• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

遠征してきました。

昨日は、夜に出発となりましたが、山口まで遠征してきました。
日曜が仕事の都合上、遠出が出来ないのでノリですね。体調が悪かったり、眠かったりしない限り、家にこもってられない人なので…(^^;)

来週は大分に戻る事が確定なので、今回はみんカラ友達でもあるアサヲさんを訪ねて防府までやってきました!
後で分かったんですが、アサヲさん日曜日も仕事だったんですね…眠いのに遅くまで付き合わせてしまって申し訳ありませんでした(^_^;)

ちなみに、山口は小学校の修学旅行の時以来です。防府は初めてなので全く道が分かりません…
遠征用に安いメモリーナビを検討中です。この間、ヤフオクで落札失敗しましたからね(>_<)
知らない土地ではナビがやはり必要だと思い知らされました。

アサヲさんの案内のお陰で何とか迷わずに行けました!
夜で店も閉まり掛けでしたので、ここは無難にジョイフルで夕食です。

その後、ロックシティに行きました。0時で閉まってしまうみたいですが、集まるにはベストな広さですね♪
遅くの登場だった為、その場でお会いした方とはあまりお話出来ませんでしたが、また機会があったら参加してみたいですね。お疲れ様でした!

福岡で車関係の知り合いがまだ少ない為、オフ会になかなか至らないっていう理由もありますが…。

帰りの高速は、事故による通行止めがあり、20キロも走ってないのにSAで待機するハメに…ついてないですねぇ(>_<)
仮眠して待っていましたが、規制が解除されたのは4時でした。夜はトラックが多いですね~、横風も結構強かったです。
レカロを入れたので腰は大丈夫になりましたが、やはり軽は高速安定性に不安がありますね(T_T)
ステアリング操作には気を使います。
ヴィヴィオにはタワーバーやロールバーを入れない方向で考えていましたが、やはり不満を改善していくとお金が必要になってきますね↓↓

基本はアシ車ですので、まずはナビを手に入れたいところですねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/28 23:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

定番のお寿司
rodoco71さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンルームを確認していたら、なんとEGR制限プレートが撤去されてる...煤清掃後に再セットする話までしておいたのですが💦誤って処分されていなければ良いのですが...連休に入っているのでちょっと心配です😥」
何シテル?   08/11 18:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation