• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

勝手に加速して

事故になったケースってどれくらいあるんでしょうか。それよりは
アクセルとブレーキを踏み間違えたってケースの方が遥かに多いと思いますが、この場合は「勝手に加速した」のではなく、「ドライバーが加速させた」って事ですね。なぜ「意図しない時に車が加速した=電子制御の問題」って事になるのか理解に苦しみます。統計では圧倒的に「踏み間違え」が多いんですよねー。

自分だけは絶対に踏み間違えなどしないって考えているんでしょうか。人間は間違える動物なんですが・・・(自虐的な意味も込めて♪)

---以下引用---

運転ミスが濃厚=NY州のプリウス事故-米当局

3月19日9時29分配信 時事通信
 【ニューヨーク時事】米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は18日、ニューヨーク州ハリソンで9日に発生したトヨタ自動車の2005年型「プリウス」加速事故について調査したところ、壁に衝突する直前にブレーキを使用した形跡が見られなかったと発表した。
 この事故では、負傷した運転者が警察に「車が勝手に加速した」と話したため、電子制御の不具合が原因である可能性が浮上し、米メディアに大きく報じられていた。しかし、今回の調査で「アクセルとブレーキの踏み間違いが濃厚」(業界筋)となった。 
ブログ一覧 | ニュース/色々 | ニュース
Posted at 2010/03/19 16:19:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コロナ制限が開けて
chishiruさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん


F355Jさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 16:35
え~、勝手に減速したとか、勝手にエンストしたなら沢山あります(笑)
しかし、勝手に加速っていうのはそう無いですね。
唯一あったのは、アクセル踏んでも無応答で、一定以上踏み込むとスロットル半開に勝手に成る(アルのみの仕様)為に、妙な加速はありますが。
そうか・・・あのプリウスの加速の悪さは、こんなためにアルのか・・・?
コメントへの返答
2010年3月19日 20:39
勝手にエンスト・・・あーあるある、以前乗っていたシャレードが正にそれでした。
冬季限定で停止直後にそのまま回転が落ちてエンスト(汗)

エンジンが温まっていないのに、アイドリングトップ状態でした。懐かしい思い出です。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation