• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

旬!季節感を食す!

旬!季節感を食す! 今日は水曜日
必然的に昨日の夜は火曜日の夜です。

何が言いたいかと言うと、例のクソダサいおっさんが休みの前の夜に、また写メを送って来たんです。

今回もエエもん食ってます。

まずは、マダコの唐揚げ。
マダコの旬は夏6月から7月。



続いては、鱧の落としのにぎり。

言うまでもなく鱧は夏が旬!

。。。これは美味そうだ!



酢の物

これもさっぱりと夏には良いね!

ままかり?。。。なんか写真も凝ってるんでないかい?



この寿司屋、いつも美味そうでないかい(^^)ツレテケコノヤロ
















俺なんか、焼き鳥だぜψ





ブログ一覧 | おっさんなのに子供w | 日記
Posted at 2013/07/31 16:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 16:45
いいですね
旬な時期に食べれる
日本の四季に乾杯♪


焼鳥を焼く姿…素敵♪
コメントへの返答
2013年8月1日 8:39
旬の時期に旬の物を食す。
日本人で良かったと思う瞬間ですね♪


心焦がされても、焼き鳥は焦がしませんぜ、旦那w
2013年7月31日 16:51
いいぢゃん!焼き鳥焼く姿男らしくて(^w^)
11月も焼いてね(*ノ▽ノ)
コメントへの返答
2013年8月1日 8:42
マジな話、焼いてたら全然レース見れないのよ(ToT)
焼きもんはレース観戦には向いてないから、やるなら煮物でしょ。
2013年7月31日 17:09
あの時の焼き鳥、最高に旨かったですよ(^^)

次回は寒い季節になりそうなので、

焼き鳥&モツ鍋屋でオープンしませんか?
コメントへの返答
2013年8月1日 8:44
喜んでいただけて嬉しいです(*^_^*)

おっしゃる通り、煮物が良いと思います。
ほっといても出来るし、温かいですからね♪
2013年7月31日 17:19
冬は、おでんにもつ鍋かぁ・・・。
電気ナベとかならパドックで出来るから、ええかもね。

コメントへの返答
2013年8月1日 8:47
この前は、ほとんどレース見てないからね。
パドックで出来るなら、電気コンロで鍋でしょ♪
石油ストーブ持ち込みOKなら、ストーブで鍋もやっちゃたら、一石二鳥だしね(^^)
2013年7月31日 17:56
このクソ暑い猛暑の中( ;´Д`)
酢の物なんて最高ですよねd(^_^o) 暑い日にはサッパリしたものがええですね〜d(^_^o)
コメントへの返答
2013年8月1日 8:51
私はさっぱりしたもんばっかり食べて、ちょっと夏バテ気味です(^_^;
しっかり食べないとあきませんね。
お気をつけ下さい。
2013年7月31日 18:55
ええね~♪常に岡山の旬を、観味えて!ψ(`∇´)ψ

嫁と娘と滋賀の旬を、食べて♪夏バテ解消や!!
コメントへの返答
2013年8月1日 8:52
見てるだけ~ψ

お互いしっかり食べて、夏を乗り切りましょう♪
2013年7月31日 19:00
おう~~~

エエもの食ってるんですね。

裏山椎・・・・

コメントへの返答
2013年8月1日 8:54
ノ~!
私が食ってるんぢゃないですけどね。

鱧の落としは、関西、特に京都の夏の風物詩ですね。
2013年7月31日 20:45
♪かわを塩でぇ・・・

鱧食べたいデツヾ( ̄o ̄
コメントへの返答
2013年8月1日 8:57
かわは塩でしょ♪

鱧は落としで梅肉でしょ♪
2013年7月31日 21:07
焼き鳥を焼く姿 お似合いです♪ ( *´艸`)
コメントへの返答
2013年8月1日 8:58
嬉しいような
哀しいような

(・。・)
2013年7月31日 21:10
焼き鳥160本でしたっけ?
1本も食べてないんですけど…(^^;
コメントへの返答
2013年8月1日 9:03
数えてないけど、仕入れは160本だったらしい。
焼いても焼いても減らないし、大変だったぜ。

食ってないって、レース見てるからだよ。焼き場を見てないとだめじゃんwψハハハ
2013年7月31日 22:06
焼き鳥も負けてないですよ!

でも、両方並べられて「どっち行く?奢るよ!」と言われたら・・・鱧がいいなぁ(^^;

次回は牛フィレとか焼きましょう!
コメントへの返答
2013年8月1日 9:08
悪いですね。鱧奢ってくれるなんて(^^)v

次回は牛フィレも奢ってくれるんですか!

出来ればA5の牛フィレでよろしくψサーロインも素敵ψ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/236218/48575460/
何シテル?   08/01 19:41
みんカラは車や車好きの方々の豊富で有益な情報があふれていて、楽しいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ耕うん機をキレイキレイするのだ(整備後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:07:48
リビルトオルタネーター・ベルト交換(其の壱) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:06:26
車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 09:10:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成20年式アルティメッドエディションⅡメモリアルの5MTです。 出来ることは自分でや ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT車 予防安全性能の高いミライースを増車したので不要に。 ボロですが息子が乗るらしい。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁と親が乗る軽自動車を増車。 予防安全性能の高いSA-Ⅲミライースを選びました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁がメインで乗るので、MTから開放するために、ZC31S/MTから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation