• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑰ 動いたじょ!

プジョー・ヴォーグ、レストア計画!⑰ 動いたじょ! 取り寄せた自転車モード用のチェーン、(これがないとクランキング出来ません)が、かなり長めで、駒を詰めて使うのか販売店に聞いてみたところ、やはり必要な長さに切って使うとのことでしたので、グラインダーでピンの頭を削って打ち抜き、取り付けました。

一応、締め忘れのボルト/ナットがないかチェック、(イッパイあったけど)、燃料コックをONにしてみると「おっ、ちゃんとガソリンも流れる」、サビも出てきません。プラグをアースしてペダリングしてみると、「火花も飛んでる」、これでかかるはず・・・・(ムフフッ、でもちょっと緊張)

プラグを戻して、チョークを親指で押しながらペダリングすると、
「ブルル~ン」簡単にかかりました~♪
ライト類もO.K、ホーン(フランス流に言うとクラクソン?)も「べッ、べッ・・・」最高!
でも、冷えた状態で始動に失敗すると、次はなかなか掛かりません。

そうこうしてるウチに、段々コツが分かってきて、ペダル一漕ぎでかかるようになりました。試しに町内を一周、出足は少々トロいけど、一旦走り出せば中々いい感じです♪
でも、40~50km/h辺りで、回転の落ちがあり、キャブを調整しないといけないようです。

とりあえず、大成功!♪ さっそく市役所でナンバーもらってこよう!
・・・って、まだ付いてないのかい?」
ブログ一覧 | プジョー・ヴォーグ、レストア計画! | 日記
Posted at 2008/12/08 00:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 8:08
ナンバー無し、盗難車通報でタイホ!となるところでしたネ(笑)

無事復活おめでとうございます♪
走ってる姿は、やはり「バイク」ですね!
コメントへの返答
2008年12月8日 21:50
今日、出社前に市役所行って、もらって来ました♪
お金要らないんですネ、ナンバープレートもらうのに、そうでしたっけ??

初ヴォーグの感想は、ず~っと自転車で坂道を駆け下りてる感じです、漕がずに惰性で(笑)
バイクなんだけど、フットレストがないので、ペダルの上の脚が妙に宙ぶらりんな感じ・・・
2008年12月8日 13:06
おめでとうございます!!私はうちのヴォーグの自転車側のチェーンを修理するために昨日バイク屋に預けてきました、チェーンは普通の自転車用でいけるみたいですよ!
まだ修理完了してないので、わかりませんが(><)こんなけ寒いと、屋外修理が辛いです(涙)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:12
ありがとうございます♪

>自転車用でいけるみたいですよ!

な~んだ、そーなんだ!切れたら自転車用でやってみます!情報ありがとうございます♪

今は季節があれですけど、ちょっとそこまでには便利そうです。
カゴが欲しくなりました・・・作ろかな?・・・・
2008年12月8日 13:16
火入れの時は不安と期待でワクワクですね~。

しかも一発で始動OKとは。さすがです。

走っている姿も良し!です。なんか可愛い感じ。
コメントへの返答
2008年12月9日 0:03
これで、ウンともスンとも言わなかったら、しばらく凹んだでしょうネ(笑)マニュアルも何もないですから・・・

キャブが面白くて、アイドルスクリューがないんですよネ、エアスクリューみたいなのが1つあるだけで・・・これで合わせるみたいなんですが、よく分からないので販売店に聞いてみようと思ってます。
チェーンソーや草刈機のエンジンみたいです。
2008年12月8日 15:51
今度は動画でお願いします。
ベッ、ベッもお約束でwww。

調整は残っているとして1/1のオモチャが
完成してしまった訳ですがこれから何を
狙っているのでしょうか?

次回作を楽しみにしているのは小生だけでは
ないと思いますがwwwwwww!
コメントへの返答
2008年12月9日 0:20
動画でしょ?PCに取り込むとかやったことないんですよネ。
でも、「べッ、べッ」は是非お聞かせしたいと思っています。

しばらくは残務整理があるでしょうが、シリーズが終わると、ちょっと寂しくなります。

某オクのカテゴリー「二輪→部品取り車」を覗いてみようかな?(笑)



2008年12月8日 17:58
いい感じですね♪
無事始動おめでとうございます★★★
コメントへの返答
2008年12月9日 0:26
ありがとうございます♪

いい季節に完成しました(笑)
バッテリーレスですから、気楽なものですけど、春までは稼働率は低いでしょうネ。

Tシャツで乗れる季節が待ち遠しいです♪
2008年12月8日 19:22
おめでとうございます!!

本当に素晴らしいです!!

一発始動とはとてもうれしいですね!

とても良い仕事でレストアされた賜物だと思います。

これからはチューニングでしょうか(^^)
コメントへの返答
2008年12月9日 0:43
ありがとうございます♪

6月の初めに家に押してたどり着いてますから(笑)、半年目にしてやっと乗れました。

エンジンは、あまりヤレた感じはないので、それほど乗らない内にエンジン掛からなくなって放置してたのかも知れません。
新車で買えば25万くらいするのに、勿体無い話です。

>これからはチューニングでしょうか(^^)

イエイエ(笑)、ノーマルで上品に行きたいと・・・・
でも、どっかでボアアップキット見たような・・・・・
2008年12月8日 22:37
こんばんは。

ポクテさん、ECOに一役買ってくれそうですね(^^
コメントへの返答
2008年12月9日 1:05
混合ガソリンですから、環境的にはちょっとネー・・・・・

満タン(5L)にしたら当分走れそうなので、CO2削減という意味ではECOかもしれないですけどネ。

かなり人間くさい乗り物ですネ。こんな2ストに目くじらを立てなくていい懐の深い地球環境に戻したいものです・・・って、エラそうに(笑)


プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation