• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyの愛車 [スバル インプレッサ G4]

パーツレビュー

2020年3月8日

NENC ハイスパークイグニッションコイル TOYOTA (SU003-00417) 86前期  

評価:
5
NENC ハイスパークイグニッションコイル TOYOTA (SU003-00417) 86前期
走行距離も9万キロを越えて
プラグ交換も2回目となった時にコイルも経年劣化するから変えたくなったのですよ
そしたらさ、Sakuy@さんがリベラルで86前期用ハイスパークイグニッションコイルジャパン製のコイルを装着されたって話を袖ヶ浦の時に伺っていたので交換に踏み切りました♪(Sakuy@さん
ありがとうございますm(_ _)m)

https://shop.nenc.co.jp/?pid=144342923

コネクターとか本体形状も変わらないっぽいので問題なく装着!

9万キロも走った純正からの比較なので絶対的な性能が上がったかどうかわからないですが(メーカーサイトにも記載がありますが、最大電圧15kvオーバー(純正 約10kv)との事なので安定的に火を飛ばせると思います)、流用チューンなので異常が出なければイイね。
定価43,120 円
入手ルートネットショッピング(その他)
レビュー履歴最新 (2020/06/06)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:787件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:343件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:429件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF CCウォーター

評価: ★★★★

スバル(純正) ナンバープレートベース

評価: ★★★★★

不明 アイドリングストップキャンセラー

評価: ★★★★★

スバル(純正) スタビライザーブッシュ

評価: ★★★★

STI シフトノブ CVT

評価: ★★★★★

EVOGEAR パドルシフトカバー 

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation