• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月09日

帰ってきたエクスプローラー

やっと帰ってきた。

左右リアフェンダー板金の後、
足回りの大修理。

フロントアッパーマウント左右交換。
ショック4本交換。
エンジンマウント及びミッションマウント全交換。
サーモスタット交換。
ラジエターリザーブタンクキャップ交換。
その他周辺部品交換。

人生初のショックとマウント全交換。

受け取って、乗り出した瞬間から違う。
ハンドリングが正確で、わずかな転舵に反応する。
細かな振動がない。

走りだせば、静かで、ロードノイズも下がっている。
意外だったのは、エンジンが滑らかで、吹き上がりがいいこと。
アクセルに敏感に反応する。
こんなにパワーがあったかな?

マウントを交換して、エンジンが正常な位置に固定され、
ドライブシャフト等との位置関係が正しい位置に戻って、
ストレスが減ったとしか考えられない。
スタートダッシュは意外なくらい力強い。

細かな振動や揺れがカットされて、
段差の乗り越えはピタッと納まる。

ウィンカーを右手で触ろうとするが、
すぐに戻るだろう。
小さな車に乗っていたのに、大きさは全く気にならない。
むしろ安心感が強い。

前回の修理では19万キロだったが、今回は22万キロ超えで、
店長が驚いていた。


すぐに出張だったので、50キロほどしか乗っていないが、
早く長距離を転がしてみたい。

板金もやったので、外観もスッキリ。

これからはこまめにワックスもかけるようになる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/09 22:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ランクル250】大人気のラゲッジ ...
YOURSさん

にゃんこdiary 58
べるぐそんさん

鹿児島⚽️遠征〜其の弐
blues juniorsさん

🥢グルメモ-1,139- とんか ...
桃乃木權士さん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

連休最後に買物ドライブ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雑感 http://cvw.jp/b/2236119/48649038/
何シテル?   09/11 11:01
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation