• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

気になっていたところが…

気になっていたところが… 土曜日のことなんですけど。

仕事の際に通りかかった時に気になる店がありまして…。

先週は研修などで週末は車に乗れてませんでしたので、2週間ぶりにクルマを出すことになりましたが…
GRBになってそんなに間隔が開いたのは初!?

ということで、昼食?がてら行ってみることにしました。



東銀座駅近くにある「ぐーばーぐ」というお店。

以前は居酒屋のようなお店だったのですが、閉店してまして、その後、しばらくしてから改装工事作業をしていました。

新装OPENは私が研修でいない時にしていたようでしたが、平日の昼時は辺りの会社などの人々で相当、混んでいるのではないかという事もあり、休みの時にチャレンジを(^^;

店内は前のお店とはまったく雰囲気が違う状態でした。

いざ、入店!
開店と同時だったり…!
私達の後にゾクゾクとお客さんが入ってきていました。

こちらのお店は店名の通り、ハンバーグ屋さん。
色んなメニューがあるなか、悩みぬいた末にオーダー。

しばらくすると、熱い鉄皿の上にのったハンバーグが出てまいりました。

湯気をあげながら!


奥様が注文したのはこちら

フォアグラハンバーグ!
ハンバーグの上にフォアグラがデ~ンと乗っています。

ライスは茶碗で出てきますが、
奥様はこちらをチョイス

とろろご飯っ!

さて、私はトップ画像の商品。
アボガド玉ハンバーグ…だったかな?

サイズもお腹が空いていたことも有り通常200gのものを100gアップで。
そしてご飯は

梅シソ。

ハンバーグもフワフワで美味しくいただけました。
自宅近くにあれば、尚良いのですが…と、その場で携帯を用いて検索してみたところ、このお店って…

セブン&○イのチェーン店だったんですね。
全く知りませんでした。

現在、23区内に5店舗だけでの展開のようです。

メニューも色々あり、また試してみたいと思ったアイテムもいくつもあったりしました。



もっと店舗が増えそうな感じもありますが、早く自宅近くに出来て欲しいような。


ということで、その後はドライヴ…はせず、そのまま帰宅。
ほんと、このハンバーグを食べるだけのお出かけ。

その後、Dラーで感謝デーでも顔を出すかと考えておりましたが、先週、自宅を私が空けてしまったこともありますし、そろそろ衣替えの時期でもあるので、お休みはお掃除dayで引きこもり状態でした。

そうそう、その感謝デー。

昨日夜に担当営業から電話がありましたが、我、GRB号も来月半ばで1年がたちます。

そろそろ1年点検の時期でもありお知らせを兼ねての連絡でした。
感謝デーに絡めての点検も考えたのですが、ちょっと気になる場所がありそこを徹底的に見てもらうことにするためにとりあえず電話で点検の予約をとりました。

当然、代車がある時に。

がっ、私の車は立体駐車場の為、高さ制限があり1550㎜以下でしか駐車できません。
最寄のDラーは1550㎜タイプがレガシィ1台しかないとのことで、生憎、埋まっている模様で恐らく、今月末~来月頭頃になる可能性があるとのこと。

とりあえず、週末に時間が取れれば行って確認でもしようかと思います。

しかし、1年、早いです。

昨年の今頃は乗り換えるかどうか葛藤していたのですが、それが懐かしいくもあり、また以前のご老体ことGCにはまだまだ未練があったりしますが・・・。

そんなGRBですが、走行距離も順調に増え、走行距離も以前からの年間走行距離のペースが変わっていなかったり(爆)

とりあえず、その走行距離は近日中にとあることでご覧頂くことになるかと思います。

やっぱり、クルマが変われど、走行距離とクルマの扱いは一緒のような…(^^;
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/19 02:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 2:19
私のも先日、一周年を迎えましたよ。

今度こそはドノーマルでおとなしく乗ろうとか思いつつ、やっぱりノーマルではどうにもならないブレーキ関係を換えてみて、それで落ち着くのかと思ったら、なんか物足りなくなってマフラー換えてみたり…

そうこうしてるうちにフロントガラスの交換時期が迫って参りました(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 22:23
一周年、おめでとうございます!
私も同じくしばらくはノーマルでのんびりと、なんて、思ってましたが、乗る度に色々気になりだして、なんか細々やってきていたりします…。

今は、足腰が不満タラタラで柔らかいとこを硬くしたく疼いております。

やはり、ガラス…、高速走るとどうしてもなりますね。タダでさえ薄いですし…。

ヒビが一気に広がりました私…、お気をつけくださいませ(^^;)
2010年10月19日 16:25
フォアグラって・・・食べたこと無いんです(滝汗)
コメントへの返答
2010年10月19日 22:26
え~っと、メニューにフォアグラと記載ありましたが、果たして本物かどうかは私の舌ではわかりませ~ん(^^;)

おそらく、本物かと思いますが、それにしては安かったような…(^-^;
2010年10月19日 17:55
>フォアグラハンバーグ・・・

美味しかったんでしょうか
フォアグラは(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年10月19日 22:30
味はおいしかったですよ!
ソースもハンバーグ本体も、フォアグラも。奥様のお裾分けでしたが(^^;)

食べる前からフォアグラの味は正直、あまり覚えてませんでしたが(^-^;

恐らく、本物かと…!
2010年10月19日 23:11
こんばんは。

フォアグラ・・・っていうと聞こえは良いですけど
要は

月旨月方月干

ですよね(爆)

霜降り肉の牛は、人間で言えば関取並のデブだしなぁ(爆)
食べ物に限っては、肥満体万歳ですね(^^;;;

GRB、もう1年ですか。
時の経つのって早いですねぇ。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:42
こんばんは…!

超えた内臓…うっ…見方を変えれば、共食い(爆)

ですが、たまにはいいかと…、の、タマニがますます拍車をかけているような…(笑)


気がつくと、あっと言う間だったりします。

しかし、距離は走れど振り回していないこともあり、まだ慣れていなかったりもしています…。
もっと、遊ばないといけないようです(笑)
2010年10月20日 0:15
お疲れ様です。
フォアグラハンバーグ・・・・ダイナミックでよろしいかと思います。
と言う自分は食べた事ないですが・・・(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 22:48
お疲れ様です!

いろんなメニューがあり、目移りする中、奥様はこれをチョイスしていましたが、価格も安めなので、質はどうかはわかりません!(笑)

ハンバーグはおいしかったです。これは、わかりました(爆)

お近くにもあるようですので、機会があれば、お試しを!

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation