• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

残念ついでに。

残念ついでに。 あっという間に7月最終日ですが、今年は何もしていないのに時間が過ぎるのが早い気が…。

んっ、単なる歳のせい!?(^^;

相変わらず、日々が続いている私ですが少しだけ思考回路に電流が流れ始めたような感じはします。

今週はフルに何も考えずに休むことが出来ましたので、先週出来なかった野暮用をこなすためクルマを出して…。

というよりかは、以前、Dラーでオーダーしていたものをピックアップも含め、行きつけのDラーに参りました。

そういえば、今日、明日は感謝デーだったことを忘れていたりして…。

入店し、担当営業マンは接客中でお話は少ししか出来ませんでしたが、依頼していたパーツを引き上げ…。
そのパーツを待っている間に恒例の抽選ですが…

日頃の生活状況と同じ様にツキはなく、こちらを↓

見事、C賞ゲット…!!

定番ですが。

少し時間がかかりながら、代理の担当の方が以前オーダーしたパーツを探し…!?
て、いたそうなんですが、見当たらずとのこと。

その後、ですが原因が判明しました。
たまたま、わたしと同じ名前の方が破損した車の修理で入庫。
その修理でパーツが同じ時期に入荷して間違えてそれを使ってしまったようだとのことで!!

あらっ…(^^;
Dラー側は平謝りでしたが、たいしたパーツではないのでまたオーダーして…。
今、考えてみれば、わたしの実家に行けば、近くに同県のパーツセンターがあることを。
そこで在庫していたかもしれませんでしたが!

と、残念な状況ではありましたが、ついでに一部加工の予約と、このパーツのお値段を↓


展示してあるGVBに装着されていたリアシート用のドリンクホルダー。
装着するかどうかはわかりませんが、気になったのでお値段を調べてもらうことに。

また、もう一つ。
これはもう少し先にはなりそうですが、とあるSTIから発売されてると以前伺ったことのあるもののお値段と在庫状況を。
しかし、これが品番が見当たらないとのことでパーツが届くまでに調べてもらうことにしました。

フロントはボルトオンなんですが、リアはそのパーツが必要になるそうで。
冬前までに装着できればよいかと。
何人かの方はお察しできるかとおもいますが、のんびり、ゆっくり計画していきます。

そんな中途半端な状況でDラーをあとにして、その後は野暮用を。

そんななか、とある登山ショップなんかによってみましたら、気になる商品がありカタログをゲット。
あっ、登山は行ないません。最近ブームでお義父様は最近、色々な登山をしており、誘われてはおりますが、今の日々の状況では気力体力的に…(^^;スミマセン。

しかし、登山グッズは色々ファッショナブルで商品を見ていても楽しいです。
普通に街中でも利用できるものも多いようです。

そんな中、目に止まった商品はこちら


これは、自転車やランニングするときに活用できそうです。
給水タンク!?。
CAMELBAKというメーカーのものでよく、ボトルなどは市場で目にしますが、こんなタンクあったんですね。
レース用とか専門的な商品かとも思ってましたが、市場で簡単に手に入るとは。
コレを少し工夫して使えば、夏のサウナイベントのときなどには便利…!?

自転車で長距離走る際にもいちいち、ボトルを手にしなくてもよいかもしれません。
保冷効果はわかりませんけど、サーキット走行される方などいかがでしょう!?

などと、妄想も少し出来、思考回路が少し起動し始めたようです。

また、すぐショートするかもしれませんけど・・・(爆)

さっ、明日は前回のブログの内容を楽しみたいと思います。
関連情報URL : http://www.camelbak.jp/
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2010/07/31 23:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちいかわ
avot-kunさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 0:33
こんばんは~
ご無沙汰しております!

フロントはそのまま、リアはパーツが必要・・・。
しかも冬前までに・・・。

ムフフ(^^ゞ

もしかして、アレですか?
コメントへの返答
2010年8月1日 10:36
おはようございます♪

ご無沙汰気味ですみませ~ん。
着実に、理想のスタイルへ密かに計画中ではあります。
乗り心地も良くなりますし、カーライフにも優しくなりますし…って、バレバレ…(^^;)

取り敢えず、あくまでも冬対策で~す(^-^)
2010年8月1日 6:33
(._.) φ メモメモ
リンクを拝見してみましたm(__)m
来年の誕生日におねだりしちゃおうかしら(^^;
コメントへの返答
2010年8月1日 10:48
少し釣り気味だったかもしれませ~ん(^^;)

これ、長距離ライドにはいいかもしれませんね!

ランの時には後半にいくにつれて軽くなって行くことになりますし(^-^)

オプションパーツも豊富で凄くきになりました(^-^)v
2010年8月1日 12:00
リアシート用のドリンクホルダー

良さそうですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年8月2日 0:56
リアシートにはあまり人は乗らないのですが、何人かで出かける機会には便利かと思いまして(^^;)

つけるかわかりませんが、念の為、聞いてみることにしました~(^・^)
2010年8月1日 21:08
背中にタンクを背負う。。。

鈴鹿8耐などでは結構以前から使われていたので存在は知っていましたが。。
簡単に手に入るんですね~

バイク復活したら買おうかなぁ。。っていつになるやら…
(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2010年8月2日 1:01
そうですよね。私もはじめに見たのはバイクのレースでした。
また、車のレースなんかでも使っているのを目にしてましたが、比較的楽に購入できるものとはしりませんでした。(^^;)

ツーリングなんかにも良さそうですよね!

復活された時には、是非、いかがかと(^-^)

そとの作業なんかにも役立ちそうですよね(^_-)

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation