• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月07日

エアレース最終戦…室屋選手 祝優勝!

エアレース最終戦…室屋選手 祝優勝! 台風の直撃により部分浸水してしまい、ドタバタの1週間でした。それでも停電することがなかっただけでも助かり、夜間、対岸の真っ暗な影だけの房総半島を望むと辛く、一刻も早い復旧を願うばかりです。

さて、エアレースですが、9月8日(日)台風接近で予定の繰り上げられた決勝戦で、室屋選手が敗者復活からの優勝!予選が不調だったことが悔やまれましたが、エアレース最終戦は感動的な展開でした。

今年もカイシャのヒコーキ好き仲間で予選の観戦&撮影に行ってきました。
今回、RF24-240mmをデビューさせ、1.6倍のクロップをメインに撮影しましたが私的には十分な仕上がり!何よりサーボでのAFの食いつきがとても良く、ピンぼけほぼゼロ。今後の航空祭でも活躍してくれそうです。

9月7日(土)の幕張、台風接近ながら天気予報は終日完全な晴れマーク!と安心してたら、やっぱり天気予報はまた大きく外してくれました。
昼頃からめまぐるしく天気が変わり荒れた予選になりました。マスタークラス後半は風も強くなりかなり不利な条件になってしまいました。

当日、救難飛行艇US-2の飛行に合わせて現地到着するように向かいました。初めて見る飛行艇の超低空飛行。通過速度はエアレースの機体と同じ300キロ程度とのことですが、機体の大きさから、かなりゆっくりに見えました。


コースの脇を通過してから、ぐるっと周り目の前に着水。すごい迫力!航空祭では見れませんから超貴重なシーンだったと思います。


船のように海上を移動し、超短距離で離水していきました。


続けて、千葉消防のヘリ2機による消火、救難のデモ。幕張エアレースの名物になりましたが、今年でこれも見納めかと思うと残念です。


最初は青空、遠くに雲が見えている程度でしたが・・・


レース進行とともに、徐々に雲が増えてきました。


ついに黒い雲に覆われ、雨が降り始めてしまいましたー。雨具は持っていません。幸い砂浜付近は小雨でしたので、でなんとか機材をひどく濡らすことにならずに済みました。


室屋選手の予選フライトはちょっと厳しかった。トップとは1.017秒差で5位。


パイロンヒットのあとの迅速な復元も見どころです。数分であっという間に元通りになります。


予選プログラム終了後、海上自衛隊曲技飛行チーム「WHITE ARROWS」の飛行を観て会場を後にしました。


数年前までは、日本でエアレースが見れるとは思ってもいませんでしたが、これで本当に終わってしまったかと思うと本当に残念です。
レッドブルとしては、興行的には厳しかったということでしょう。国内開催で日本人選手がこれだけ活躍しても、ほとんどニュースにならないのも寂しい。TVもテニスや相撲ばかり繰り返し流している。

長期にわたり事故なく素晴らしいレースを披露してくれたパイロットたちに感謝の気持ちです。来年、またスーパーGTで室屋氏のアクロバット飛行が見れたらいいなぁ。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/09/15 01:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2019年9月16日 0:48
お疲れ様でした!!

室屋選手、有終の美を飾る事が出来て
本当に良かった!!
ちょっと前にアソコで私と写真撮って話を
したからかしら?・・・・・(爆)

コメントへの返答
2019年9月16日 2:11
最終レースは最高にドラマチックでしたね。

ツーショット羨ましすぎです。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
小さいクルマ 1台でなんとか生活。みなさんの弄りを参考に、エスロクを楽しんでいます。 地元横須賀から東京の本の街へ通勤しています。ありがたいことにコロナ以降働...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 後席USBチャージャー(USB-A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:06:33
TVキャンセラー取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:39:23
[ホンダ シビックタイプR] テレビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:33:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation