• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじやま65の愛車 [ヤマハ マジェステイ4d9]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

ナンバー灯をLEDに替えようと…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
工具箱の隅っこからプチプチで巻いてた古〜いLEDバルブ(T10)が何個か出て来たので、眠らせてるのもムダなので、マジェのナンバー電球を『グレードアップ』で替えましょ。
ま、やり出したら10分でしょ(^^) 。
2
って、軽い気持ちで作業に取り掛かる前に暗い電球色の『ビフォー』を写真☺️撮っておこ…。

って思って、キーONにしたら…。
あらっ、点いてないやん⁈⁈。
エンジン掛けなアカンかったかなぁ…とか思って、エンジン掛けても点かない…。
3
もしかして、電球が切れてんのちゃう?ってコトで、点検・確認がてらにちゃんとバラしに掛かります。

『グレードアップ』が『修理』の様相になってきたゾ…。
4
まずはテールランプ下側のリヤカウルはサイドカウルの後ろ端っこの左右の2本のタッピングビスを外したら、パカってリヤカウルは外れます。
5
透明なドーム状のカバー(光拡散カバー?)は、予め+ビス2本で止まってるのを外せばポロって外れたけど、ソケットをカバーから外すのに妙に硬くてパワー要りましたけど…、外してます。
6
電球バルブを抜き差ししても点灯せず…
(^^;; 。
もしかして切れてるぅ?。
前々日の夜にたまたま、ちゃんと点いてるのは確認してたので、あれぇ?、そんなコトあるぅ??…とか思いながら、昨夜までに切れたのかもなので、フツーにLEDバルブに交換してみるか…。
7
で、LEDバルブを挿したらちゃんと点灯しました…。
良かった、電装系の面倒な不具合じゃなくて。

『ゲジゲジナンバー』はご愛嬌(^^)。
8
電球バルブは、内面が黒化してフィラメントがブッ飛んでました…
(゚o゚;; 。
新しく交換したのは左のヤツ。
たしか2個で300円くらいの大陸製です。
9
コレが『ドーム状のカバー』です。
ドーム内側がくすんでたので、ドライバーでウエスを中に突っ込んでフキフキしときましょ。
数年分の汚れなのか、ウエスが結構黒〜くなってビビります。
10
このドーム状カバーのソケット挿入口からソケットを抜くのにエライ力が要ったので、『掃除なんてしたコトないからスライド溝がホコリとかで汚れてるんやろうな…。』
とか思ったら、大ハズレ。
なんと、ソケットがパチってハマるところがえらい溶けてるやん!!。
11
バルブソケットをハメる方から見ると、こんな感じ。
なんでこんなトコロがこんなんになったんやろ…。
漏電熱??とか思いながら、ミステリーです。
12
力づくで『いい感じ』でバッチンって嵌め込みました。
(^^;; 。

今度ヒマな時にでもコーキングしとこ。
LEDなら、もう切れるコトもないやろうから、バラすこともナイし…。
13
おぉ、外側から見ても違和感なし。
昼間の明るいところなので、点灯してても判らない…(笑)。
14
日陰になるのを待って『アフター』の点灯写真をパチリ。

ちなみに、デジタル電圧計表示は走行中(4,000rpmくらい)で、いつも今までの13.8vが14.0vになりましたな。
15
ナンバー灯が切れてるのを知らずに夜間に走ってて『運悪く』お巡りサンに捕まったら、整備不良とかで確か点数を引かれて反則金も掛かるはず…。

まぁま、安全のために偶然にでも気付けて良かった良かった(^O^)/。

お付き合い有難うございました(^-^)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

公道復帰前組み立て

難易度: ★★

クリアー再塗装の巻

難易度: ★★

やっぱりというか、LEDロービームのライトが切れた…(・・;)

難易度:

備忘録 エアクリ交換

難易度:

組付けチョンボの後遺症で…

難易度:

純正マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽チン・イージー http://cvw.jp/b/2537049/44868432/
何シテル?   03/26 20:52
よろしくお願いします。 昔のラリーの血が冷めず、未だスポーツ四駆志向(笑)(^^;; 。 急に、車歴… ・大阪/東大阪 ルーチェ レガート13B(メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【その1】電動パーキングブレーキが壊れたぁ…(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:08:07
【その2】電動パーキングブレーキが壊れたぁ…(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 11:44:12
給油リッドが開かない!(◎_◎;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 01:16:10

愛車一覧

ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
2019年2月、19,854キロ、ヤフオク9万円で即買い。 マジェはSG03からSG20 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車もイイかなぁ…って、急にピュアEVに乗りたくなって、初期型10セグの40万円( ...
ホンダ オデッセイ RA-7 じゃなくて RB-2 (ホンダ オデッセイ)
3列シートでたくさんの家族が乗れる、まさに『家族のクルマ』ですね。 『スポーツ4WD』と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
当時の『世界最高速車』に乗ってみたくて…。 もう底値の13年落ちのハヤブサ にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation