• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月19日

八方ヶ原 桜沢~(*''▽'')

八方ヶ原 桜沢~(*''▽'') 通行止めのお陰で撃沈したリベンジで~
軽い沢登りにと、八方ヶ原にやってきました!(^^)!

昔、カッキーさんやdorcus-7さんと走った~
栃木県走り屋御用達の~
あの八方ヶ原です!(^^)!

学校平から遊歩道が桜沢沿いに有り、入山容易、エスケープ簡単、詰めの急登藪漕無しと、初心者向けに三拍子揃っており、渓相も良いとの事でママさんとの沢登りに取っておいた所です。

学校平からハイキング道を咆哮霹靂の滝まで下ります。
ハイキング道はよく整備された良い道で、斜度も緩やかでした。

途中で桜沢をつり橋で渡ります。


一時間程で、咆哮霹靂の滝到着~!(^^)!


暑いので水流線を水を浴びながら気持ちよく登りました~!(^^)!

ちょっと苔でぬめっていたので、ゴシゴシしながら登りました。
ホールドは大まかでⅢ-位かな~!(^^)!

咆哮霹靂の滝は、登った左側の滝が咆哮の滝で、右側を霹靂の滝というそうです。
でも、霹靂の滝には水が流れていませんでした。


滝の上からワイドな平滑が続き、美しいです~!(^^)!


ワイドな滑滝~!(^^)!


支流も滝を掛けています。


アプローチで渡った吊り橋を潜ります。


渓相は期待以上の良いです~!(^^)!


雷霆の滝が見えてきました~!(^^)!


これもちょっぴりシャワーを浴びながら、気持ちよく登れます~!(^^)!


こちらもホールド大まかでⅢ-位です。
但し、苔でヌルヌルしてくると一気にグレードが上がってしまうので、束子は持って登りましょう(*''▽'')


滝の難しい直登や渋い巻きも無く、小滝、滑、瀞が続き快適な遡行です~(*''▽'')


しかし・・・
突然伏流になり、大き目の石が積み重なるゴーロとなっちゃいました~( ゚Д゚)
間違えて支流に入ってしまったのかと思いましたが、おしらじの滝が出て来たので、正しかったようです。
おしらじの滝は神秘的なブルーの滝壺でしたが、水流が無くちょっと惜しい・・

おしらじの滝は直登出来そうにないし、この先も伏流が続きそうなので、ここで終了とし、道路に続く遊歩道を辿って戻りました。
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2017/07/20 12:44:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation