• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

エンジンブローしてましたよね

エンジンブローしてましたよね 一昨日こんな事を書いてから一気にモチベーションが下がりましたが、なんとか気を取り直してみました。結局は自分の好きなように生きるしかないんですよね、ってチョット大袈裟ですかね。他のブログサービスを使ってみんカラ内部の批判をした所で、みんカラ会員の誰かに声が届かなければそっちの方が無駄になりますから。

ところで、皆さんは東亜システムクリエイトのマルチスパークプラグってご存知でしょうか。何年か前にそのプラグを使用してエンジンブローされた方がいらっしゃいましたが、最近は品質が改善されたのでしょうかね。もし改善していたとしても、使用車両よってはエンジンがブローしたという事実は、販売ページで告知するべきだと思います。被害者の1人として、その後何らかの対策をとったのか、改善はしたのか、そしてその結果安心して使えるようになったのかを知りたいんですよね。

その事故当時のブログには多数トラックバックやコメントが寄せられていましたが、その方は当時かなり感情的なブログを連発していて、ユーザーIDを削除されてしまったんですよね。いや気持ちは解るんですけど、削除されると批判した記事も消えてしまう訳で、冷静にブログを書いて 頂たかったのですが。既に元記事はきえているので、トラックバックをした方のブログを探してみたのですが、意外に少ない事驚きました。もっと有ったと思ったんですが・・・

現在は以前よりもラインナップが少なくなっており、三段スパークの物は取り扱っていないようですね。やはりアレは耐久性に問題が有ったのでしょうか。とすると、厳選された物がラインナップに残ったと言う事でしょうかね。でも、三段スパークのプラグがラインナップから外れたのに、タイトルや画像が未だに360x3のロゴや写真を使用しているのは、法律に触れないのでしょうか。

HPでは、
○ターボ車でブースト圧をあげている車
○レース車及びレースで使用している車
○リミッターカットをしている車
○CPUを換えている車
○ボアアップ・ピストン加工している車
○圧縮比を上げている車
○当社が指定していない品番を取り付けた車
○指定締め付けトルク以上の力を加えてプラグを取り付けた車
についてはトラブルに対しての補償は一切行っていないそうです。

上記以外のノーマルな車に乗っている方が、トルクレンチを使ってプラグを交換or点検するのか、って突っ込みたくなりませんか?以下は被害者リンク集です。但しこの情報が全てだとは思わないで下さい。もっと酷い物もあるかもしれませんし、逆に寿命まで使い切った方もいるかもしれません。

パーツレビュー/東亜システムクリエイト 360°×3マルチスパークプラグ K-B4S
ブロク゚/プラグの怪
ブログ/アフターマーケットの商社とはこんなモノか(-"-;)
ブログ/寝る前に足跡返し中に見つけた最悪のゴミ共の肖像
ブログ/私も過去に使ってました。
整備手帳/プラグ破損
パーツレビュー/東亜クリエイト 360x3 マルチスパークプラグ
ブログ/特殊プラグ

取り付けた直後の感想に限れば良い評価の方が多いように感じますが、耐久性にまで言及したレビューは余り見かけないですね。最近は性能が良くなったのでしょうか。

本当の意味でみんカラを利用するなら、悪い評価も探して頂きたいんですけどね。いい評価だけを知りたければ、雑誌に書いてありますから。やはり、既存メディアでは得られない隠された情報を自力で探し出す事が、快適なカーライフには必要かと。
パーツレビューは「買って失敗した」って方が参考になりますから・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記/色々 | クルマ
Posted at 2010/12/08 11:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年12月8日 19:45
ありゃ、このプラグってこんな症例があったですか。
自分のSR16にはSplitfireを使い続けてたんで、コイツは使うことなくいましたが、店で見かけて「スゲェー」と思ったもんです。
プラグに電極の位置の印を付けて、流を遮らなさそうな向きになる気筒に入れてたんで。
使わなくてよかった。(^^ゞ

でも今は似たような形状のプラグなんですよね。
ロータリーって。
今まで純正しか入れてないですが。
コメントへの返答
2010年12月8日 21:21
御存じありませんでしたか・・・
ブリッジ部分が割れる事があるようで、最悪の症例がエンジンブローなんですよ。特にターボ車とは相性が悪いみたいです。NAの燃費運転がベストでしょうね。

ターボの他にもVTECやリーンバーンエンジン(GDIとか)も推奨されていませんでしたし、NEO-VVLとは相性が悪かったと思いますよ。

トルクはイリジウムより有りましたけどね。、

利用するならトルクレンチと、定期点検は欠かせませんよ。どう考えても万人にはお奨めできません。

プラグならヒロテッツァさんの所が勉強になりますよ。(*´艸`)

プロフィール

「やっと一息つけるかな。っと http://cvw.jp/b/240136/38159886/
何シテル?   07/03 21:10
俺の彼女(注.嫁さんです)は超アムロではありません。 (^^; 俺の車はS-RVエアロスポーツ 最近は忙しくなったので、更新を差彫り気味ですが、稀に当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴぉる@DJデミオさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:外部ブログ
2015/11/18 09:27:44
ポチは見た!~枡込の嘘の浦~ 
カテゴリ:マイブーム
2012/06/09 09:25:41
 
AsahiSuperDry 
カテゴリ:外部ブログ
2010/12/11 15:14:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
実用的で運転の楽な車です。 アプライドモデルはD型 カラーはサテンホワイト・パール ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
中古で購入した2台目のパルサーです。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
軽量コンパクトのターボ、走る事の楽しさを教えてくれた車でした。車内の天井に外国(イタリア ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて新車で購入した車です。デトマソと比べかなり重かったので、雪道は苦労しました。FF+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation