• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

恒例!激烈UDONオフin屍国

恒例!激烈UDONオフin屍国 稀代の晴れ男の私のおかげで、曇り予報を見事に裏切り、晴天のUDONオフとなりました。与島PAでU3氏,まるねこ氏,TAKM氏と合流、その後坂出ICに向かい、萌頭,SHIN氏,もにゃたろう氏,と合流しました。白髭社長は道中、高速道路で倒れていたおばあさんを助けている間に四国本島が太平洋向けて動き出したらしく、予定通り遅刻でした。
1軒目は須崎商店、地元スーパーでカモフラージュした店でしたが、麺はココのが当日一番旨かったです。ココに到着したときに、ブレーキが「ゴツン!ゴツン!」と鳴ったので、降車して確認してみると左前のロータースリットがご臨終となっておりました(涙
2軒目は橙屋、麺は固め、海老天ぶっかけを注文しました。天婦羅美味しかったです。
3軒目は地獄の綿谷、肉ぶっかけ(小:2.5玉)で腹のUDON占有率が150%に達して糸冬了でした。

さて、いよいよ五色台突入です。
私は後方でのんびり、萌頭は白髭社長の紅いミニに突付かれて危うく谷底だったようです。前の車輌はケンタ氏でしたが、タイヤを虐めつつ素晴らしい中間加速を見せておりました。
展望台で休憩、その後もうひとつのたこ焼広場なる場所に移動しました。
其処までの道中はU3氏が前の車輌、道幅一杯おっぱい使用してラインに忠実に走っていました。突き落とすのを忘れたため、無事次の目的地まで到着してしまいました。
其処でデジイチ軍団流し撮り練習を開催しはじめたころに社長が
「おまえらに付き合ってられるかぃ!ボケェ!!!」
と有り難い捨て台詞的お言葉を残し、マフラーの炎でケンタ氏を焼却して猛加速で帰途に就かれたようです。

さて、下山して一鶴で食べようと…
私の前の車輌は、まさかの萌頭号でした。走りのその暴虐ぶりで有名な車に必死で付いて行きました。幻の前輪ドリフトは結局お披露目して頂けずに街中へと…
一鶴は行列で諦め、スバーテル氏,空母屍が待ち構える鳴門ICへと向かったのでした。
行先はラーメン東大、大阪で食べるラーメンとは少し種類が違い、スープは脂っこく無いコッテリさ加減でした。

空母屍が遅刻した理由を「車高を調整してて…」やら言ってた瞬間の事でした。上記写真で確認出来ますが、萌頭がキレた結果です。。。只の脂の塊と果てたその物体は、ラーメン東大裏手のくさ~ぃ池にドボン!となりました。
ついでにぼにゃたろう氏も轢かれました。

ま、こんな感じで平和にUDONオフが終了致しました。
お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2009/06/01 10:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 10:11
さすがにオフ会に気がついたのが数日前ではどうしようもありませんでした。

今回行けませんでしたので昨晩は近所でUDONを食べました(泣)
コメントへの返答
2009年6月1日 10:17
次の不定期無計画オフでお会いしましょう。

きっとU3氏がむんつんさんにお土産を買っているはず、、、はずです。。
2009年6月1日 10:32
いかん、先越された…(;・∀・)

真実はワタシのブログにて!
コメントへの返答
2009年6月1日 12:52
週明けは私にとっては基本的にブログUPする好機なのです。
グダグダなオフのはずなのに書く事が沢山ありすぎて、80%ほど端折らせて頂きました。
2009年6月1日 10:36
やはり私がいないとこのような傍若無人なオフになるのですね・・・

コメントへの返答
2009年6月1日 12:52
皆の予想通りのアクドイコメント有難うございます。
いつになったら巣から出てくるのでしょうか?
2009年6月1日 10:47
相変わらず楽しそうでなによりです。

私は昨晩一人寂しくカップうどんを食しました。
コメントへの返答
2009年6月1日 12:53
グロ画像で気を悪くされてないか非常に心配しながらブログをあげました。

もぅ当分UDONは食べたくないです。
2009年6月1日 11:03
萠頭が一般人を容赦なしに煽っているのを見た瞬間、饂飩帝國に来ていることを実感しました。あの交差点での一般車両の事故も萠頭が突き飛ばしてぶつけさせてましたからね…


お土産?・・・・・・・

( ̄0 ̄;アッ
コメントへの返答
2009年6月1日 12:55
あのキューブの破壊度合いは紛れも無く総統の仕業です。あの交差点で我々を壊滅すべく対戦車砲を浴びせてきたのでしょうが、道が混んでいたため難を逃れる事が出来たのです。

今、生きていることに深く感謝して、日々を満喫して下さい。
2009年6月1日 12:56
なんと凄惨な写真!
撮影している隊長の高らかな笑い声を聞いたような気がしますが、気のせいでしょうか・・・。
コメントへの返答
2009年6月1日 13:13
完全なる気のせいです。
こんな酷い事は二度とおきてはならないと、思わずシャッターを切っておりました。
2009年6月1日 12:57
しばらく下々の動きを高天原から拝見しておきます。
コメントへの返答
2009年6月1日 13:14
とぅとぅ札束の上に登らなければならないほどお金が貯まったのですね。後日、色々と其方に着払いで色んなものが送られると思いますので、お支払のほうお願いしますね。
2009年6月1日 13:06
私のような根性無しには、愛知~四国間を日帰りで移動するのは無理な話だったのです(汗)
日帰り移動できれば、31日に予定があっても無問題なのですが・・・。

結局、参加できなかった私は、地獄めぐりをしておりますorz


いずれ、オフに参加できることもあると思います。
そのときにはよろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2009年6月1日 13:16
萌長はふにゃたろう氏の車の後部座席で座っておればオフに参加出来ますよ。

最後の2行で全身の震えが止まらずに肩を脱臼した者が約2名、うち1人は前後お漏らししたようです。
2009年6月1日 15:00
お漏らししたのは私です。
コメントへの返答
2009年6月1日 16:04
替えのオムツを買わなければならないでしょうから、またルーレットで場所を選んで下さい。
2009年6月1日 15:04
ネ申の足跡がありました…

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
コメントへの返答
2009年6月1日 16:05
どうやら私もロックオンされたようです
2009年6月1日 17:26
須崎のお婆ちゃんにオリ萌の悪行を謝罪し今帰ってきました。
ちなみに明日も休みです。
コメントへの返答
2009年6月1日 17:30
それはお疲れ様でした。
食べる所に転がっているうどん粉を指ですくって舐めてみたところ、ねっちゃり感が凄くて、なかなか溶けてくれませんでした。
ちなみに明日も仕事です。
2009年6月1日 18:37
こんばんは♪
お疲れ様でした♪

五色台は前が詰まるまで追い付きませんでした(^_^;)
帰り道もあっという間に追い抜かれました(笑)
今回も楽しいオフになりましたね♪
次回もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年6月2日 8:16
お疲れ様でした。

たまには
「ツーリング」
をしてみたいですね。
いっつも突っつき合いばかりですからねww

また宜しくお願いします。
2009年6月1日 18:41
隊長がUDON王国入りして晴天だったのは初めての気がしますがワタシの思い違いでしょうか?(; ̄_ ̄)=3
コメントへの返答
2009年6月2日 8:20
Jack氏が雨男なのです。
流石の私も彼の邪気にかかっては太刀打ち出来ません。
2009年6月1日 19:39
隊長が行くところには常に邪悪な暗雲が立ち込めています。
コメントへの返答
2009年6月2日 8:22
ぃぇ、それは空母屍の間違いです。
私が行くところは生命の躍動に富み、溢れんばかりの輝かしい太陽の光がさんさんと照り、平和とはこういうことかと悟れる、こういう状況です。
2009年6月1日 20:56
一度は参加してみたいです。
足かせがあるので、なかなかむつかしいです。
コメントへの返答
2009年6月2日 8:24
足かせは引きずりながらで結構です。スネにキズのある人物ばかりですが、私の常識に何とか支えられている集まりなので是非一度お見えになられて下さい♪
2009年6月1日 21:18
こんばんは、土曜日はありがとうございました。
初めてお会いした方々ばかりですが非常に楽しく勉強になりました。
コメントへの返答
2009年6月2日 9:53
こちらこそ、有難うございました。

あまり会わないでよい人たちばかりで申し訳ありません。この場を借りてお詫び申し上げます。
2009年6月1日 22:48
要するに何時ものように、『ならず者』達の集まりだったって事ですよね?
コメントへの返答
2009年6月2日 9:54
卑猥生命体の集まりでした。

当然私は蚊帳の外でしたょ…(涙
2009年6月2日 0:23
ついでにひかれたおかげで、現在右脳だけで活動しています
コメントへの返答
2009年6月2日 9:56
左脳が萎縮して右脳しかない人が本当にいましたが、運転してると車線の真ん中に寄っていくらしいですよ…
2009年6月2日 8:15
土曜日はお疲れ様でしたm(_ _)m

私が逃亡した跡にこのようなことが・・・!!(怖

最近、ひどく身の危険を感じる毎日です!(爆
コメントへの返答
2009年6月2日 9:58
逃亡キングのShinさん、お疲れ様でした。無事帰還出来たこと、残念…もとぃ何よりです。

はやくぽにゃたろう氏の俺ナビ術をマスターして下さいね。
2009年6月2日 13:29
お疲れ様でした。
私も土曜日は18時退社だったのですが、書いてたら徳島に招集されていたのでしょうか・・・?恐ろしい集まりです・・・。

Jamesさんの熱い走りを後ろからでも眺められず残念です・・・。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:34
当然のように呼ばれていたことでしょう。沈黙を保ったほうが保身できますよ。

FLAT4さんの前を走りたい人など存在しないのではないですか?
ちなみに私は左コーナーは得意ですが右コーナーは得意ではありませんww
2009年6月3日 18:04
>左コーナーは得意

左曲がりなんですね!(*^_^*)

やはり右利きか…(爆)







ってか、ピラーの死角があるからフツーちゃいますか?!汗
コメントへの返答
2009年6月3日 20:12
右利きなんで
ハンドリングが面倒なだけです(笑


右利きで右曲がり…!!

プロフィール

「[整備] #M3セダン エアロパーツをカーボンで統一 https://minkara.carview.co.jp/userid/247449/car/3463769/7500471/note.aspx
何シテル?   09/19 10:31
マメな性格ではありません。 車が好き、というよりは、運転するのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
PEUGEOT5008から乗換 X1初のMスポーツモデルで、リアのマフラー4本出し含む立 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
G80M3CS (Competition Sports) 1500台生産(国内30台)/ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト/コンペティツォーネRHD/グリジオカンボボーロ(Col)/1400cc/5MT ...
プジョー 5008 プジョー 5008
日産セレナからの乗換。 トルクフルなディーゼルターボ、内外のハイセンスなデザイン、運転の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation