• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC2-RS@36suzukiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

RX-8純正リアスタビライザー流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スプリングのレートアップはしてありますがまだ少し柔らかいので交換することに。アップガレージで8用リアスタビライザー500円で手に入れたので流用します。
2
ヤ○オクだと送料詐欺みたいなショップ多いのでアップガレージのネットで購入しました。
3
そのまま着けても芸がないので社外品ぽく色を塗る事に。因みにキャンディーレッドカラーに。
4
純正スタビライザー取り外し。
5
太さ比較 NCは12ミリ RX8用は16ミリ。
画像には有りませんが取り付けには8用のスタビライザーブッシュが必要です。
6
完成。コーナーでのリアの動きがフロントに素早く追従するようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブリッツ車高調に交換

難易度: ★★

車両調整導入

難易度:

フロントアーム ピロブッシュ交換

難易度:

ストラットタワーバー外し&エアクリフィルター確認

難易度:

ダストブーツ交換

難易度: ★★

車高調を交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAVESPEED CUP VOL5 http://cvw.jp/b/2627399/48101699/
何シテル?   11/23 14:15
K4GP耐久レース 17号車 園田自動車 アルトワークスHA21で8年参戦してました。 愛車36ワークスもサーキット仕様に改造 YouTube 園田自動車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R32GT-R純正ホイールのハブホール拡大加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 18:51:17
日産(純正) BNR32純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 18:50:20
「特許取得」という文言の真実(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:28:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCとNDのロスタ夫婦です。 NCロドはほぼサーキットのみ車です。
ダイハツ タントカスタム タンカス!クエッペッ! (ダイハツ タントカスタム)
家に奥様のNDロードスターと私のNCロードスターでかなり不便なので荷物運び用兼足車用で中 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古で買ってから10年乗り続けたロードスターNA8Cです。 改造点 HKS関西フロントエ ...
スズキ アルトワークス CADCARS 3685MAX サーキット仕様36アルトワークス (スズキ アルトワークス)
36アルトワークスCADCARS3685MAXサーキット仕様 富士スピードウェイレーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation