• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

ふそうローザ 廃車になるかもです。

ふそうローザ 廃車になるかもです。 昨日の夜、黄色いふそうローザは帰って来たのですが、昨日の時点で撮影に失敗したために今日改めて取り直し致しました。話によると、廃車になる可能性が高いと言われました。一番重症なのがサーモスタットで、その次にラジエーターのようです。



しかし、2005年11月登録だから、部品そのものはまだ廃版じゃないはずだし、結構あちこちで台数の出たモデルだから、場合によっては中古でマイクロバスを購入する方が高く付く可能性があります。でも、先月13日と15日の2回連続でオーバーヒートで立ち往生したし、回送中ならまだしも実車中だったから、信用問題に関わっているのは間違いありません。



帰って来たのは直ったからではなく、直せないからだそうで、本当はサーモスタットやラジエーター以外にエンジンそのものが重症なのではないかと思えます。







廃車になるならないは別にして、5月から本社出勤だったのが、7月16日から泉営業所出勤へ変わってるし、現在乗っている日野リエッセⅡに担当が変わるのかどうか、早めに分かってほしいです。



今日、さすがに連絡した際に「このまま泉へ出勤なるのでしょうか!?朝早く帰りが遅い日々が続いて辛いんですよ」と言いましたが、今後のバスの手配についてはハッキリしません。







画像は、現在乗っている日野リエッセⅡでコースターのOEMですが、高速走行中、それも90km/hで2200回転を過ぎるとエアコンのコンプレッサーが作動する際に物凄い悲鳴に近い音でファンベルトが鳴いて、運転している側も乗客として乗っている側もかなり不快に感じるぐらいです。



これ以上、高速道路上で立ち往生含むトラブルは起こしたくないし、仙台から時間掛けて走るのが嫌に感じる日々が続いています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/02 22:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

涼を求めて
ハルアさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

イテテテ~
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年8月2日 23:02

こんばんは~
乗務、お疲れさまです。

ローザゎ、もしかすると“ヘッド抜け”ぉ起こしている可能性がありますね。

冷却水不足により、ガスケットが焼けて、圧縮が ウォーターラインに抜ける為、ラジエターサブタンクから LLCが吹き溢れてしまったのでゎ ないでしょうか…

まぁ、エンジンのヘッドぉ降ろして 面研(熱で、僅に歪んだブロックとの、合わせ目の研磨)するか、中古エンジンぇの換装か…


何れにせょ、掛ける金額に見合うだけの、車両か否か、と言う所ですか?

たしかに、実走中の故障が 痛かったですね…

エアコンベルトゎ、調整か交換ぉお願いします。

それでゎ、御安全に…
コメントへの返答
2016年8月3日 5:52
おはようございます。ガスケットのヘッド抜けがオーバーヒートを助長させたのは間違いないと思われます。しかも、サーモスタットまで逝かれていたというし、かなり重症のようです。



いつもコメントありがとうございます。これから南相馬まで行ってきますが、現在、代車扱いで乗っているコースターOEMの日野リエッセⅡも、一般道では何とも無いものの、高速走行中に限って、エアコンのコンプレッサーが作動する際に物凄い悲鳴に近い音でファンベルトが鳴く症状があるんですよね。



これも報告済みですが、交換しなければならないでしょう。もう高速道路上でのトラブルは味わいたくないです。
2016年8月2日 23:04
安全に関わるので、お気をつけて~
でも長年のお友達だと、感じるものありますよね。
コメントへの返答
2016年8月3日 7:48

おはようございます。遅くなりましたが、コメントありがとうございます。現在のところ保留ですが、このままリエッセⅡになりそうです。しかし、短い間とは言えども、ローザが廃車になるのは悲しいですね。



20分ぐらい前に、南相馬へ到着しましたが、リエッセⅡも高速走行中にエアコンのコンプレッサーが作動する際に物凄い悲鳴に近い音でファンベルトから異音を発していて、100km/h区間はエアコンOFFにして通風に切り換えて105km/h、それ以外は90km/h・2200回転で我慢して走っていました。
2016年8月3日 4:54
やはりローザさん廃車ですか(>_<)

ヘッドガスケット抜けで重症なんだと思います…

A/C使用中のベルト鳴きですが、ベルトが緩いか?劣化かと?早く入庫させないと間違いなくベルトが切れますよΣ(゚ロ゚ノ)ノ
コメントへの返答
2016年8月3日 8:01

おはようございます。いつもコメントありがとうございます。今朝、会社へ連絡したら保留とのことでしたが、このまま廃車になる可能性が高いです。



代車扱いで乗っている日野リエッセⅡも、一般道では何とも無いけど、高速道路では100km/h・2400回転では、ファンベルトが悲鳴に近い音で5秒以上鳴いて、走るにはかなりの支障を感じたし、100km/hの区間以外は、90km/h・2200回転で我慢して走っていました。



ファンベルト交換するように言いましたが、しばらく乗るのだから、しっかり対処してほしいと思います。
2016年8月3日 9:58
下津は詳しくないので分かりませんが買うよりか修理の方が安いような気が…直して復活願ってます!(^.^)
コメントへの返答
2016年8月3日 10:20

こんにちは!!コメントありがとうございます。やはり中古でマイクロバスを購入するよりは、修理の方が安そうな感じはしますね。ただ、思った以上にエンジン系が重症だそうで、難儀しています。



できれば、今週中に直って、朝4時起きで帰りが遅い日々からは解放されたいものです。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation