• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

二ヶ月もかかるんですね

埋設の必要が無くなり、且つ堆肥化した後は有効に活用できるようになりますが、堆肥化するまでに二ヶ月が必要とか。患畜の埋却地が3年間立ち入り禁止になり、利用できなくなる事から比較すると時間としては短いのでしょう。
排泄物が醗酵する過程で発熱し、その熱でウイルスが死滅するらしいです。

引用
経営再開に向け・農場で排泄物の堆肥化 
(07/03 18:15)
口蹄疫の問題で、宮崎市では、農家の経営再開に向け、家畜の排泄物をたい肥化する作業が行なわれました。3日は、宮崎市やJAの職員など、約270人が参加。作業を前に出発式が行われ、宮崎市の戸敷市長が、「終息に向け、十分注意して作業を行なってください」とあいさつしました。

この作業は、家畜の排泄物を発酵させてたい肥化することで、農家の経営再開に向けウイルスを根絶するのが目的です。3日は、ワクチン接種を受け家畜が処分された、宮崎市佐土原町の101の農場で作業が行なわれました。宮崎市によりますと、排泄物のたい肥化には、約2か月が必要だということです。
ブログ一覧 | ニュース/口蹄疫 | ニュース
Posted at 2010/07/04 05:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation