• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

それはキャブから始まった・・・・

それはキャブから始まった・・・・ 今日は、天狗さまに交通安全祈願にと、早朝佐野SAにて集合です。

ちと、エンジンの調子が・・・
3番キャブのアイドルアジャストスクリューが脱落しているではないですか~!
どうしようか・・・MSRはエア流路をスクリューで調整してアイドルミクスチャーを調整するタイプなので、このままで全開走行したら3番だけ薄くて壊れちゃいそうです。
よく、フレームの隙間に脱落した部品が引っかかっている事があるので、探って見ると~♪
ありました。
でも、内部に装着されている緩み防止のスプリングはありませんでした。
規定量に調整した後、脱落防止に針金で固定しました。
この時は、不幸中の幸い。
日頃の行いが良いからな~と暢気に考えていました。

インターで降りて、皆さん給油です。
出ようとすると・・・・
おばさんが乗った1200ccの大型バイクが洗車機のレールに乗って転倒!
吉野屋さんのリアフェンダーに接触・・・・
でも大した事は無く、かすり傷程度。
この時も、不幸中の幸い。
日頃の行いが良いからな~と暢気に考えていました。

峠経由で神社に向かいます。
霧と小雨と砂利の浮いた道を慎重にドライブし、神社に到着しました。
地元のkakky7さんは先に到着していました。
先ずは、お参りです。
前回チキチキ組みの私とharchi7さんは特に念入りに・・・

しっかり、交通安全祈願のお参りをして、駐車場でだべっているとお天気も回復です。
やはり、日頃の行いが良いからな~と♪
うずうずしていたikoさんにせっつかれて少し走りました。

フロントに5mmのスペーサーを入れた影響は、少しアンダーというかダルというか変化がありました。フロントのバンプ側を一段強めに調整すると~
以前にも増して、アクセルオンオフでメリハリの利く感触に変化し、コーナーの頂点からパワーを入れると気持ちによく入って行きます。アールが予測よりきつかった場合もオフにした時の挙動は非常に穏やか且つ予想通りの巻き込みです。
これは良い~♪
エンジンも快調でやっぱりバルタイは108度が合っていたようです。
160番のM/Jでもバッチリ燃焼している様です。3箇所のストレートで4sまで入ります。
日頃の行いが良いからな~と♪

しか~し!レギュレーターのリターンは失敗の様です。
リターン量が最大となるアイドルやエンジンブレーキ時の燃圧は0.02を切りませんが、ガソリンを多く使用する全開加速時は燃圧が0.01まで低下してしまいます。
その上、リターンさせたガスキャプ付近に大量のガソリンが噴出するので、キャップから漏れ出し、リアパネルが汚い~
だけでは済まず、バックライトのゴムとレンズが侵されてゴムは溶けてベトベトになるし、レンズは割れてしまいました。
参ったな~
お参りしたのに・・・

ひとっ走りして、お昼はいつものたろっぺ茶屋に~
終了点の分岐で・・・
バキバキ!
カラカラ~
クラッチを踏むと止まります。
走り出すとバキゴキ!
どうもトランスミッションのカウンターベアリングがぶっ飛んだ様です・・・・
直結の4速では異音がせ少ないので、4速ホールドでたろっぺ茶屋まで移動です。
ちゃんとお参りしたのにな~

更に、悲劇はづきます!
さっ財布が無い!
何処を探しても無い!
上着も、バックも、車の中も!
シートを外しても!
最悪です・・・・

harch7さんに今週も家までお送りいただき無事帰還した。
皆様、今回もご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

さて、帰宅後、カードの停止手続きをしましたが、来週は免許証と共に銀行を回って再発行手続きをしなければなりません。
そして、TRDの3速クロスミッションがパー・・・・
エンジン下ろしです。
レギュレーターのリターンも見直さねばなりません。
キャブの部品も買いに行かねば。
バックランプも交換。

最悪です!











ブログ一覧 | 桃奈々ギア | 日記
Posted at 2009/06/20 22:34:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

おはようございます!
takeshi.oさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月20日 22:44
なにやってんすか!!
天狗の祟りですかね~??
しかし、痛い出費がでかそうですね!
コメントへの返答
2009年6月20日 22:58
T50には荷が重いというのは重々承知していたので、少しでも強度のあるTRDのギアを入れていたのですが、定番のカウンターベアリングの様です。
運良くギアが欠けていなければ良いのですが、八割方ギアの再使用は無理かと・・・
ケースが縦割りで全体的に強度が足りないんですよね。
2009年6月20日 22:45
あぁ・・・(´Д`;)
もしかして、おいらが厄をつけちゃいましたかねぇ・・・
先に行って念入りにお参りしておいたのですが。
やっぱ25円じゃ足りなかったか。




当事者には申し訳ないのですが、
メットを脱いでた方のオネーサンは
もろタイプ(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年6月20日 22:59
酷い目にあいました。
連続です・・・
2009年6月20日 22:49
いや~今日はホントにお疲れ様でした(ーー;)

私のはまだマシでチキチキマシンだったら一人で三話出来そうでしたね。
明日辺り財布発見の連絡があればと思います。


コメントへの返答
2009年6月20日 22:59
いろいろ有り過ぎて・・・
本当に厄払いしたいです。
2009年6月20日 22:51
お疲れ様・・・(汗;

暫くは行けませんね~~

「三ヶ根オフ会」~~
コメントへの返答
2009年6月20日 23:01
夏は沢登りで忙しいのですが、今年は雨が多そうなので・・・

秋までにはなんとかしたいです。
2009年6月20日 23:03
なんだかツイてなかったみたいですね~(汗

エンジン本体じゃないだけまだマシだったと思いましょう (>_<)/
コメントへの返答
2009年6月20日 23:07
エンジンは快調でした~♪
前回よりトップスピードは10km/h上がっていました。

2009年6月20日 23:08
こんばんわ。ご無沙汰してます。

やはり、キャブが全て悪いのかも、、、。
コメントへの返答
2009年6月20日 23:44
キャブの時点では、時間を見てスプリングをまつおかさんまで買いに行くのが面倒くさいな~程度だったのですが・・・
2009年6月20日 23:19
あらあら大変でしたね~~(汗

筑波が駄目になった時点であや付いたかな??

自走で帰れたんだからよしとしましょう!


出費&財布が無くなった気苦労お察しいたします(南無~


まあ桃奈々さんの事だからめげないで次の作戦考えてることでしょうね(笑


コメントへの返答
2009年6月20日 23:45
今までのは3速クロスでしたが、TRDのフルクロスにしようかと目論んでいます。
2009年6月20日 23:20
なんちゅう一日(;´瓜`)

家も足車のパワーウインドーがぶっ壊れて要らん出費だと思って凹んでましたが、桃奈々さんには敵いません^^;

ガッツで頑張って下さいね!

近かったら手伝いに行くのにな~
コメントへの返答
2009年6月20日 23:46
明日、免許証の再交付が出来なかったら、エンジン下ろしてミッションのダメージ確認まではしたいと思っています!
2009年6月20日 23:58
御愁傷様です。
まあ、ある意味パワーの確認は出来たと言う事で~、気を取り直し頑張ってください。
でも4速まで入るなんて怖そう。
コメントへの返答
2009年6月21日 7:20
もともとT50では役不足とは思っていましたが・・・
2009年6月21日 0:01
プチツーの場所が・・・良い所探しましょう、たいした手伝いできませんが手伝いますか?
コメントへの返答
2009年6月21日 7:24
いろいろなパターンを持っていた方が良いですよね。
一般の皆様にご迷惑の掛からないマイナーで良いところは?
バイクでのツーリングでいろいろ知っていらっしゃいそうですね。是非、お願い致します。
2009年6月21日 0:26
私もツーリング先で財布落とした事あります(^^;
心中お察し申し上げます。
出先からカードの停止とか、電話掛けまくりました(笑

私に場合後日、警察から電話があり落とし物で届いてました
世の中捨てたもんじゃないなぁ~っと思いましたよ(^^)

良い人に拾われて、出て来る事を幸運を祈ります。
コメントへの返答
2009年6月21日 7:27
ダブルパンチで参りました。
細かいのも入れると、遠出が恐くなっちゃう。

綺麗に直して、皆さんとハヤを釣りに行きたいです。
2009年6月21日 1:29
ついていない一日でしたね。
出費が痛そうです(涙)
めげずにがんばって下さい。
コメントへの返答
2009年6月21日 7:28
クロスは痛いです。
資金も落としてしまったし・・
めげずにエンジン下ろします。
2009年6月21日 1:30
あらら。。
大変だったみたいですねお察しします

トランスミッションのカウンターベアリングって
フツー吹っ飛んだりするんでしたっけ?

復帰をお祈りしています

こちらは車検が上がったらそろそろ参加してみます
コメントへの返答
2009年6月21日 7:32
T50は弱いので、いろいろな壊れ方をするようです。
ギアが飛んで3速が無くなるとか、カウンターベアリングが落っこちちゃうとか。
ケース自体も歪んでしまうので、ギアだけ良質にしても駄目みたい・・

高い消耗品です。
2009年6月21日 4:06
何故こうも不幸が重なるのでしょうか!
車のトラブルは次なるステップへの布石となるけど、財布を落とすと色んな手続きが必要になって面倒ですね。
コメントへの返答
2009年6月21日 7:33
平日でしか手続き出来ないものもありますし、嫌になっちゃいます。
2009年6月21日 6:18
ここまでトラブルとは、大変でしたね。お察しします。
直線四速だと100mileですか!
早過ぎです(☆o☆)誰もついていけません。

私の方はCPUが外れないって騒いでます。ルートさんが輸入元に電話入れたらその型は輸入していないとか変な回答だったとか。大丈夫なのかな。
コメントへの返答
2009年6月21日 7:38
3速クロスなので、3sと4sは離れていて、4sの加速は鋭くありません。
自転車メーターでは93mでした。
フルクロスならもっと逝くかな~
2009年6月21日 7:15
ついてない1日でしたね~
駐車場は朝からあったトラックが1台あるだけで無人でしたので草のほうを中心に探しましたが、ダメでした。
一応、お土産屋のおじさんに見つかった場合の連絡先(桃奈々さんの携帯)を書いてきました。

今度は境内に車を並べてお祓いでもしてもらいましょうか?
東照宮でもいいですよ(義兄の職場なんで)
コメントへの返答
2009年6月21日 7:42
ありがとうございました。

皆が居るときに落としたのなら、誰かかが必ず見ける様に感じます。
いろいろ可能性を考えてみると、お参りに行った時に車の中に落として、悪党に持って行かれたとか・・・
確認できたカードは全て不正使用されていませんでした。現金が入っていたので、リスクの大きいカード不正使用までしなかったと、不幸中の幸いを祈っています。


直したら是非お願いしたいものですね~♪
2009年6月21日 8:43
連続でしたか?

一度あると続く事が多いですので無理せず落ち着いていってください。
私も昨年の秋やってから続き、最近ようやく落ち着いてきました(^_^;)

昔立て続けに事故にあった時は流石に気持ち悪いので御祓い行きました。
コメントへの返答
2009年6月21日 13:31
ミッションは仕方が無いにしても財布は・・・!
2009年6月21日 8:52
遅コメになってしまいましたが、昨日はお疲れさまでした
ホントに気苦労の多いTRGになってしまい残念でしたね
朝方のトラブルはいつものって感じでしたが、帰り際のダブルはキツかったですね
(所持金の多さにもビックリでしたがカードの不正使用の無いことを願ってます)

復活したら場所かえて「榛名+秩父」TRGでもいきましょう♪

コメントへの返答
2009年6月21日 13:32
ありがとうございました。

連続で不安なツーリングにしてしまい申し訳ありません。
2009年6月21日 9:53
えええっ・・・ショックですね。
めげずに頑張ってください!
コメントへの返答
2009年6月21日 13:34
カードは全てとめました。
本日、ミッション分解、原因追究完了です。
明日、カードと免許証の再発行手続きです。

めげませんよ~!
2009年6月21日 10:04
お久しぶりです。
色々と大変だったようですね~。
夏は 沢>>>桃奈々号と言うことですか?

沢を登りにに行きたいっす!!
コメントへの返答
2009年6月21日 13:35
先週は沢に行きました。
お天気次第ですね~♪
2009年6月21日 10:51
こういう話は自分も含め皆さん身に覚えがお有りのようで。昨秋出張の折、三郷のコンビニ駐車場で財布を落とし、20分後に気が付き戻るも後の祭り。クレジット、銀行カードを止めるのに大慌て!クソガキが現金だけ抜いてポイしたようで戻りませんでした。裁判・意外な結末を更新しました。
コメントへの返答
2009年6月21日 13:36
現金がそれなりにはいっていたので、リスキーなカードはポイしてくれたのではないかと・・・
2009年6月21日 11:02
ガッカリブログ・・・凄すぎて笑えませんでした。
桃奈々さん、前向きに行きましょう!!
コメントへの返答
2009年6月21日 13:37
長い文章をお読みいただき、ありがとうございます。

めげませんよ~!
2009年6月21日 12:20
大変でしたね

今週、晴男TTさんとみんなで飲んで
厄落とししましょうね
僕にできるのはそんな事くらいですが

コメントへの返答
2009年6月21日 13:37
そうします。

楽しみですね~♪

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation