• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梟-296-の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

夏タイヤを交換 52,955km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏タイヤを FALKEN AZENIS FK510 に換え(てもらい)ました。

前回交換から4年9ヵ月、走行3万キロ超の DUNLOP VEURO VE303 は先日、Dの12ヵ月点検で「ひび割れあり」と指摘を受けていました。

昨今の円安や国際情勢をうけタイヤ価格の再値上げも聞こえてきますので、このタイミングで交換することにしました。

交換時の走行距離は 52,955km。
2
いつもお世話になっているパーツワン 大阪店(大阪府松原市)に持ち込み交換をお願いしました。
3
ブツは某楽天でポチって店舗に直送。購入店では「取り寄せ品(通常5営業日)」とのことで予約した日までに到着するか気を揉みましたが、ポチから3日後には無事発送されました。
4
22年29週てことは7月下旬製造でしょうか、造りたてほやほやです。
5
2人がかりの作業は、いつもながら迅速丁寧。お任せして安心です。
6
在宅仕事を中抜け(こら)して入庫してから40分弱で作業完了。4本分の交換工賃は \6,800 でした。今回はバルブゴム交換のおすすめがなかったのでそのままにしてしまいましたが、交換しといたほうがよかったかしら。
7
インプレッションはあらためてパーツレビューを書きますが、ひとことで云うとちょっと驚くくらい乗り心地がなめらかになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

衣替え 2025夏

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション+スピーカ点検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ、ヒビ割れたので交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月5日 10:10
タイヤを交換すると足回りがリフレッシュされたようになるのでまたドライブが楽しくなりますね!
コメントへの返答
2022年8月5日 17:58
VE303 から乗り換えですが、走りはじめで「えっ、何これ」て声が出るほど乗り心地に変化がありました。

一方、インナーに吸音スポンジを貼りたくった VEURO はやっぱ静かやったんやな、と。

プロフィール

「@シマッタ男 大雨特別警報が出てましたね。12時間で500mmちかい集中豪雨て想像がつきません。ご自身やご自宅、愛車に被害はなかったでしょうか?」
何シテル?   08/08 12:47
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まだまだ続くよ!連敗街道 楽天イーグルス-オリックスバファローズ 楽天モバイルパーク宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 19:39:50
CVTフルード圧送交換12万k(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:40:31
東栄産業 ロングハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 02:12:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation