• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

鼻の穴に手を突っ込むと~!

鼻の穴に手を突っ込むと~! ショックの減衰力調整が簡単に出来る様になりました~♪

内部の導風板がインボードアームに当たらない様に、そしてノーズコーンの脱着にも支障が無い様にと、導風板の大きさ/取り付け位置を決定したわけですが、ショックの減衰力調整は左側別タンクコンプレッション側以外ノーズコーンを取り外さねばならないと覚悟していました。

ところが~
開口した穴に手を突っ込むと・・・・
ショック本体のリバウンド側も別タンクの右バウンド側も簡単に調整出来ます。
こりゃ~メッシュは張らずにそのままでいいや~♪
・・・・決して、面倒くさくなった分けではありません。
ブログ一覧 | 桃奈々のセクシーボディ | 日記
Posted at 2009/05/24 20:55:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 21:01
師匠~~

凄い副産物~~(笑)

今度、拝見したいです

蕎麦オフあたりで・・・(汗;
コメントへの返答
2009年5月24日 21:05
結構気に入っています。

これから安く塗装する算段です~♪

ところで「師匠~」は辞めましょうよ~
「奈々ちゃん~」で行きましょう♪
2009年5月24日 21:15
そういう副産物たまにあります。

私のボンネットの穴は、前はオイルゲージでチェックできます。
後ろの穴はバッテリー切るスイッチが操作できます。

ということで、網を貼っていません。(笑)

いいほうに考えましょう(激笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 21:24
FRPの加工は簡単に出来て楽しかったです~♪

癖になりそう・・・
2009年5月24日 21:15
桃さんがいないときにグルグルしちゃお♪
コメントへの返答
2009年5月24日 21:25
いゃ~ン!
そこは敏感なの~
2009年5月24日 21:27
う~ん、NASAダクト2ヶ所ならもっと格好よかったけど、導風板も独特の形状にしないといけないのかな~?

言うのは簡単ですが^_^;
コメントへの返答
2009年5月24日 21:31
NASAダクトは導入口なので逆なんですよ~!

NASAダクトの小さい物を探していますが、何処で手に入れれば良いのでしょう?
2009年5月24日 22:08
あべかずさんが何処かで購入してリベット止めしてましたよ!
コメントへの返答
2009年5月24日 22:25
聞いてみます。
ありがとうございました。
2009年5月24日 22:12
オイラは何処に穴あけすればいいんジャロ!!

桃尻の形でいいんですよね??
コメントへの返答
2009年5月24日 22:26
いゃ~ん
桃尻ではなく・・・
桃奈々です!
2009年5月24日 22:38
いっぱいあるよ~~
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A3%CE%A3%C1%A3%D3%A3%C1%A5%C0%A5%AF%A5%C8&auccat=26322&alocale=0jp&acc=jp
コメントへの返答
2009年5月24日 22:52
ありがとうございます~

結構高いんですね・・・

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation