• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

軽量化・・・

軽量化・・・ みんから受けしない自転車ネタ・・・
その中でも、超~レアなタンデム自転車・・・

みんから受けしない登山ネタ・・・
その中でも、レアな沢登り・・・

セブンというだけで少数派なのに・・・
その中でもレアなトヨタ3SG搭載の・・・
極限チューン・・

アクセスもコメントも少ない・・・
というより無い・・・(+_+)

何故か桃奈々ブログ共通する物が~
自覚はしているんです…



でも~!(^^)!
続けます~!

ノーマルのママチャリ仕様内装三段ギア仕様タンデム自転車に、副変速機として駆動ギアを三段に増加させ、3 x 3 = 9段変速に改造・・・
結果、総重量21.4kgの290g増加で済みました!(^^)!

しかし・・・
出来れば、20kgを切りたいです。
二人で漕ぐので、半分負担とすると、一人10kgという計算です。
入門向けロードバイクや、高めのクロスバイクは10kg前後です。
重いですが、悪路を気にせず走れるマウンテンバイク用太いタイヤを装着して、ロード用700cと同等の重量にできたら価値あるんだけどな~と・・・

実は~
軽量化する余地は、まだまだ有るのです!(^^)!
先ずは、無骨な鉄製のスタンド・・
474.6gもあります。
これは外すだけなので簡単です。


次に目を付けたのは、リアブレーキです。
リアブレーキはVブレーキとママチャリ御用達の定番バンドブレーキ
ダブルブレーキですが~
バンドブレーキだと思っていたブレーキを外してみると~
フィン付きローラー式のちょっと高級品でした。

ローラーをカムの作用でブレーキとする高級メカですが・・・
重いです。
529.5gもありました(*_*)

Vブレーキと反対側にキャリパーブレーキを取り付けられないか・・・
いくらネット検索しても、そんな馬鹿な事をやっている記事はありません(+_+)
えいやっ!
で、早速~
ロングリーチのキャリパーブレーキ落札してしまいました~!(^^)!

弩壺、泥沼・・・決定です(*_*)

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2016/07/16 21:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

こんばんは、
138タワー観光さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年7月16日 22:02
桃さん!大丈夫ですよ
コメントは出来なくても、毎回観させてもらってますからね(σ≧▽≦)σ

自転車ネタなら…
タンデムにアンティークな“カンパニョロ ヌーボ スーパーレコード(旧型)”をフルアッセンブルしちゃうブログとかを上げると“好き者(変態)”が集まると思います(笑)
もちろんオイラもそこに群がりますが(爆)
コメントへの返答
2016年7月16日 22:14
高級品投入の方向に行ったら、買い替えたほうが良くなっちゃうので・・・

それでも、散財しているのです~
とは言っても、消耗品のタイヤやチェーンカッターなどの工具を除けば、今回の改造は\11,914で済んでいます!(^^)!

タンデム自転車楽しいですよ~
ハニー~!(^^)!
と御一緒に如何ですか~?
2016年7月16日 22:25
同じく毎回観させてもらっていますよ〜
泥沼にはまり過ぎてちゃってコメする余地無し(笑)
コダワリ目 偏屈科 へそ曲がり属 はぐれ種のロシナンテです!
未だ、ミッションの配達日不明です。
ドディオンチューブ出来て明日装着してみるつもりです。
しかし、今度はリヤーダンパーが検査入院してしまいました(泣)
コメントへの返答
2016年7月17日 7:31
ダンパー外してフルストロークパンプ、フルロール左右やってみて干渉確認ですね~

2016年7月16日 22:37
大体これはいいだろ~って思う様なブログに限って、見ている人は追い付けずにコメントが書けないみたいですよ(笑
コメントへの返答
2016年7月17日 7:42
ママチャリのリアブレーキは、バンドブレーキだけだと思っていたら~
似たような外見で、写真のローラーブレーキ、メタルリングブレーキ、サーボブレーキと、結構な種類の上位機種が有ることが判明しました。

車のドラムブレーキでも、リーディングトレーディング、デュオサーボ、アルフィンドラム・・・
ディスクなら、シングルピストン、4ポット、6ポット、アルミキャリパー・・・
とグレードがあるのと似ています。

上位機種は効きが良い、音が出ない、減らないなど、コンフォート&メンテ機能は向上しているのでが、ママチャリ用途なので、重量は増すみたい・・・

2016年7月16日 23:06
私はそれに一人で乗ってる・・・これもレア?
コメントへの返答
2016年7月17日 7:44
おっ!
タンデム自転車一人乗りですか~!(^^)!

私も、かみさんにサイクリング帰途中、逃げられて一人乗りで帰宅したことがあります~(*_*)

超~レアです・・
2016年7月17日 16:04
ネクサーブのフィン付。 
ちょとほしいかも(笑)

ほとんどシマノ製、ローラーブレーキですね。ママチャリは。
コメントへの返答
2016年7月17日 16:12
このフィンにディスクをボルトオンして、ディスクブレーキ化って出来ないですかね~???

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation