• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2023年3月24日

リアガラスにゴーストフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
古いフィルムを剥がし終わった続きです。

リアガラスは曲面ガラスなのでフィルムを熱成形していきます。

使用したフィルムはゴーストフィルムのシリーズ、ナイトゴースト2 (#AR31)です。
赤外線と紫外線カットの効果も勿論ですが、素ガラスに貼ることで独特の発色を期待します。既に良い色ですね。
2
縦方向のツノをヒートガンで優しく炙ってシワをならす。
これをひたすら繰り返します。
3
フィルムは横方向に縮むので、シワを縦方向に集めながら成形します。
4
右下から1/3の成形が終わりました。

シワが無くなるまで根気よく…
5
全体の成形が終わりました。
一旦施工液でガラスに馴染ませてみます。
6
シワが無いことが確認できたらOK。
気に入らないところは再度ヒートガンで炙ります。
7
フィルムとセパレーターの間に施工液をたっぷり吹き付けて、2cmほどずらしてロール状にしておきます。

ガラスをたっぷり濡らしてフィルムを貼っていきます。
8
ユニオンジャック状に水を抜きながら馴染ませていきます。
キッチンペーパーを巻いたプラヘラに持ち替え、更に水を追い出していきます。
9
シワや斑が残ったところがあるので60点の出来栄え…。
材料はたくさん買ったのでそのうち貼り直します。
10
31%の原着スモークフィルムがベースなので、室内からの視界は良好です。

次はリアドアのフィルムを貼り替える予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムのラッピング

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

スロットルワイヤー交換

難易度:

リヤアシストリンクボルト交換

難易度:

ウイング内側のラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポートメッセなごやに来ております。
KCSエボミ、昼と夜どちらも屋内展示です😊」
何シテル?   08/10 10:57
H27.2/20 新社会人になって10ヵ月程で憧れのランエボ生活が始まりました。 外装・内装・電装パーツまわりはDIYが基本。工賃を浮かせてパーツ代に…(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:33:24
ガナドールエアロミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:44:19
12ヶ月点検。の、時とんでもない問題抱えてた事が発覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:14:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
昔から憧れだったランエボを相棒にするため、車屋を探しまわり、実車を見て一目惚れして201 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
バイクの日に見積書を貰うつもりが契約書を持って帰ってきてしまったという例のバイク。笑 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
実家の車。 安全装備や快適装備が色々充実しているカスタムRS"セレクション"を選びました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation