• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

現行型キャンターの乗り味

現行型キャンターの乗り味 すみません。4日ぶりの更新になってしまいました。本当はバスや電車などの移動で空き時間があるのですが、覚えなくてはならないことが多々ありまして思うように更新できない日々が続いています。もう少し余裕ができれば昨年6月から12月のように更新頻度を高められそうですが、今のところは余裕無いのでご了承願います。



本題に入りますが、先週金曜日から土曜日にかけてと今週月曜日に現行型キャンターを運転することができました。先週が2㌧ダンプで今週は4㌧のワイドキャブでウイング仕様ですが、キビキビ走るのは2㌧のダンプ仕様の方です。と言うのは、2㌧も4㌧も排気量が3リッターの4P10型エンジンで、4㌧のウイング仕様だとさすがに重さを感じました。



意外に2㌧のダンプ仕様だとボディが軽いせいか、3リッターでも排気量不足を感じさせない走りを披露して、メーター内の平均燃費も11km/L弱は記録しましたが、4㌧のウイング仕様だと8.5km/Lと大きく悪化するし、登坂車線は90km/hで走らなくはないが少し苦しいような感じがしました。











各ギアでの回転数は1速は工場内のみだが、2000回転まで吹かして2㌧ダンプが10km/h、4㌧ウイング仕様が12km/h、2速は2500回転まで吹かして2㌧ダンプは22km/h、4㌧ウイング仕様が25km/h、同じく3速で40km/hの45km/h、60km/hの4速の回転数は2㌧ダンプ仕様が2200回転、4㌧ウイングで2000回転、5速にすると1550回転の1400回転となぜか4㌧ウイング仕様のほうが気持ち回転数が低いです。



80km/hでは2㌧ダンプだと4速は推定で3000回転の5速は2050回転、4㌧ウイングは4速で推定で2700回転の5速は1900回転、90km/hで2㌧ダンプは4速で推定3300回転の5速で2300回転、4㌧ウイングが推定3000回転の2100回転、100km/hでは2㌧ダンプが4速は推定で3600回転の5速が2550回転、4㌧ウイングが3300回転の2300回転とこれが逆だとしても4㌧車で3リッターエンジンでは苦しいのではと感じました。



レッドゾーンは4200回転からとかなり高回転型ですが、引っ張っても2500回転前後に抑えました。気に入らないのがあるとすれば、画像2番目で取り上げているギアのパターンで、バックが2速の左脇なのに5速が乗用車と同じく右上でこれで6速が付いていればこれでも仕方ないですが、5速仕様でこのギアパターンはかなり違和感を感じます。



例えば1速に入れたつもりが3速で、2速に入れたつもりが4速でギアの感覚を掴むのにかなりの慣れが必要になります。やはり2㌧以上のトラックは2速が上でバックが左上、1速が左下で5速が右下のパターンの方が運転しやすいです。
ブログ一覧 | トラック | クルマ
Posted at 2017/01/19 18:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 19:03
やはりトラック等はローバックの方がシフトしやすいですよね?
コメントへの返答
2017年1月20日 6:28

おはようございます。コメントのして頂きありがとうございます。現行型キャンターのシフトパターンは慣れないとかなり使いづらいものがあります。これで6速ならばクルージングレンジャーとパターンが同じだから我慢はできますが、やはり左上がバックでその右脇が2速の方が使いやすいです。



昨日は午前中は陸前高田まで陸送、午後からは白石まで行って仙台市内まで陸送しましたが、今日はこれから山形市内まで行ってきます。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation