• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

車検

初車検でドック入り。
ついでにやってもらう作業。

1、リアワイパーブレード交換。
2、フォグをHIDのイエローバルブに。
3、当ててそのままの右後ろドアのこすり跡の修復。
4、タイヤをノーマルに履き替え。

ところでスモールがあまりにも小さく暗いので、いろいろと探していたら、
本国仕様ではウインカーが常時点灯するとのこと。
国内では車検が通らないのでLEDランプを増設したらしい。

よく見るとサイドの黄色いレンズの奥にはソケットの穴が開いている。
部品を取り寄せ、配線をやり直して、今のポジションランプを外せば、車検も通るらしいので、
とりあえず見積もりを頼んだ。
ヘッドライトもフォグも車幅より内側だし、ポジションランプはなおさら内側で、
照明のない道では、対向車がもっと幅の狭い車と勘違いして、
接近してからあわてて避けていることがよくある。

LEDテープをグリルの内側につけることも考えたが、
車幅にはとても足りない。
ヘッドランプユニットの中だといいが、クリアのカバーは外せないと聞いた。
安全を考えれば、アメリカ仕様のままがいいと思うが。

代車がプリウスだった...............

やはりエクスプローラーが断然いいね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/19 00:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation