• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけれぼのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

愛車10周年 紅葉狩りと琵琶一

連休を利用して滋賀県に。先日レヴォーグが10周年を迎えたので、今回はレヴォーグで紅葉狩りと琵琶湖一周ドライブをして来ました。



湖東三山 西明寺



少し早いめで今年の紅葉は色づきがもう一つ。


ところどころ綺麗な紅葉のみ撮影。


湖東三山 金剛輪寺。まだ青い。






庭園も紅葉はまばらです。


教林坊
入り口付近は青葉です。








ここも紅葉で真っ赤になるようです。


永源寺





見頃ですが少し早いかも。

翌日は朝から更に北上し、


鶏足寺へ



まだ落葉は少ない。早朝から多くの人が訪れてました。



石道寺




琵琶湖湖畔でちょっと休憩



10年よく走ってくれました。これからもまだまだ頑張ってもらいます。



奥琵琶湖パークウェイの展望台



紅葉が綺麗





ミニが数台集まってました。オフ会かな。





伊吹山ドライブウェイ開通60周年らしく通行料半額。おまけに今シーズン最終日だったので久しぶりに上がって来ました。
凄い数の車、バイク、カメラマンがいました。寒かった。







帰りはメタセコイヤ並木によりましたが、酷い渋滞と雨。撮影どころでは無かったので車内からメタセコイヤのみ撮影。

連休もあり、湖西道路〜京都周辺は渋滞でした。

レヴォーグも結構走行距離が伸びて来ましたが、調子が良く快適でした。消耗品を定期的に交換すればまだまだ乗れそうな気がします。

新しいパーツはなかなか手が出ませんが、消耗品は定期的に交換して現状を維持したいと思います。
Posted at 2024/11/25 22:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!11月23日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

 消耗品くらいしか交換してません
■この1年でこんな整備をしました!

 エンジンオイル交換やフィルター類、タイヤなど
基本的な整備のみ。
■愛車のイイね!数(2024年11月25日時点)
14958イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 現状に満足してます。

■愛車に一言
 感謝してます

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/11/25 19:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

紅葉便り2024

紅葉便り2024今年も少し遅めの高野山の紅葉を見に行きました。

今回も早朝発で初めてカブで挑戦。



幸い天気は晴れです。ゆっくりトコトコ上がります。



金剛峯寺前。



人がいなくなるの狙って何とか撮影。
紅葉は少し早いかな?と思ってましたが、ちょうど見頃でした。



中門の紅葉



もう落葉が


今回は混雑が予想されてたので機動力を活かして
カブとスマホ撮影で

高野山の紅葉は毎年来ますが、飽きない美しさ。



ちょうど朝日があたり初めてより紅葉が映えていました。

真田家ゆかりの寺院前で。


ウロウロしてるとキリ番ゲットしました。


蛇腹道の紅葉のトンネルも見頃でした。



束の間の晴れかも?


朝6時半でも結構な人が。写真される方は早いですね。
それにしてもガソリン減らんなぁ。




春の桜と秋の紅葉は特に日本人で良かったと思う季節です。

京都あたりは来週くらいから見頃ですかね。
連休は滋賀県に紅葉を見に行こうと予定してます。
今度は車で。
Posted at 2024/11/17 20:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

LFM2024に参加させていただきました

LFM2024に参加させていただきました今年もLFMに参加させていただきました。
記念すべき10周年でフル参加できた事に感謝です。




今回は前日の早朝から寂しく和歌山から一人で出発します。

途中からお仲間と合流し、諏訪湖を目指します。
途中少し渋滞もありましたが



お昼前に諏訪SAに無事到着し、何時も通りスタバで一服です。
天候はイマイチでしたが、






君の名はの聖地?立石公園へ。財布の落とし物を発見し、警察署へ届けるハプニングがありましたが



ビーナスラインを登って霧ヶ峰に。霧で真っ白でした。



更に美ヶ原に上がって行く時に関西メンバーと対向しました。



標高2,000mは少し寒いくらいでした。

夕刻に諏訪に下り、洗車して



皆んなと夕食。美味しゅうございました。
夕食の時にまた雨が、、、。



夜は早めに寝ます。



当日は良い天気に恵まれ、気温も快適でした。
朝はボランティアの任務も教えていただきながら無事に完了して、

LFM2024を楽しませていただきました。



お隣りのよしみで
猫電さんに良い物を頂きました。
猫電さん ありがとうございます。


今回も素晴らしいオフ会を楽しませていただき、運営の皆さまには感謝します。今後もあれば是非参加したいと思います。





帰りはお土産に信玄餅を買って、お友達と仲良く楽しいドライブをして無事帰宅しました。

早々にオフ会ロスですが。
Posted at 2024/10/09 21:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

🌸桜 2024

🌸桜 2024今年も桜🌸を見に行けました。



最初は先週の平日に和歌山城へ夜桜を観に。


天守閣周りの照明が青で桜鑑賞にはイマイチでした。




先週末には天候にも恵まれ


近場の桜坂へ。


桜並木が見頃でした。


なかなかの桜スポットでお気に入り。



近所の堤防でハンターカブ でお散歩。


桜は近場でも充分楽しめます。

今週は母親と妻を連れて遅咲きの桜を求めて隣県まで。


天空の庭 高見の郷です


早朝にもかかわらず、既にたくさんの車と人。


ココは枝垂れ桜ばかりです。



千本の枝垂れ桜は見事でした。


天気も最高の晴天で桜もちょうど見頃でした。

モコモコの桜を満喫しました。


桜鯛焼き



高見の郷をあとにして



近くの談山神社へ。まだココの桜は散らずに残ってくれてました。



比較的人も少なくゆっくり鑑賞できました。

もう関西の桜も今週が見納めですかね。


今年も桜にありがとうと感謝します。
年老いた母も喜んでくれました。


帰りは談山神社東大門で





今年も桜を満喫できました。
Posted at 2024/04/14 23:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は誰もいないのでガレージで昼食。
雨なので愛車の整備。」
何シテル?   03/23 13:42
SUBARUレヴォーグに乗ってます。 レヴォーグのオーナーになったのをキッカケにみんカラに登録させて頂きました。 車弄りは初心者ですが、少しずつコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ターボインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:30:48
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:39:51
Packn_JPさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:13:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ いけさん号 (スバル レヴォーグ)
スバルレヴォーグ スティールブルーグレーメタリックに乗ってます
ホンダ CT125 キーハンターカブ (ホンダ CT125)
クロスカブ50から乗り換えです。バイクは全くの初心者です。ハンターカブ に乗りたくなり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
マイバイク 最近あまり乗ってないなぁ〜 ダイエットしなければ・・・ 20段変速だけどエン ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
 通勤と遊び用に。妻と二人で兼用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation