• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

妙義富士~!(^^)!

妙義富士~!(^^)! 妙義山 妙義富士に行ってきました~!(^^)!
表妙義山、北の端に有る顕著で目立つ岩山です。


国道の辺りから見るとそれ程目立ちませんが・・・




近寄ってみると~!(^^)!

今日は本当に良い天気なので、右に伸びる岩稜から登り、そのまま富士稜尾根を縦走して相馬岳まで行く事にしました。

更に右に回り込み、角度を変えて見ると、更に迫力が有ります。


地図で見て、位置関係は↓こんな感じです。


富士稜を縦走し、大沢を下れば、登山口近くに戻れるのですが、天気が良いので相馬岳により妙神社に下山することにして、自転車を妙義神社駐車場にデポしました。
登山口は、ナバファームというキノコ工場辺り。
路肩に駐車させてもらい、8時40分登り始めました。
過ぎの植林帯には林業用の踏み跡が交錯していますが、適当に登っていきます。
段々急になってくると尾根形なっていき、踏み跡もしっかりしてきます。
9時5分、岩壁に突き当たりました。
高時計で565mあたりです。
簡単そうなので、直上します。


9時10分 登りきると小岩峰。
第一岩峰とでもしておきましょう(*'▽')
見晴らしが良いです。


上には、次の岩峰が見えます。
これは第二岩峰とします。
第二岩峰は左に巻く目印が有ったのですが、どんどん下っていくので・・
簡単そうなので登ってしまえ~!(^^)!
ちょっと左に回りこんだ所から岩場取り付き、藪斜面に突っ込みました。


最初の岩の部分は安定していましたが、薄い藪の土壁はザレザレしていて少し悪いです。


解放感が有って気持ち良いです~!(^^)!


妙義富士が見えてきました~!(^^)!


藪岩稜を辿り~
次に当たった岩壁は・・
右の顕著にバンドを辿ると、スラブの沢に降りてしまいそう( ゚Д゚)
戻って左の藪バンドを回り込んで適当に登り稜線に出ました。

妙義富士の頂上は直ぐそこです。


妙義富士10時20分
これから登る妙義富士P2が良く見えます。

先は50mはくだらない岩壁になっていて、降りられません。
懸垂下降するなら、灌木も無いしリスの無い岩質なので、届かない可能性も考慮してボルトをもっていかないと・・

来たルートを戻り、ピークを二つ持つ北に伸びる岩稜を回り込むべく、北側に下降していきます。


下降していくと右手に見覚え有るバンドが・・
前の岩峰は引き返した右のバンドが正解だったようです。

藪土壁のトラバース・・( ゚Д゚)


妙義富士から北に延びる岩稜を乗越ます。

妙義富士とP2の間に有る先鋒は右側のバンドを巻きました。


P2の岩稜は、妙義富士から見た時より傾斜がずいぶん弱く見えます。

ここでアクションカメラを試してみました~!(^^)!
余り迫力有りませんね~( ゚Д゚)

アクションカメラをおでこに付けて登っています。
背後は妙義富士です。


P2到着、11時ジャスト(*'▽')


表妙義の主峰、白雲山です。
裏側から見るとこんな感じです。


P2からも、藪が多い物の展望を楽しみながら登れました。
妙義富士のアップ


昨年11月に行った相馬北稜上部カニの挟み岩鼓岩です。


昨年12月に行った相馬北稜下部の大ギャップです。


相馬岳到着、12時20分。登り、休憩込み 3時間25分でした。
妙義富士稜は、露出感の高い気持ちの良い岩稜で、展望も素晴らしく楽しいルートでした。
確保が欲しくなる岩場は無く、懸垂下降も無いので、ザイルは不要でした。

相馬岳山頂からは、北方の展望も開け、昨年10月にCKさんの登った金洞山、同じく10月に登った星穴新道P3や星穴も良く見えました。


ここで、事件が・・・( ゚Д゚)


ブログ一覧 | 山 & スキー | 日記
Posted at 2017/05/02 16:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年5月2日 19:15
アクションカメラ迫力ありすぎです‼️
登頂間際あたりから目が回って、吸い込まれそうで動けませんでした。
私は頂上で一億円拾えても決して登れません‼️

ああ恐ろしい。
コメントへの返答
2017年5月2日 19:40
それでは、カヌーでもやりましょうか~!(^^)!

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation