• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

プールはじめました。

プールはじめました。 午前中は色々と用事があり、午後からトレーラーの箱作りを開始。



大体の計画は立てていたので、細かな部分の採寸する為今使っているら箱をおろすところからスタート。


左後ろのフレームと固定するベルトを通す穴が崩壊。




作業をしていると妻がプールか今年も使えるかの点検と言って膨らましはじめ、そして水まではった。



庭の温度計は34℃。
この状況で子供達が大人しくしているはずもなく、プール点検からのプール開きとなりました。


私の方は材料を買いにホームセンターに行きました。
荷物車内に積むの面倒なのでトレーラーひいて行きました。

カットなどしてもらい積み込みしようと思いトレーラーを見ると。


右後ろの固定穴も崩壊、ベルトが外れてる。
タイダウンベルトで固定して帰宅、






暑さで疲れたので、組み立ては明日。
しまうの面倒なのでシートかければいいかなと思ったのだが。



寸足らず。
小屋にしまいました。

使ってきた箱は独身時代に作り、使う時だけ載せていたのですが、結婚してトレーラーに乗せっぱなしになり、トレーラーと共に7年の放置。

今回は基本トレーラーに乗せっぱなしにしても良いように、板の端面等にキチンてペンキを塗る予定。
作ったら整備記録に書こうと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/21 18:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホテル三日月(木更津)に行ってきま ...
☆Toshi☆さん

暑いですね〜 井頭公園一万人プール ...
cappriusさん

日本と海外のギャップ
su-giさん

プールに行ってみた~太閤山ランドプ ...
Voicesさん

プールに行ってみた~健民プール編
Voicesさん

チュ〜ピープール
マスタングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rtec3
アクセルワイヤーのエンジン側にアイドルアップ用のアクチュエータがついていると思われます。

そのアクチュエータに電気流せばよいのではないでしょうか。

見ればすぐに分かるような仕組みだと思われます。」
何シテル?   11/04 22:37
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントマスク交換-その①(フィッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:01:36
傘の置き場にモップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 06:51:38
皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation