• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

急遽、タイヤ交換しました。

急遽、タイヤ交換しました。 ホイール交換後のタイヤ空気圧調整で、1本だけタイヤのエアーがやたら減っていて内減りもしていたので、1週間後また空気圧チェックしてみると、3.0キロ入ってたのが早くも2.4キロに...他は大丈夫でした。そこそこ使用年数が経過しており、タイヤの細かいヒビ割れや偏摩耗もあったので、タイヤ交換する事にしました。さすがに40サイズでパンクしたらホイールもやってしまいそうな気がしたので(^^;;

少し遠いですが、オートウェイで履き替えてきました。今まではネットで購入して別の店舗で持ち込み交換とかしていたので、その頃に比べれば全然安く交換出来る様になりました。事前に電話で在庫確認をして、直接店舗へ行けば、持ち込みの手間も要らずに交換出来ますしね。恐らく今回はエアーバルブの劣化でしょうね。社外ホイールだとエアーバルブの交換は基本しないそうですが、うちのホイールはエアーバルブの所が引っ込んだタイプだったので、普通のゴムバルブでも特に問題無しと判断し、同時に交換してもらいました。

今まで偏平率のみ下げた165/40R16だった為、ダウンサスを入れてもタイヤの隙間が広くて格好がイマイチでしたが、今回はカスタムRS純正と同じ165/50R16に変更したので、見た目のバランスは良くなりました。これでようやくダウンサスを入れた甲斐があったなと思いました。
車高調でベタベタに下げてる人からしたら物足りないかもしれませんが、実用と見た目のバランス的にはこのくらいがちょうど良いのかなと思いました。少しサイドの剛性が弱いかな?という気もしますが、まあ問題無いレベルです。XL規格のエコノミストATR-Kも気になるところです。これも結構静かなタイヤらしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/13 18:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

32年
V-テッ君♂さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「昨日の23時頃、車で移動してて急に空が明るくなったのですが、あれって火球だったのか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/20 17:26
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation