• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

桜が満開

の便りが各地から届いていますが、

日本では桜の代名詞にもなるであろう、ソメイヨシノの起源について、某所では色々と話題になっているようです。
先日、「千葉大学の研究グループが、桜の遺伝子を解析することで、ほぼ特定しました。ソメイヨシノの親は、オオシマザクラとコマツオトメの流れをひく品種と分かりました。この2つの親の生息地から染井村の発祥である可能性が高くなったのです。」※一部抜粋

という記事をみつけまして、関連記事を探していた所「ソメイヨシノの原産地は韓国」ってな記事を見つけてしまいました。でもこの記事に素人としてチョコっと反論すると、「漢拏山の自生ソメイヨシノは日本のものよりも遺伝変移が2.5倍と顕著に大きく、変移も多様に現れていた」とありますが、これは別種である事を表しているとは考えられないんですかね。

それと純粋なソメイヨシノはソメイヨシノ同士では殆ど実をつけないんですよね。花見会場でソメイヨシノが散った後に、ソメイヨシノのさくらんぼを見た方はまずいないと思います。私も生まれてこの方一度も見たことがありません。日本では主の純度を保つ為もありますが、接木でクローン増殖するのが普通なのにそれが自生とかありえませんね。
自生できるほどに種子をつけるのなら、異種の桜との交配かそのソメイヨシノは既に純粋種では無く亜種なんでしょう。

更にこの件について調べるとどうやら、韓国にあるソメイヨシノを保護する為の方便ではないかとの説があるようですね。と、するとですよ。ソメイヨシノ韓国起源説を完全否定してしまうと、韓国ではソメイヨシノの花見が出来なくなるって事なのかな?
ソメイヨシノを愛するが故の方便なら、嘘と知りつつ多少は支持しても良いのですが、花見会場の利益の為の方便だったら・・・・・


ソメイヨシノの起源について長文注意
NHKニュース「発祥の地でソメイヨシノ満開」
朝鮮日報「ソメイヨシノの原産地は韓国」
朝鮮日報では原産地は韓国としながらも、サーチナではこんな記事が
サーチナ抜粋「しかし終戦後には、日本の象徴とされる桜を多くの韓国人が嫌い」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/09 10:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

台北旅行
fuku104さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation