• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

最悪、日本でも起こりうる話

気持ちは解らなくも無いですが、口蹄疫が蔓延すると国の産業がが滅びるかもしれないんですよね。でも、政府から現実的な補償が無い為に、殺処分が受け入れられないのであれば、いったい誰の責任なんでしょうか。大本は検疫体制の不備ですよね?

家畜を殺さなかったとしても、口内に水泡が出来て痛みで餌が食べられず、やせ細って結局は死んでしまうんだとか、また、出産率が低下し、生まれても生存率が異常に低くなるとか・・・参考「口蹄疫/症状」

家畜は生きていても地獄の苦しみでしょうね。
私が同じ立場なら、畜舎ごと隔離してもらい、全頭を順番に殺して、自分で食べた後に自殺するかも知れません。それ以前に精神が崩壊して死んでしまうかも・・・(涙)

口蹄疫の殺処分に農家が拒否、韓国政府の支援策に強い不満
5月10日12時52分配信
 韓国で口蹄疫の感染が拡大している問題で、忠清南道・青陽郡の農家らは9日、感染疑いの家畜を殺処分する処置に反対する抗議活動を行った。農家らは韓国政府による防疫対策や経営支援策に、強い不満の声を上げている。

 韓国メディアによると、青陽郡にある政府機関の畜産技術研究所で1日、豚の口蹄疫発生が確認された。防疫関係者や地域住民らは感染防止に向け防疫作業にあたったが、7日に今度は畜産技術研究所から北東におよそ3.2キロメートル離れた青陽郡木面大坪里で、牛の口蹄疫が発生した。

 これを受けて農家らは9日、「畜産技術研究所を廃止しろ」「農民は生活できない。現実的な補償を実施しろ」と書かれた垂れ幕を掲げ、政府に強い抗議の意を示した。

 金剛韓牛営農組合の関係者は、「韓国政府は発生農家へ100%補償するとしながらも、相場にのっとった現実的な経営支援策がなされていない」と指摘。農家の不満は最高潮に達しており、「現実的な補償がなければ、殺処分の処置に拒否するしかない」と話す。

 また、一部の農家は3年前に韓国政府が支援した餌代購入資金の返金と、口蹄疫の感染で資金繰りに困窮しており、政府による十分な支援策が求められているという。(編集担当:新川悠)
ブログ一覧 | ニュース/口蹄疫 | ニュース
Posted at 2010/05/11 11:42:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

イイね!
KUMAMONさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 19:13
口蹄疫に関しては、呆れるほど覆い隠されてますね。

横峯さくら選手の事も、「優勝しました。賞金総額6億円になりました。」

までは目にしましたが、優勝賞金を全額寄付しました、は、報道されず。

普通ならありえね~

まったく政府の意図がわかりません。

聞くところによると、沖縄でも、市場が開催されず、畜農家に補助金が支給されたとか…

いつまでも隠せると思うなよ~ 政府与党の皆様方。
コメントへの返答
2010年5月11日 22:03
今晩は、

赤松さんはドMなんですかね。自分と総理大臣の首を締めているとしか思えません。

この問題は日本全国の酪農家が注視しています。このままだと全国の酪農家はもちろん、全ての産業を敵に回しますよ。

酪農家の中には個人でブログやHPを持っている方もいて、ネット上で色々情報を発信されています。

政府は、TVだけが情報源ではないって事を知らないんでしょうかね。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation