• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

ジャッキポイントアダプター  

ジャッキポイントアダプター   今、密かに?流行ってるジャッキポイントアダプター

これはとても良い!!

どうしてもジャッキポイントってつぶれたり、折れ曲がってしまうこと多いから保護したいですよね。

耳が曲がる=リブが無くなるみたいな感じなので、強度が落ちます。
そこでジャッキ掛けて上げてるとフロアがへこんでくる  という図式。
本当にダメージですよね・・・・。




上の写真は、WGNC34ステージア。
お約束のように曲がってたので、修正して取付。




こちらはM35ステージアに取付。
これは僕の愛車♪

これで2個で¥5400(税込)
1台分4個付けても¥10,800なら、全然買いだと思って僕も購入♪

これでジャッキアップも安心。

愛車を大切に乗りつづけるためのサポートアイテム。


ボルト止めなので、メーカーは、脱落する恐れがあるから、付けたままで走行しないようにって言ってますけど、
きちんと取付して、たまに緩みがないか点検すれば落ちることは無いみたい。

かなりの台数付けましたが、1つも外れてないですね。
確実に対策するなら、パネルボンドみたいな接着剤入れれば確実ですよね。


常時全色在庫でおいてあります。

ショップさんでご興味ある方は、タカマコンペティションさんで取り扱いしてますので問い合わせしてみてください。
宣伝じゃないですよ。
あくまで良いものは皆さんで使えればっていう情報です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/07 13:52:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年8月8日 22:52
BMW E9#系は耳が無いので、付きませんね...。

でも、耳がある車両は良さそうですね!
コメントへの返答
2016年8月10日 9:15
国産の車両はほとんどこの形だと思います。

BMWはジャッキポイントにゴムのパッドがありますよね。

フロア下って気にされない方多いのかもしれませんね。

プロフィール

「タイヤの転がり抵抗 http://cvw.jp/b/237327/47677992/
何シテル?   04/26 03:51
34年務めた某コクピットを退社しました。 何かネタあったら更新していきます。 Facebookものぞいてみてください。 https://www.fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SRS警告灯点灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:57:58
ニスチューン 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 18:30:15
RECS作業中車両に遭遇w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 00:24:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在オールペン中なので、出来上がったら写真載せましょ♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年4月購入 コクピット館林 車高調 T450タービン装着してます。どういう方向 ...
BMW M5 BMW M5
ToshiさんのM5購入しましたが、買ってすぐETC壊しました。 エンドレスキャリパー  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5Lなかなか速いw 初のステージアNA購入。 さて、あと5年くらい乗れるかな?w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation