(^▽^)o
ウチのシルビアみたいな地味っ子にこれ程多くの方からお褒めのサインを頂き、皆様本当にありがとうございますm(_ _)m

この場をお借りして、まずは御礼をば申し上げますm(_ _)m

これから先も当分は(いやもしかするとずっと?)大きく化ける事はなく、今と大して変わらないままで月日が過ぎていくかもしれないウチのシルビアさんですが…
これからもひとつ、どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m


先ずは御礼をば申し上げた上で、次に直近の近況をば(=゚ω゚)ノ

本当に細やかなレベルですが…内装をちょっとばかしブランニューしますた



遠目には何処か変わったの(´・Д・)?と言われそうな感じではありますが…





具体的に申しますれば、

・シフトレバーブーツ
・サイドブレーキレバーブーツ
・ホーンボタン

上記3つの箇所が改められ、それぞれ青色が添えられる形となり申したm(_ _)m
ちなみに全部、VERTEX製品。

シフトレバーとサイドブレーキのブーツは、ブーツ本体とステッチ色が違うバージョンがかつて販売されていたものの、自分が存在を知った頃には売り切れとなっていたのが、
受注販売の形で再び販売されていたようで、
「どーせ注文入れても売り切れでキャンセル扱いになるんでしょ?w」と思いながら軽い気持ちで注文をしてみたら、予想に反して注文が受け付けられてしまい、思いがけず手にする運びとなり、
ホーンボタンに関しても、元々存在していたロゴ入りのカラープレートとは別の、エンブレム仕様のプレートがラインナップされていたのをたまたま知って、
本当ついでのつもりで注文して、手元に来たっていう、
半ば思いがけずの形で手にするに至った、そんな品々でした。

ただそうは言っても、ブーツ2点に関しては一度は欲しかったけど諦めていた品を手にするに至り、
ホーンボタンに関しては、もう2度と手には入るまいと思われるピンクカラーのナルディボタンを使い続けるうち壊したくないから、出来れば代替品があればなーと思ってはいたので、
たまたまとは言えこれらの品々を手に入れるに至ったのは、嬉しい誤算と言うべきか?
そんな感じな訳でありやんす(=゚ω゚)ノ

替えたところでクルマの性能には全く寄与しない、完全自己マン的部分変更ではありますが…
内装に自分が好きな「青色」なポイントが増えた事で、自分自身が良い気分になれるという、効能は実際にある訳で。
それに元々、内装に関してやりたかった事が実現出来た事で、細やかながら、まぁ自分としては嬉しがってると、そーいう訳です( ^ω^ )

ただそれらを実行したらしたで、また別のモンダイがわき起こったのも事実。

ステアリングに関しては、ワンポイント的にピンク+青色を組み合わせて添えてみた訳ですが、
やる前はこの2色の組み合わせはいい感じの組み合わせになるに違いないと勝手に思っていたのが、実際にやってみたら思っていた通りの実像にはならず、むしろステッチのピンクが他の部分のステッチ(シフト&サイドブレーキや運転席シート)の中でなーんか浮いちゃった印象になって(´・_・`)な感想だった事、
シフトレバーブーツに青色を添えて、自分好みの雰囲気のカラーリングに出来たのは良かったけど…
少し前からシフトレバーブーツを固定する中骨的部品が、ツメが完全に無くなり全く固定されない状態となり、
シフト操作するのに連動して動いちゃう(´Д` )とゆーカッコ悪い状態になってしまっている(´Д` )な現状と。

あっちを立てればこっちが立たずというような?状況があり、アタマを悩まされている実情がある訳でござります(´・Д・)」


シフトブーツ中骨は単体では注文が出来ず、しかもシフトブーツとセットで新品を頼むと約16,000円とゆー( ゚д゚)⁉︎なお値段。
ヤホークにたまーに周辺部品と併せて出品されても、やはり( ゚д゚)⁉︎な金額にまでハネアガる始末(体験済み♪)
とりあえずは誤魔化しが全く効かないハナシでもないから…だましだまし現状を維持するのもまぁあ出来ないハナシではないけれども。
ただやっぱり格好の良さを求めると…気にせずにはいられない部分な訳でして。
どーしたもんかなー(´・Д・)?と悩ましく思ってゐる所なんでありマウス(´・Д・)」

どうにかするとなればまた必然と出費が必要となるハナシなので、とりあえず少しの間は現状のままガマンせざるを得ないのが正直なところ。
じっと好機が来るのを待つ…っていう部分もありますかいね?

とはいえ単純に、車乗ってて目で見える範囲に「青色」が割り増されたので、単純にそれは嬉しく思えるところ(^_^)
あとは普段基本自分しか乗らないから、どれだけ妥協してネガティヴな部分に目をつぶるか?という話になりますかねー(´・Д・)?


最後の方は独りで堂々めぐりしてるやうな文面になりましたが…まぁこんな感じで、細々とやってます(´・Д・)」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/13 21:29:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年6月14日 1:55
こんばんは(ง ˙ ˙)ว

200イイねおめでとうございます!
以前おっしゃっていたのはこの事だったのですね〜、VERTEXの赤色のシフトパターンを導入した身としては青色も綺麗だなぁって思います(^^♪

人気車種のシルビアは部品は未だ流通してるとしても安く調達するとなると競争になりますね(/Д`;
そしてこの年式の車ともなると税金アップの維持費、壊さないためのメンテナンス、修理費、それに加えドレスアップ等の費用...となると本当に〝貢ぐ〟っていう言葉がハマって来ますよねw

実は、私ももうじきブーツ系統の内装部品が届きます。何というか、先を越された感じかもw(!?)
また、こちらでもブログをあげさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年6月14日 7:34
おはようございます(=゚ω゚)ノ

お祝いの詞ありがとうございますm(_ _)m
今後ともどうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

注文から納品まで10日位かかりますと返信があったのですが、5日後に届いてくれまして、
おかげで週末の休みの間に装着する事が出来ました♪o(^▽^)o

VERTEXの内装部品(→ホーンボタン)にあしらわれているメタリックな青色は色目が綺麗だったから、いいなぁとは前々から思っていたんです。
それが、Hiroさんのパーツレビューがきっかけとなり、サイトを軽い気持ちで閲覧→テキトーな気持ちで注文してみたら受け付けられて、なし崩し的な感じで今回入手に至った、っていう感じですね♪( ´▽`)

S15の純正部品は、現在の時点でもう争奪戦になってますね(・_・;
オークションでは高値落札は当たり前、某中古パーツ店のWEBサイトに美味しげな部品がアップされれば、数分の内にsold outになる事もザラです。
転売目的で買ってるんじゃないの⁉︎という勘ぐりも出来なくはないですし、とにかく車種の人気を反映するように、部品も入手が難しくなっている事は確かです(・_・;
部品の事だけじゃなく、修理等含めた維持に関しても簡単じゃ済まなくなってますからねぇ、実際の話…
本当、ちょっとやそっとでは持ち続けるのが難しい車になりつつあるのが実情ですねぇ(´・Д・)」


おや、これはいい事を聞きましたw♪(´ε` )
シフトパターンシールがあの色ですから、ブーツ関係もそれに見合ったカラーリングになるでしょうか?( ̄▽ ̄)
その事に関する更新を、楽しみに待っております( ´ ▽ ` )ノ
2016年6月19日 10:22
こんにちは!

種梨☆武道さんの内装見てて思ったのが、僕のシルビアの内装はメーターとバケットシート付いている以外はぜーんぶ純正(^_^;)外見は辛うじてカーボンボンネットで弄った雰囲気出てますが、よくよく言えば僕のシルビアも地味っ子でした(^_^;)

もっと色々弄ったりもしたいのですが、流石にチューニングよりかは修理がメインになりつつある感じです。かといって今の状態に不満があるわけでもないので、今後は大幅なイメージチェンジもないかなぁー。せめてGTウィングはまた装着したいかなぁと少し思っています。車検に通らないGTウィングなら家にあるのですけどね(^_^;)

シルビアのパーツ関連を心配されてますがたぶんそこまでの心配は無用かと思ってます。人気車種でもあるので、純正部品が無くなればきっとサードパーティー製の部品が出てくるかと思ってます。今、キャロルで苦労してますがキャロルはマイナー車かつ20年前の車。それを考えればシルビアなんかはエリート車種かつ、まだまだ若い車ですよ!

多少の故障にもめげずにシルビアを維持していきましょう!
コメントへの返答
2016年6月19日 11:12
おはようございます(=゚ω゚)ノ
ご多忙の平日からの週末のひと時にコメント頂き、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

よーへーさんとこのシルビー號が地味っ子とは到底思えないんですがww(^_^;)
うちのシルビアは性能アップに寄与しない小弄りを色々やってますが、シルビー號はサーキット走る車だからこそのモディファイが、色々されているみたいですから。
ちょいちょこと内装部品いじったりしてるより、追加メーターが並んでるのを始めといた、ハシりの為の必要装備が色々備わってる室内の方が、ずっと弄ってる感は出てると思いますよーw(=゚ω゚)ノ
愛車紹介画像のお姿はウイング装備してますが…あれ車検通らないんですね(^_^;)
そのままの状態で何処でもドライヴ♪ってのは…
色々と障壁がありそうですよね(;^_^A

部品の高騰やバックオーダー状態、欠品など出始めてはいる現状ですが、まだ何処探しても全然出てこないー(´Д` )までは行ってないですから、そういう意味じゃあまだ絶望的までは行ってないですよねw
よーへーさんからすれば、キャロルのリアルに厳しい部品供給の現状を見ている訳ですから、そこから比べたら、確かにまだシルビアの部品供給の現状は、全然ヨユーですねww

気づけばうちのシルビアとの付き合いも、もうあと一年半過ごせば10周年( ゚д゚)‼︎になる現在ですが、まだまだ全然飽きてないし、これからまだまだ乗って行きたいという気持ちしか、無いんですよねww
その上では多少の障壁はあるかも知れませんが…まだまだ終わりは先の先!
自分の希望を含め、そんな風に思っているところです(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「@さーた さん 自動二輪免許取得おめでとう御座います‼️
自分も大学の時、夏休み🌻に自二輪取った時の事思い出しました❗️😀💡

んで間髪入れず大型二輪免許に挑まれるんですね😳❗️
引き続き頑張ってください(*'▽'*)‼️」
何シテル?   08/12 16:32
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation